X



川勝知事「辞めます」→東京愛知岐阜山梨長野神奈川「リニア工事ちょっとやばいかも!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:42:56.03ID:wr9xT8jh0
愛知
・リニア駅の地盤が脆弱で施工不可能。現時点で5年延期だが現代の工法では施工不可能と言われている。大村県知事は逃走

岐阜
・住宅街の地盤が一斉に沈降(最大22cm)し一部家屋は出入り不可能に。住民集団訴訟に発展(中断中)(過去事例から15年単位で闘争か)
・断層直上に土砂を置いているのが判明し住民が猛反発(中断中)
・井戸や河川の渇水(中断中)
・1ヶ月で2回、盛り土トラックが滑落し横転、睡眠不足が原因で現場労働環境に調査が入る
・管理不十分の廃土から生活用水にカドミウムが流出

山梨
・ルート上にウラン鉱床
・作業中にリニアシステムが対人アーク放電を引き起こし作業員2名が重度の火傷

神奈川
・車両基地の工期15年(中断中)
・車両基地の買収見通し立たず
・カドミウムを内包した盛り土の置き場未決定。牧場をでっち上げそこに捨てる計画を見破られ破綻(中断中)

東京
・田園調布の猛反発(中断中)
・町田で酸欠空気と気泡薬剤の湧出(中断中)
・目黒川で気泡薬剤の湧出(中断中)
・安全保障が確約できずシールドマシンがいまだ品川試験エリアから出られず
・品川女子学院の直下をリニアが通行することが上級国民にバレ反対組合が結成される
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:43:27.45ID:VJA3dObVd
ガバガバ設計シリーズ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:44:02.31ID:wr9xT8jh0
川勝が辞めたのと同時に偶然いろんな問題が起きちゃった模様
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:44:13.47ID:ulp6Wlsv0
誰が何のためにやってるの?
2025/08/15(金) 19:44:14.65ID:dV86p2/K0
長野は?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:44:19.85ID:t9CvwdIEd
>>3
不思議やなぁ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:44:30.17ID:OXPc9oRg0
空き家だらけの成城の下通せよ

まあもう外環道あるが
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:44:38.51ID:jamCbTjU0
昭和かよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:44:52.35ID:tHz7uM6pd
カドミウム牧場ほんとすき
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:45:07.70ID:m42YpS73d
カドミウム牧場定期
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:45:10.15ID:jamCbTjU0
大阪-名古屋ってリニア通そうと思ったら行ける?
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:45:20.38ID:J7R8quJH0
川勝は学者出身なんでJRの説明に変なとこは見抜いてたんだわ
2025/08/15(金) 19:45:47.39ID:R3IqIWFL0
JR「あーあ!川勝がわがまま言わなきゃ27年にでも開通してたのになー!!」
☝😅あのーこれなんだったんですか?
2025/08/15(金) 19:46:11.50ID:A59mNS8zM
全て川勝のせいに出来たのにいなくなっちゃって困っちゃうね
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:46:12.51ID:BrwceWVWd
長野はソニックブームによる爆音で住民集団訴訟な
長野にトンネルがない区間がありそこから放たれる爆撃音で住民が精神崩壊起こしてる
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:46:33.01ID:ezWcDH7+d
>>15
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:46:37.45ID:mpT7jLVO0
川勝にヘイト向けて誤魔化そうとしてただけじゃん
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:46:50.05ID:poR8s6nD0
リニアなんかいらないわ
開通したころには時代遅れなってるだろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:46:51.08ID:CBuZ4f5C0
お前らの手のひらの美しい回転見させてもらった
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:47:03.34ID:duK5ym2vd
川勝が山の神にお願いして妨害してるらしいな
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:47:03.43ID:UZhnHx1t0
コスト的には全く論外のガラクタだとJR東海の社内でも常識らしいな
葛西が死んだからどうなるかわからん
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:47:20.21ID:u5Dj8IwEa
川勝叩き異常やったよな
事前協議もろくにせんと他が決まっとるからゴチャゴチャ言うなとか普通突っぱねるわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:47:22.09ID:bkQPYDaE0
中国に先を越されてプライドズタズタ確定やな😭
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:47:36.48ID:B1jRTe9Kd
>>19
なんGは割りと最初から反対派や
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:47:38.23ID:Szfg32Jn0
そもそもこいつは京都の人間なのにやたら静岡県民間で喧嘩しろと煽るゴミだったからね、前科山程あってのクビ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:47:49.15ID:ZBrv20dm0
もうその頃にはロシアと中国にタコ負けして植民地化してそう
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:48:28.59ID:7m8TRLAS0
・・・そもそもリニアいらなくね?
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:48:35.15ID:D1nXIX9+0
普通にやめるべきなのにコンコルド効果でやめるにやめられなくなっとるクソ案件
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:48:56.84ID:ulp6Wlsv0
https://imgur.com/a/5hLiL6b
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:49:04.80ID:OXPc9oRg0
開通したら長野から東京まで40分だぞ

