メイプル超合金カズレーザー(40)とぺこぱ松陰寺太勇(41)が22日までに、2人のYouTubeチャンネル「カズレーザーと松陰寺のチルるーム」を更新。「マジで意味がないと思う風習」というタイトルでトークを展開した。
その中で、話題は日本のさまざまな風習に関してのことになった。カズレーザーが「七五三とかもそうだと思うんですよ。暇だから残ってんじゃないかなと。だってもう別に、“祝ったとて…”じゃないですか? やることないから祝っとこう、みたいなことじゃないかなってすごい思うんですよ」などと独自の見解を述べた。
そしてカズレーザーは「結婚の挨拶とかでルールみたいなのあるじゃないですか? 結納の儀式みたいなの、あったりするじゃないですか? 顔合わせ、みたいな。めっちゃダルくないですか?」と続けると、松陰寺も「めちゃめちゃダルい」と同意した。
さらにカズレーザーは「でもあれ、意味ないじゃないですか? どう考えても。今となっちゃ。あんなん意味ねえなと思うんですけど、意味ねえからこそ残ってんじゃねえの?っていう」とさらなる持論を展開。松陰寺も「意味だけを追っていけば、すべてが必要なくなっちゃうから」と応じた。
カズレーザーが「たぶん、今の我々も暇だと思うんですよ。実際は。今は多少忙しくなってるけど、忙しいから本当に時間を有効に使いたいなら、結納なんてしなくていいわけじゃないですか。でも“結納、やんなきゃいけないんだよね”ってういう逃げ道…やんなきゃいけないからやってるけど、本当は暇つぶしでやってんじゃねえかな、っていう。正月とか、“正月だからさ、おせち作んなきゃ”って言うじゃないですか。作る意味ねえじゃないですか。たぶん、理屈が欲しいんですよ…なんかやる(理屈が)」と続けると、松陰寺も「正月料理は今こそ理由がないんだもんね」と答えた。
カズレーザーは「そう。マジで意味ない。保存食、食う必要なんか。なのにやる理由が必要なんですよ。じゃないと人間ってやることないんですよ、たぶん。人間は自分で行動できないから、“やらなきゃいけない”って言われなきゃ、退屈で死ぬんすよ、たぶん。“時間ねえな”って言ってたほうが楽なんですよ」と話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc0a71f3d7b8347bb8f0c1c3227d078486ca18d
【悲報】カズレーザー「日本のさまざまな風習ってダルいし意味ないよね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:28:52.20ID:5o2TTIir02それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:29:11.56ID:5o2TTIir0 またか
2025/07/22(火) 10:29:33.30ID:cv8LnbUU0
おまえが興味ないだけやろ
2025/07/22(火) 10:30:44.38ID:QjLGrIp70
お笑い芸人がこれ言うの中々ギャグだな
5それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:30:51.06ID:u7PhUC700 物事に意味を与えるのはその人や
気安く人を否定したらいかんよ
気安く人を否定したらいかんよ
6それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:31:29.08ID:dDZGXMj2M だっさw
7それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:33:43.35ID:ozzucgjT0 カズレーザーって一時期だけ売れてたよな
人間性やばいからすぐ消えて自分の畑でグチグチ言ってるだけの芸NO人になったけど
人間性やばいからすぐ消えて自分の畑でグチグチ言ってるだけの芸NO人になったけど
8それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:35:06.21ID:B1C89lQY0 どこの国でも風習って大抵意味ないもんやろ
意外とアホなんやな
意外とアホなんやな
9それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:35:27.44ID:YjQdTQqR0 風習ってどこの国でもどれでもそうやぞ
10それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:35:39.83ID:YHO3VQ660 この人ここまで冷笑的だったっけ
11それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:36:33.16ID:l6KeGHI00 結納って宮中儀礼の納采の儀をパクって明治時代に作られたもので江戸時代の庶民とか結婚式すらなかった
12それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:36:46.08ID:AxMbEDsMd 所詮は芸人が文化人気取るとこうなるねん
芸人のくせに芸人しなくなった芸人はマジで嫌いやわこいつもはや何も面白くない
芸人のくせに芸人しなくなった芸人はマジで嫌いやわこいつもはや何も面白くない
13それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:38:56.90ID:6aYzixHd0 日本にくくる意味がわからん
14それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:40:34.77ID:fkUlcSeja 男はセックスしたらすぐ逃げたいのが本性だから
むしろダルいことさせて自覚させる役割があるんだよ
むしろダルいことさせて自覚させる役割があるんだよ
15それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:40:45.81ID:akmJCm/c0 寺とか神社も意味ないよな
天皇も意味無えわ
天皇も意味無えわ
16それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:40:56.98ID:YmRwozRJ0 こいつ筋トレしてるやつダサいとか言ったりいろんな所に敵作ってるけどこんなんやっけ?
17それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:42:49.76ID:l6KeGHI00 そんなに日本の伝統伝統言うのなら通い婚に戻せばいいのに
結納とか現代の結婚制度とかもともと日本の伝統でも何でもないのだからなくなっていい
結納とか現代の結婚制度とかもともと日本の伝統でも何でもないのだからなくなっていい
18それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:44:37.03ID:nM5A8NjV0 冠婚葬祭とかお決まりのルールあったほうが楽だろ
19それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:45:40.39ID:RO2Hltj30 日本の社会から外れてる奴には無意味でダルいんだよ
核家族化が進んで地縁血縁から切り離されてる奴が増えればそうなるのは必然だわ
根無し草の戯言
に価値があると思い込むのがどうかしてる
核家族化が進んで地縁血縁から切り離されてる奴が増えればそうなるのは必然だわ
根無し草の戯言
に価値があると思い込むのがどうかしてる
2025/07/22(火) 10:46:59.57ID:Rud2Ctyq0
心に余裕がなさすぎやろ
21それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:47:23.49ID:mNXPT91r0 金髪にすることにも赤い服着ることにも意味ないけど
22それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:47:55.72ID:vg+yOo29M そら君には意味ないやろホモだし
23それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:49:24.39ID:J+UWu6pkd 今時そんなのやってるやついないよ
24それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:49:53.60ID:l6KeGHI0025それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:51:42.00ID:l6KeGHI00 正月のおせちも普及したのは庶民がデパートに通えるようになった戦後からなんだよね
戦前生まれのお年寄りに聞くと子供の頃にお説なんて食べたことなかったし初詣もいかなかった
という人が多い
戦前生まれのお年寄りに聞くと子供の頃にお説なんて食べたことなかったし初詣もいかなかった
という人が多い
27それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:54:19.10ID:/uXb9ye+0 こいつただの5ch脳なだけよな
オリンピック小山田の時も小山田にブチギレてネットのゴミどもから絶賛されてたけど
叩かれてた爆笑太田の方がよっぽどまともな事言ってたわ
オリンピック小山田の時も小山田にブチギレてネットのゴミどもから絶賛されてたけど
叩かれてた爆笑太田の方がよっぽどまともな事言ってたわ
28それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:55:21.97ID:69jfa/jv0 カズレーザー「野菜嫌いなんでサプリで全部補ってます」←アホやん
29それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:55:49.89ID:cZjHjlGKd ただものを売る為にやってることを意味ないとか言われてもな
30それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:57:27.14ID:EW3XVefp0 お笑いとか娯楽以外の要素ないよな
31それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:57:47.06ID:uxLb3dZi0 子供が病気で死にまくってた時代の名残やしな
まあ身内では祝ってもええんちゃうか
まあ身内では祝ってもええんちゃうか
32それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:58:17.28ID:uTCZGIZ10 朝から見たい顔じゃないのに朝の番組でこいつを使うフジ
しかも武田鉄矢付き
しかも武田鉄矢付き
33それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:58:18.35ID:dhRKWGco0 斜に構えてる俺カッケー
34それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:58:43.17ID:46n1X3mhd 葬式とか法事関連は坊主が儲けようとしてるだけのもんが多い
35それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:59:54.73ID:l6KeGHI00 >>26
https://www.todaishimbun.org/new-year-dishes20200107/
>「おせち料理を伝統的な料理として捉える見方も、実は戦後しばらくたってから生まれたものです」と
>山田教授は語る。
>実際、婦人雑誌におせち料理の伝統性や歴史性を強調する文言が見られるようになるのは高度経済成長
>期に入ってからである。
https://www.todaishimbun.org/new-year-dishes20200107/
