X



【画像】今年産まれた子どもの人生、やばすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:34:59.12ID:97aRrD9T0
https://i.imgur.com/6mw2GIt.jpeg
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:35:59.54ID:QrPRsueQ0
独身税で育てば俺の子も同然
キビキビ働け
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:36:47.39ID:R8xzWX7n0
移民さんが支えるで!!
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:37:31.37ID:lEvIyrdf0
小梨はマジで年額200万くらい追加で税を納めてほしい
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:37:35.34ID:/FpiQolf0
消滅は草
2025/03/23(日) 21:37:42.47ID:4n/WZPtP0
2090年ってだいぶ未来感あるな
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:38:17.54ID:J4V3XSu/0
人口の多い爺婆がどんどん減って社会保障費が軽くなっていくから言うほど悪くもないで
氷河期世代とゆとり世代が生贄になってくれたおかげや
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:38:17.80ID:zc5zw4Px0
>>3
ちゃうで
現実はワイらの税金で移民を支えるんやで
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:39:39.84ID:rSOmTujo0
日本人は衰退しました
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:40:30.28ID:JJ2Zh7rw0
でも就職めっちゃ簡単よな
名前書くだけでどこでも入れるやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:40:50.76ID:5cMRK8FV0
むしろ勝ち組やろ
ワイら世代と違って競争がない
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:40:58.47ID:MkybvFGr0
>>4
なんだよそれ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:42:26.09ID:zrBZIIGE0
ジジババ支えるための若者税の方がはるかに重いのに独身税に発狂してる奴頭弱すぎるだろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:42:26.41ID:ibxz94gUd
今生まれた奴らがジジババになる頃にはワイらの世代でも半分以上死んでるやろし
少子高齢化は解決してそうよな 国家の形がどうなってるかは知らんが
2025/03/23(日) 21:44:55.82
反出生主義、大大大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

負けた子持ちは子供税払えよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwww
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:46:58.15ID:o8bJPT4fM
自己責任だよね
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:47:15.15ID:s84/l3oq0
今年とは
2025/03/23(日) 21:48:52.21ID:iQwHtt290
2極化してゴミが増えるからまともに働くやつは減る
大変やね
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:54:45.72ID:ZJ3ALRus0
何の対策もしてないからしゃーない
一夫多妻制か男女平等やめるしかない
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 21:59:39.65ID:Vt5fTir90
簡単に大手入れそう
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:00:25.55ID:Udm0pztB0
知らんわ
自分が生きれればそれでいい
自己責任 なんやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:01:19.34ID:1LGEn89d0
虐待やろこんなん
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:02:14.71ID:jVt3Bdot0
年間8.2万人は草
2025/03/23(日) 22:02:27.64ID:aP24e6Ns0
20年後までは案外持つんやな
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:02:37.94ID:Q0jwRC1F0
ええやん50年後ともなるとさすがの日本でもAIが手助けしてくれる社会になってるわ
住みやすくなってると思うで
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:03:31.79ID:i9S81G1V0
2030年代には中国に一部になってそうやん
中国語習わせておいた方がええやろな
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:04:17.46ID:lFodxM+u0
10年後にはセクサロイド開発されてさらに少子化進むで
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:05:17.74ID:i6RNk0PL0
で今年は?50万人台か?w
2025/03/23(日) 22:05:58.37ID:6vANi5i00
最高だよ

部活もすぐレギュラー
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:07:06.33ID:ia5SgaKPd
若者に苦労かけないように自力で就活できる老後資金ためるで
2025/03/23(日) 22:07:58.03ID:A4NVu2BM0
うちの近所の小学校人が多くなり過ぎて増築するっ言ってるけど?
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:08:58.46ID:uEINY86g0
日本は衰退しても若者は倍率低くて給料高くて生きやすいっていう今と変わらん環境やん
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:10:19.08ID:CooDj6BQM
>>20
入れたとしても国がオワコンなんだから意味ないだろ
馬鹿か
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:10:43.24ID:CooDj6BQM
これから子供産むのは虐待
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:14:50.06ID:3x/GZuhc0
これが自民党の望んだ世界なんだから受け入れるしかない
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:15:06.85ID:IkGhPMup0
ソロモン王も言ってたやろ生まれてくる子よりこの世に生まれてこない子どもを祝福するって
今も昔も変わらずこの世界はどこまで行っても地獄なんや
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:18:30.78ID:ggVSBTfta
>>6
2020年でもかなり未来感あったから次意識したら知らん間に2050年くらいやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:20:48.31ID:CooDj6BQM
AVでもAIのAV出てきたからな
今は質が低くて抜けないけどあと5年もしたら本物と差がなくなって人気の芸能人そっくりのとか作れるだろうし
自分の身近な素人も作れると思うわ
そうなるとさらに少子化加速するわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:22:02.02ID:/IgWVHm90
まあいいじゃんそういうの
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:23:43.18ID:IkGhPMup0
ほんまにまあいいじゃんなんよね
いちいち話題にせんといてほしいわ
2025/03/23(日) 22:25:00.77ID:GL8QiCFt0
まぁ国の方策的に今後割食うのは100%独身になるんだけどな
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:25:07.38ID:6fRFJmVd0
もうそれだけの人数になったら観光だけで食っていけそうやな
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:25:16.02ID:baS5rY360
丙午の来年の方がやばそう
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:28:05.42ID:u2Dff0A80
AIで人手不足なんかどうにもなるやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:28:51.68ID:IkGhPMup0
世界の人口グラフで見れば明らかに増えすぎなんだよな
減るのはいいことやとワイは思う
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:30:43.07ID:1TuCuAnMM
>>40
スレ開かなきゃ良いだけだろ馬鹿か
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:31:48.82ID:1TuCuAnMM
>>42
まあ実際には途中で中国人政治家が出てきて移民政策進めて日本支配されて終わりやろ
すでに来年に帰化中国人の政治家立候補するし
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:31:53.82ID:rAgolqZj0
20年後の同世代人口は僅か60万人
ちょっと勉強するだけで旧帝大にも早慶にも楽々入れる時代に
学歴社会が崩壊するという点では幸せかもしれない
2025/03/23(日) 22:32:58.68ID:lQJSyMjj0
>>26
中国だって併合相手選ぶ権利あるやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:35:04.66ID:IkGhPMup0
>>47
日本人はなんだかんだ民族意識高いし
必ず文化衝突起きるやろうから
安土桃山時代みたいに国内で分断が加速するんやろうな
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/23(日) 22:37:50.19ID:1TuCuAnMM
>>48
ガイジ
国が終わるのに学歴になんの意味があんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況