これもう下手な東京の市より格上だろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:49:13.11ID:unpb7ZTx0
静岡が悪いやろ
さっさと着工して作ればJRの勝ちやった
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:49:15.18ID:SBOeSwkR0
今頃気づいたとか死んだ方がいいんじゃないの
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:49:25.43ID:CBuZ4f5C0
>>24
嘘や ワイは川勝選んだ静岡県民叩いてたやつらを忘れんで
2025/08/15(金) 19:49:30.81ID:pRbNbIrm0
もう2060年開通も怪しくなってて草生える
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:49:40.81ID:x8ylIPz8d
なお川勝叩きまくってた小林記者
「JR東海を批判しても金にならないが川勝を批判すると記事が飛ぶように売れた。JRは主要メディア全てにスポンサードしており批判する記事は売れない」


現在は川勝を擁護して小金稼ぎしている模様
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:50:01.66ID:OXPc9oRg0
日本のリニア

都営地下鉄大江戸線 - 1991年開業
神戸市営地下鉄海岸線 - 2001年開業
福岡市地下鉄七隈線 - 2005年開業
Osaka Metro今里筋線 - 2006年開業
横浜市営地下鉄グリーンライン -2008年開業
仙台市地下鉄東西線 - 2015年開業
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:50:25.25ID:Ghv+GX2Hd
>>35
人間の屑
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:50:42.08ID:poR8s6nD0
これからインフラぼろぼろになっていくのにリニアとか正気じゃない
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:51:01.25ID:P2zm05uH0
元々リニアにケチつけた川勝がちゃんと問題点指摘してるってことで有能扱いされてたのに何年か経ったあとに叩かれるようになったイメージだわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:51:41.79ID:BoqaQVDdd
山梨リニア駅の特産コーナー
・核ミサイル
・原子炉
・デーモンコア
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:51:46.64ID:thiKMAGG0
米原でいいから北陸新幹線繋げて山手線みたくした方が経済効果あるって
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:52:00.72ID:pQ1gi9pfd
>>40
2025/08/15(金) 19:52:09.13ID:AFLzVQ2K0
反日国土
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:52:09.48ID:lHInGm3Z0
いや水資源補償しろとか言ってた川勝も川勝でおかしいやん
そんなこと言ってたら工事進まんて
許可は出しつつ補償は補償で協議するとかやり方あるやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:52:16.79ID:poR8s6nD0
>>35
5chの人間と変わりないな
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:52:24.17ID:H77lBExtd
>>40
駅が青白く発光してそう
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:52:56.96ID:0aUeeG0Id
>>36
リニモとかなかったっけ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:53:19.29ID:jamCbTjU0
なんGはかなりの人間が川勝側で
スレに来る頭東海をボコボコにしてた模様
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:53:40.21ID:XsIteyUDd
井戸破壊された挙げ句カドミウムとウラン押し付けられた山梨wwwwwwwwwwwww
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:54:03.52ID:BaBdZ/Yld
神奈川のカドミウム牧場ほんま闇深すぎて草生える
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:54:48.44ID:Mzy6arBfd
川勝を直接批判してた愛知と山梨のゴミ共はどんな脳みそしてたんだ?
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:55:02.80ID:98TSdmm90
今さらやめられないという結論になった
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:55:23.63ID:JDCqWm4Wd
カドミウム牧場とかいうガチの闇