>「おせち料理を伝統的な料理として捉える見方も、実は戦後しばらくたってから生まれたものです」と
>山田教授は語る。
>実際、婦人雑誌におせち料理の伝統性や歴史性を強調する文言が見られるようになるのは高度経済成長
>期に入ってからである。
36それでも動く名無し
2025/07/22(火) 10:59:56.45ID:hpCN/vKv0 ちょっと聞ける話することがあるかもしれんけど最近はしょうもない話題しか出てこんなこの人
37それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:00:24.22ID:Y63veJmf0 七五三とかマジでいらんけど行事は多いほうがいいんじゃね
今の節目としては七四一ぐらいでいいんじゃないかとは思う
今の節目としては七四一ぐらいでいいんじゃないかとは思う
39それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:03:03.48ID:0CTeN+2Zr まあワイも行事には関心ない方やけど態々こんなん言わんな
40それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:03:54.90ID:urT/WA5W0 冷笑だから10万登録行けない
42それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:05:06.00ID:s6Tb/UeH0 現代だと情報が共有されてすぎて廃れていいものが廃れずに残るのはあるだろうな
43それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:05:32.64ID:q2L+KB3Jd カズレーサーも所詮アホやったんやな
44それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:05:47.31ID:qnlUnnKA0 専門家でもなんでもないやつがコメンテーターとして番組出て偉そうに意見する"風習"も意味ないよね
45それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:06:02.43ID:JcNPc8Okd >>38
一はわからんけど四は幼稚園入園、七は小学校入学やってのはふつうピンとくる
一はわからんけど四は幼稚園入園、七は小学校入学やってのはふつうピンとくる
46それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:07:44.51ID:FOktc5oDr こういう事を言う人も必要
全員が同じ方向を向いていたら国民総撮り鉄になってしまう
全員が同じ方向を向いていたら国民総撮り鉄になってしまう
47それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:07:55.54ID:oiiA0b5ba 日本のって言うけど海外の風習も意味ないもんしかあらへんわ
こういう話って頭に日本のってつけると途端にバカに見えるわ
こういう話って頭に日本のってつけると途端にバカに見えるわ
48それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:09:00.64ID:toez5TOl0 別に意味ないからやめろって話ではないしな
意味ないことやるくらいの余裕はあることに気付けてよかったやん
意味ないことやるくらいの余裕はあることに気付けてよかったやん
49それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:09:05.20ID:qnlUnnKA0 マジで専門家でもなんでもない芸能人がニュース番組で番組の方針通りのコメントする風習無くしてほしいわ
海外ではあり得ないことだからな
まともな報道倫理があったらやらないこと
海外ではあり得ないことだからな
まともな報道倫理があったらやらないこと
50それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:09:46.90ID:s6Tb/UeH0 日本の行事はなにかと金かかるの多いからな
する意味もよくわからんのに金かかるじゃやる気起きないよ
する意味もよくわからんのに金かかるじゃやる気起きないよ
51それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:09:56.48ID:sxlSYmRs0 ハロウィンとかでも元は収穫祭と盆みたいなもんやし
海外も大概意味無いんちゃう?
海外も大概意味無いんちゃう?
52それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:12:30.08ID:BO3LheO40 イスラム教の礼拝とかめっちゃダルそう
しかも地球の丸さ考えたら、聖地から遠い国だと何もない宇宙に向けてやってるし
しかも地球の丸さ考えたら、聖地から遠い国だと何もない宇宙に向けてやってるし
53それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:12:56.61ID:cuZunaHW0 テレビ芸者がそれ言っちゃうのか
54それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:20:35.98ID:XjzuwKMcr 本文読んだら「意味がないから不要だ!なくせ!」なんてカズレーザーは言ってないじゃん
むしろ肯定的じゃん
それなのにブチギレてるG民は知的障害者か何か?
