探検
【動画】アニメ風生成AIのクオリティが限界突破wwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:08:32.68ID:ZZ3TsHFN02それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:09:11.71ID:ZZ3TsHFN03それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:09:32.04ID:M5nt2sT50 今度はアニメーターが発狂するな
4それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:10:03.69ID:ZZ3TsHFN05それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:11:10.26ID:2oDPnb+F0 >>4
シコすぎる
シコすぎる
6それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:12:42.15ID:noK8Z90Q0 新海誠が時間をかけて描いた空みたいなのも一瞬で作ってくるんだろうなぁ
7それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:15:44.47ID:WPeaV76l0 いけるやん!
8それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:17:07.87ID:u2x8uzfT0 これならゲームで使う分には充分やね
生産性高いからどんどん精度高くなるやろね
生産性高いからどんどん精度高くなるやろね
2025/08/15(金) 13:17:29.13ID:qP+crtAS0
技術のチンポはすごいなあ
10それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:19:02.73ID:PRdbiIaha >>1ぐらいあればソシャゲには十分過ぎるな
11それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:22:21.54ID:AyFYcrr10 すごすぎやろ
12それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:23:20.62ID:ZrDUcIzh0 生成AI最初は発狂してるやつ多かったのに
もはや普通に受け入れられてるな
もはや普通に受け入れられてるな
13それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:23:47.57ID:F9rmbO38d >>4みたいに動きの少ないやつはリアル系で作ってるわ
14それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:24:06.34ID:bWzqLwpV0 アニメーターとイラストレーターはそのうち死ぬな
15それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:24:09.61ID:XmSfUCT20 5秒だけかよ
16それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:24:52.27ID:o2Wmals40 これで貧困にあえぐアニメーターがいなくなるね!
17それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:25:45.12ID:xFv2N2WEr 騙し絵みたい
↓
全部同じ顔
↓
指が描けない
↓
支離滅裂な動画
↓
騙し絵と同じ顔と指をクリア
↓
支離滅裂でない動画
↓
?
↓
全部同じ顔
↓
指が描けない
↓
支離滅裂な動画
↓
騙し絵と同じ顔と指をクリア
↓
支離滅裂でない動画
↓
?
19それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:28:18.73ID:eM2KJMlR0 しかし生成AIというものが万人向けに提供されて
真っ先に使われたのがアニメや漫画なのはなんでなんやろ
真っ先に使われたのがアニメや漫画なのはなんでなんやろ
20それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:29:25.09ID:jamCbTjU0 AIがラフをクリンナップまでしてくれるだけで良いんだけどな
多分それ以上の事ができちゃうっていう
多分それ以上の事ができちゃうっていう
21それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:30:05.09ID:jamCbTjU0 >>19
君がなんG見てるからやろ
君がなんG見てるからやろ
22それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:30:09.38ID:AyFYcrr10 AIの進化が早すぎるわ
23それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:31:18.02ID:Pkp9QeqU0 凄い
何ていうツール?
何ていうツール?
24それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:33:16.46ID:CtTFdgrU0 なんかまだ高級なLive2D感がある
25それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:33:38.01ID:4nL/qzpZd 凄いわもうアニメーター要らんやろ
26それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:33:48.20ID:VjJIIqQf0 指が4本だの6本だので騒いでたのがアホらしくなってくる
27それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:34:03.56ID:AyFYcrr10 PCスペックかなり必要やろなあ
2025/08/15(金) 13:35:40.42ID:IorsMESD0
29それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:37:51.44ID:3BMcsYzv0 ヌルヌルすぎてちょっと怖い
30それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:38:08.29ID:g37oxiT/0 なんで動きがlive2Dみたいなの?
31それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:41:39.13ID:CtTFdgrU0 それでなんてツールなんな
32それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:42:18.38ID:qVA3L/Fwd 2D版不気味の谷みたいな違和感があるな
33それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:43:07.13ID:vW3086dj0 >>31
JoeJack
JoeJack
34それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:43:12.05ID:R81v0OyD0 >>4
なんか妙にこの手のモデルに樋口が起用されるよな
なんか妙にこの手のモデルに樋口が起用されるよな
2025/08/15(金) 13:44:41.22ID:HtNKX4N+0
にじジャーニーでもある程度出来るようなってるな
36それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:44:45.56ID:CtTFdgrU0 >>33
ググっても出て来んわ
ググっても出て来んわ
37それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:44:50.15ID:Jpdlho2H0 アニメーターは早くハロワ行かなきゃw
38それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:44:59.68ID:AyFYcrr10 >>36
情弱
情弱
39それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:45:22.81ID:8AdXqBpz0 ええやん
40それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:45:30.22ID:poR8s6nD0 例え日本が滅びても人類がいる限り残る文化だから凄いと思うまじで
41それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:46:18.11ID:AyFYcrr10 やっぱこの手のAI月額高いねんな
42それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:46:43.45ID:CtTFdgrU043それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:49:07.49ID:8RVHk34j0 この学習速度の速さはやばいよね
44それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:51:23.41ID:kCn0XY7e0 5年後くらいには普通のアニメと遜色ないの作れてそうやな
45それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:51:52.69ID:lFsWA6H20 >>30
live2Dを食べたから
live2Dを食べたから
46それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:57:28.12ID:V4+R5uqPd まだAI丸出し感強いから今後それをどれだけ減らせるかやね
47それでも動く名無し
2025/08/15(金) 13:57:42.85ID:+3WjDMlT0 なんか気持ち悪いんやけどなんでやろ
ヌルヌルさせすぎてるんかな
ヌルヌルさせすぎてるんかな
2025/08/15(金) 14:00:06.99ID:rIYQX/Y50
プロ発注したらいくらかかるんや
49それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:00:32.17ID:ObJWSJJR0 ワイの開発したエッチ用途にも使えるディープフェイクAI需要あるやろか
画像、動画、音声からディープフェイクできる
たとえば芦田愛菜の顔をAVに合成して好きなセリフ言わせられる
声帯もボイスクローンできる
今んとこ1人で作って遊んどるけど公開したら需要あるかな
pythonで3ヶ月かけて作った
画像、動画、音声からディープフェイクできる
たとえば芦田愛菜の顔をAVに合成して好きなセリフ言わせられる
声帯もボイスクローンできる
今んとこ1人で作って遊んどるけど公開したら需要あるかな
pythonで3ヶ月かけて作った
50それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:01:50.34ID:lmghGRz60 弱点というかAIだなぁってのが影をしっかりと描き過ぎなところ
51それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:03:34.20ID:vGAWvX+V0 おっきした
52それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:05:45.11ID:v7fazrRb0 ヌルヌルに違和感感じるのは日本のリミテッドアニメに慣れきってるからなのよな
実際ゲームとかVとかで3Dがヌルヌル動くの見てたらなんか今のアニメがカクカクで違和感出てきたわ
実際ゲームとかVとかで3Dがヌルヌル動くの見てたらなんか今のアニメがカクカクで違和感出てきたわ
53それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:07:53.76ID:dY48/Kr50 すげぇのに同じ動画ばっかなのなんでなん
そろそろ新しいの見せてや
そろそろ新しいの見せてや
54それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:10:05.27ID:9g+lBONE0 凄すぎて草
これならエロアニメに革命起きるやろ
これならエロアニメに革命起きるやろ
2025/08/15(金) 14:10:13.34ID:BXRegvnod
シコれたら何でもいい
56それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:12:05.29ID:noK8Z90Q0 塩沢さんの声とか復活させてほしいな
57それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:12:19.29ID:rHQhM/R1d 人らしい動きとか見せなくてもいい動きとか描きすぎるからメリハリが無いんやろな
ゲームのムービーシーンとかが陥りがちな罠や
ゲームのムービーシーンとかが陥りがちな罠や
58それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:12:25.96ID:mP/TkKA30 素人が画像や動画簡単に作れるなら同人作家壊滅しそうやな
59それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:13:08.36ID:lfRrFndt0 >>2の一個目はこの人やな
ローカルで環境構築して作ってるらしい
https://x.com/studiomasakaki/status/1952222138762768553?t=z8NDUrmw5sVxLHKiDi1zcw&s=19
ローカルで環境構築して作ってるらしい
https://x.com/studiomasakaki/status/1952222138762768553?t=z8NDUrmw5sVxLHKiDi1zcw&s=19
60それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:14:35.79ID:bHugz5vl0 ふつうにすごかった
61それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:16:43.57ID:4lYh9xbud AIはまだ自然に嘘の描写ができるまでには至ってないようやな
まだまだ正直に描きすぎる
まだまだ正直に描きすぎる
62それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:16:51.56ID:QG/QT2LR0 すごいな
63それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:17:49.62ID:tLYivjRt0 >>57
応援団のフリとかパラパラとかで実は止めの動きをしっかり入れるのが綺麗に見せるコツみたいなもんか
応援団のフリとかパラパラとかで実は止めの動きをしっかり入れるのが綺麗に見せるコツみたいなもんか
64それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:19:48.83ID:lfRrFndt0 >>4の2個目はこの人やな
https://x.com/37bannAI/status/1955605861323456851?t=CNwapCBqmXIWwgozOkszXg&s=19
1個目も同じかもしれんが
https://x.com/37bannAI/status/1955605861323456851?t=CNwapCBqmXIWwgozOkszXg&s=19
1個目も同じかもしれんが
65それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:21:11.62ID:oUwULmhW0 動きが滑らかすぎる
66それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:23:47.06ID:dDwbgcaR0 いいからアニメを作れよ
67それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:25:23.13ID:ffK6Mx3l0 そろそろ生成AIはあだち充のキャラを描き分けられるようになってくれ
68それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:25:23.31ID:oCoe91jI0 AIでアニメ作れるようになったとして誰でも作れるならどうやって金稼ぐんや?
手描きもAIも共倒れじゃね?
手描きもAIも共倒れじゃね?
2025/08/15(金) 14:25:43.93ID:gFTloIN7M
こんなんlive2Dや3DCG下敷きの古くからある技術でしかないやろ
「チラつきが減ったw」程度のものでしか無いやん
「チラつきが減ったw」程度のものでしか無いやん
70それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:26:30.76ID:Q+EE8eqrd 必要な部分とそうじゃない部分の取捨選択ができてない感じがいかにもゲームっぽい
71それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:26:34.65ID:uni0jcPP0 >>53
基本的にAIは誰かの真似でそれをほとんどの人が右にならえで量産するからいわゆる金太郎飴
基本的にAIは誰かの真似でそれをほとんどの人が右にならえで量産するからいわゆる金太郎飴
72それでも動く名無し
2025/08/15(金) 14:26:52.59ID:Kj1Gsn610 まだ感性やメリハリがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- 人を殺して自殺しようかな?
- 【ネトウヨのデマ・誹謗中傷問題・産経新聞・立花孝志・斎藤元彦・兵庫県知事選・宮城県知事選】進まない選挙のSNS対策 [718678614]
- 何で中国が怒ってんのか知りたい