リニア工事の残土処分のため? 相模原市の急斜面に「不思議な牧場」建設計画
https://hbol.jp/224332/
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:55:27.68ID:gHs8douU0
そもそも静岡は過去にトンネル工事で水が枯れた経験があるし
2025/08/15(金) 19:56:04.61ID:7JmZksKv0
>>44
水資源は大事やで
安心安全な水が飲めるってのは大事なことなんや
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:56:55.95ID:DsEPst1O0
>>3
川藤は守り神だった・・・?
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:57:10.05ID:xiEK5BgBd
>>44
イスラエルとパレスチナの戦争も水資源が根幹だぞ
それくらい水闘争は妥協してはいけないもの
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:57:51.54ID:yYZhcNm+0
ワイ神奈川駅のマンション住み早めに引っ越すべきやろか
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:57:51.94ID:OXPc9oRg0
実家親戚が東京だし出張ないしな
国内旅行くらいしか新幹線乗らんしリニアも乗らんわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:58:11.15ID:RP8yWYkc0
>>55
今年の水不足とか見てると高レベルの淡水資源は間違いなくリニアより価値があると断言できるな
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:58:16.42ID:lHInGm3Z0
>>57
でも川勝の言い分は工事で漏れた分全量戻せって事やろ?
そんなん流出もするのにできるわけないやん
ごねようとしてるようにしか見えないね
2025/08/15(金) 19:58:53.50ID:2hY0Wej30
>>22
しかも静岡にはリニアによるメリットがないけどデメリットが発生してもJRは保証するか確約しない条件だったのにお国のためお国のため言う奴多かったわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:59:21.12ID:gHs8douU0
農業だけじゃなく工業にも水は必要だからね
もし工場とかの運転が一時的にストップするようなことになればどれくらいの損失になることか
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:59:23.70ID:WbGGnskfd
5年前
バカ「JR東海の私財で工事している!お前らが文句言う権利はない」
お前ら「ぐぬぬ…」


バカ(安倍晋三)「血税3兆円ぶちこみます」
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:59:24.43ID:QeB757A30
東海道新幹線の上か下通せばええやん
新幹線が意味なくなるかもしれんが
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:59:53.27ID:CBuZ4f5C0
全国20万以上都市 (四捨五入)2025 1.1

【北海道地方】
札幌市 196万 旭川市 32万 函館市 25万

【東北地方】
仙台市 109万 いわき市 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】
特別区 965万 横浜市 377万 川崎市 155万 さいたま市 135万 千葉市 98万 相模原市 72万 船橋市 64万 川口市 59万 八王子市 58万
宇都宮市 52万 市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 横須賀市 39万 高崎市 37万 川越市 35万 越谷市 35万
所沢市 34万 前橋市 33万 市原市 27万 水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 つくば市 24万 調布市 24万 大和市 24万
茅ヶ崎市 24万 春日部市 23万 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎市 21万 西東京市 21万

【中部地方(北陸)】
新潟市 76万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】
名古屋市 233万 浜松市 77万 静岡市 67万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎市 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 長野市 37万 四日市市 31万 春日井市 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市 24万 鈴鹿市 20万