むしろ肯定的じゃん
それなのにブチギレてるG民は知的障害者か何か?
55それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:20:44.07ID:V/x3qs620 カズレーサーって超合金だったんか…
56それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:27:11.63ID:JflQAFht057それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:28:19.49ID:JtlGOVoM0 赤いひろゆき
58それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:28:45.36ID:qnlUnnKA0 日本のテレビ番組って異様な数の芸能人出てておかしいよな
あれも風習の一つだよ
あれも風習の一つだよ
59それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:29:14.79ID:ivdJ4cqI0 土着信仰系の風習はあまり廃れないな
ここ最近移民ドカドカ入ってきてようやく無くなりそうな兆候出てきたけど、祟りとかあったら草
ここ最近移民ドカドカ入ってきてようやく無くなりそうな兆候出てきたけど、祟りとかあったら草
60それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:30:04.35ID:IqLOkysH0 おとなになってみるとそういう風習でちゃんとカメラで記憶に残る形で残すものって必要やと思うようになるわ
61それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:31:46.47ID:ePT0Fmui0 他の国にはないと思ってるのこの金髪のやつw
海外の風習は何とも思わないんだったらそらただの欧米コンプやろw
海外の風習は何とも思わないんだったらそらただの欧米コンプやろw
62それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:31:47.39ID:urT/WA5W0 選挙特番にタレント出すの日本だけだからやめようぜ
63それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:33:22.18ID:jTnsoXCS0 マナーやルールにもただ自分がめんどいからなくせとか言うやついるよな
64それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:33:55.88ID:+UARGEZR065それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:34:24.14ID:2ty3uNmZ0 芸人コメンテーターて必要ないわ
2025/07/22(火) 11:36:33.86ID:dvBbZmeV0
こいつ一時期だけバイ芸人で売り出してたよな
67それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:38:38.24ID:JcNPc8Okd >>66
今もそのイメージだけどやめたん?
今もそのイメージだけどやめたん?
68それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:38:45.33ID:IqLOkysH0 >>62
普段のワイドショーそのものがいらんと思う
普段のワイドショーそのものがいらんと思う
69それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:39:08.74ID:l6KeGHI0070それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:39:10.42ID:PMcOwlfQ0 ラジオテレビの切り抜き文章って誰が読むんや
72それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:41:16.46ID:/YSEZN4Cd ヴィーガンと一緒
そう思うなら一人で勝手にすればいい話なのに、なぜか他人にその奇妙な思想を押しつけようとし始める
そう思うなら一人で勝手にすればいい話なのに、なぜか他人にその奇妙な思想を押しつけようとし始める
73それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:43:56.81ID:VlFyzkS+0 >>47
同志社で天才キャラやってる時点で馬鹿やろまあ
同志社で天才キャラやってる時点で馬鹿やろまあ
74それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:44:17.99ID:2ty3uNmZ0 普通のニュースが見たいのにワイドショーばっかなのよな
75それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:45:13.07ID:1oUcapPy0 みんなわかってるけど1年間行事全くないのも味気ないぞ
みんな理由にかこつけて集まったり作業したりしたい人が多数派なんだよ
神輿とかのお祭りも元は神事のはすが飲み食いしてみんなで騒ぐ行事になってるし
みんな理由にかこつけて集まったり作業したりしたい人が多数派なんだよ
神輿とかのお祭りも元は神事のはすが飲み食いしてみんなで騒ぐ行事になってるし
76それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:45:30.39ID:1EAENcRI0 ダルいのはわかるけど意味ないは違う
77それでも動く名無し
2025/07/22(火) 11:46:03.37ID:m8VNKKlL0 ダルいというか外来文化に刺激されすぎなんよな
もう後戻りできないだけ
もう後戻りできないだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- お前の顔面見つけた