【関西地方】
大阪市 279万 神戸市 149万 京都市 143万 堺市 80万 姫路市 53万 東大阪市 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万 豊中市 40万 枚方市 40万
吹田市 38万 和歌山市 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万 茨木市 28万 八尾市 27万 加古川市 26万 寝屋川市 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】
広島市 117万 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万

【四国地方】 
松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】
福岡市 165万 北九州市 90万 熊本市 73万 鹿児島市 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米市 30万 佐世保市 25万 佐賀市 23万
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 19:59:56.53ID:lHInGm3Z0
>>62
全てのリスクを勘案してたら前に進まない
とりあえず進めることすら反発してたのが川勝
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:00:11.97ID:58/NiLrwd
>>64
これが全ての元凶だよな
血税入れたからもう止められない
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:00:12.95ID:tdHSN21Rd
都市部の方が地下水が多いから実は水問題は都市部の方が深刻らしいね
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:00:37.51ID:uhCRjaSM0
川勝国士無双
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:00:41.85ID:bl7w0RPdd
>>64
バカ(安倍晋三)のせいで余計止まらなくなったんだよなこの計画
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:00:44.36ID:jCvoTtTU0
東京すら話がついてないのはどういうことやねん
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:01:44.78ID:8Le1hwxc0
割とガチでなんGはずっと川勝側やったからな😤
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:02:06.49ID:VBWa1Eyx0
>>67
前に進めたら後になってごちゃごちゃ言うなと問題をうやむやにするのがネトウヨ
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:02:13.67ID:4W5152hBd
この騒動で一番ビックリしたのは"井戸"をバカにしてる奴が多すぎること
「山梨の井戸とかどうでもいいwそもそも今時井戸ってw」
みたいな奴ゴロゴロおってびびったわ



東京のタワマンやホテルなんかほとんど井戸水だよ…
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:02:44.39ID:t7pqLUbxd
>>75
アイツら水がどこから来ると思ってるんだろうな
2025/08/15(金) 20:02:44.83ID:IorsMESD0
ガチの知識人に役人上がりの知事が楯突いて恥かいた例だな
経歴見ただけで川勝は本物すぎる
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:03:28.37ID:lHInGm3Z0
>>74
おっ論破されたらレッテル貼りか
お疲れさん〜
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:03:36.88ID:jamCbTjU0
>>55
農業にも工業にも水は必須やから
インフラが産業を潰すような事があれば本末転倒や
2025/08/15(金) 20:03:47.59ID:2hY0Wej30
>>67
前に進むも何も静岡県としたら自分達にメリットないのに進める意味がないわ
この辺は「国策がー」で通そうとしたJRが稚拙。民間企業なんだから静岡にデカい飴をやるべきだった
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:04:41.72ID:OXPc9oRg0
これで決まりや
https://i.imgur.com/sFtGE2f.jpg
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:04:48.46ID:OPCif8KX0
次は誰のせいにするんや?
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:04:57.09ID:lHInGm3Z0
>>80
静岡の周りが活性化するのは利益でしょ
静岡も元気になる
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:05:09.79ID:VyBfTN5id
そもそも川勝は早稲田卒かつオックスフォード卒という怪物
文系だが治水学の博士も取っており今上天皇の地学担当教師でもあった
愛知県の大村知事は格下の静岡県知事への学歴コンプレックスがあり
事あるごとに川勝平太にいちゃもんをつけていた



この背景を知ってるか知らないかで
リニア問題への解像度は一気に変わるぞw
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:05:10.11ID:9+BfpZK50
そもそも川勝のせいにしてただけでそれ関係なく工事進んでなかったからな
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:05:30.79ID:ulp6Wlsv0
品川〜山梨すら夢物語という事実
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:05:30.89ID:VyBfTN5id
>>83
静岡には駅ありません
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:05:58.13ID:LKsDvmC20
ゲェジ年金でガチャ引いてしまうチーさんがやばいわよ
https://i.imgur.com/OKPe4Lb.jpeg
https://i.imgur.com/JKdPutp.jpeg
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:06:02.87ID:/4WDh3+pd
>>84
バケモン過ぎて草
2025/08/15(金) 20:06:38.85ID:/u6nTYq80
もともと再来年開通やっけ
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:06:49.70ID:lHInGm3Z0
>>87
静岡の周りが、って書いてるのが読めなかったらしい
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:07:13.13ID:C4r+g4/Ld
>>84
この偉人を中国のスパイ扱いしてた連中がいるらしいな
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:07:13.62ID:jamCbTjU0
>>84
なんやねん解像度って
他人の嫉妬心が問題を明らかにするとか
どこの陰謀論者やねん、頭参政か
2025/08/15(金) 20:07:20.82ID:IorsMESD0
これを主導した政治家に責任を取らせるべきなんよ
民間の資金力で出来る案件じゃないんだからな
2025/08/15(金) 20:07:35.24ID:A59mNS8zM
>>33
滅茶苦茶言われてたな
中共の犬とか売国奴とか
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:07:52.73ID:ulp6Wlsv0
>>84
うほー
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:08:02.16ID:nCFwuTrOd
んで大村とかいうゴミクズはリニアに対して最近どうコメントしてんの?
2025/08/15(金) 20:08:21.20ID:XObkJmum0
こういうとき中国ぐらいゴリ押しできる国であってほしいわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:08:24.50ID:jamCbTjU0
>>94
JR東海は大動脈路線持ってるので出来ます
アホみたいなルート選んでるからこうなってるが
2025/08/15(金) 20:08:30.89ID:m+yNgRvG0
見破られ破綻って…
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:08:55.55ID:lHInGm3Z0
静岡の先っちょのせいで工事止まってたのほんとゴミや
県境変えた方がいい
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:09:14.11ID:U0TiLmAQd
>>100
津久井農場計画
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:09:43.25ID:kEen1K7E0
>>84
川勝平太が治水学の博士取ってたとかどういうデマだよw
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:09:54.82ID:RP8yWYkc0
>>101
今止まってるのは何のせいなんや?
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:09:57.34ID:4qGY3lD10
これ工場中止になったらどうなるンゴ?w
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:10:06.97ID:MK+f8hWTd
>>101
山梨県領にしたら余計ヤバいぞ
いま山梨は集団訴訟で全てのリニア工事止まってるから
再開は最短でも10年後や
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:10:21.19ID:9+BfpZK50
まあXとかと比べると川勝擁護は多かったで
まあXがおかしすぎるんやけど
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:10:27.40ID:unpb7ZTx0
リニア推進派って馬鹿みたいに「東海道新幹線止まった時のバックアップ」とか言うけど
新幹線止まる災害でリニア動くわけねーだろw
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:10:51.87ID:9lQQ73Cnd
>>101
県境変えたら山梨になるから更に遅れる
山梨は地盤沈下の一件で係争中だから
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:11:05.00ID:lHInGm3Z0
>>104
だから一気呵成に作って問題は後から対処するべきだった 
その道潰したのは静岡と川勝
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:11:39.64ID:cgb3piOD0
犯罪者集団の鉄オタみたいなんが必死に川勝叩いてたね
2025/08/15(金) 20:11:42.97ID:2hY0Wej30
>>83
こういうのって静岡への直接的な飴(新幹線駅用意しますなりJR関係の雇用沢山用意しますとか)用意するのが普通だろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:12:03.83ID:QXj9U/qM0
2060年完成らしいけどその頃にはリニアの上位互換生まれてそう
もう辞めちまえよこんな事業
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:12:09.31ID:JLSss4Rxd
めっちゃおもろいよなリニア問題
日本の政治家やインフラ担当ってこんなバカでも成り立つんやなってなる
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:12:52.44ID:QLFOj9Rq0
開通してたら確実に誰も責任とらん負の遺産になってたから良かったね
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:12:53.10ID:GRC4AfGkd
リニア普及紹介コーナーを妨害するしまりん烈士
https://i.imgur.com/0MJ8mR5.jpeg
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:13:04.71ID:VL674kr00
変な話川勝に責任転嫁できてラッキーまであったよな
そもそも静岡関係なくトラブルだらけだったし
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:13:04.99ID:lHInGm3Z0
>>112
飴をあげるとつけあがるからこれぐらいが丁度いい
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:13:07.61ID:RP8yWYkc0
>>75
普通に水道に地下水使ってるところもあるしな
PFAS汚染でだいぶ減ったけど
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:13:12.13ID:BT37hhVKd
>>116
これすき
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:14:15.51ID:9I5UaK4h0
ワイが生きてるうちに営業してくれや
2025/08/15(金) 20:14:32.83ID:A59mNS8zM
めっちゃ上から目線のやついて草
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:15:00.15ID:l1PwdSYcM
万博が成功しちゃってパヨク連中がリニア叩きに戻ってきたのか
2025/08/15(金) 20:15:34.26ID:/Mczii380
>>98
中国クラスなら立ち退きやり放題やから地下掘る必要ないというね
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:15:54.80ID:G4iLizuE0
ワイ三重県民、高みの見物
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:16:15.78ID:ZlgG7jMOd
>>116
アニメでもしっかり水量少なく描写されてて草生えた
https://i.imgur.com/jdN5zzC.jpeg
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:16:30.15ID:GnmKL5/w0
>>117
まぁ川勝が辞めちゃったせいでその言い訳が通用しなくなったのに未だに擦ってるからな
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:17:10.51ID:VL674kr00
そもそも今のリニア開通するメリットってどれくらいあるんやろ
2025/08/15(金) 20:17:55.50ID:2hY0Wej30
>>118
じゃあ静岡は「リニア認めません」で終わりや
JRは国がどうにかしてくれると思ってたのかも知れんが地方自治を甘くみてたんや
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:18:00.36ID:0V7+7Xsd0
辞めるとき大手メディアはみんなそろって工事進まないのこいつのせいにしてたの忘れないで
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:18:13.39ID:kd4vMEiM0
これ、計画立てたJR東海の偉いヤツも予定通り進むと全く思ってないやろ
自分はもう定年後で遅れようが完成しなかろうが関係ないしな
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:18:17.88ID:V0+FVqvE0
>>126
(急流はこういう河原になるんや…)
2025/08/15(金) 20:18:17.87ID:m0GVKTmq0
仮に明日から開通ですとかならまだギリ必要な気もするけど2060年とかマジでもう不要だろ
2025/08/15(金) 20:18:25.69ID:/Mczii380
>>128
鉄オタが喜ぶ
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:18:53.38ID:Ik2JokWfd
ゴミアンチ共黙れ
静岡以外は24年かけてもう全体の14%も進んでる
https://i.imgur.com/zhY19ia.jpeg
https://i.imgur.com/cXcHg1c.jpeg
https://i.imgur.com/I2s3fMs.jpeg
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:19:02.04ID:lHInGm3Z0
>>129
それで突き通したから今これだけ川勝が批判されてるんだろうねw
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:19:22.22ID:FZH1laxU0
>>98
問題出たとこ無視は中国ならできるが
そもそも穴自体掘れないんだから中国でも無理や
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:19:49.66ID:vcgHDii7d
>>131
JR側の責任者の葛西の事ならもう死んでる
ちなみに政府側の責任者の安倍晋三ももう死んでる
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:20:04.55ID:kd4vMEiM0
>>128
例えば大阪の会社で朝10時に会議があるとするやん
新幹線だと7時半発の新幹線に乗らないといけないけど
リニアだとそれが8時半でよくなる
これに9兆円の価値を見いだすかどうかやな
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:20:06.93ID:R/tbJcba0
リニア要らなくね?
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:20:07.03ID:OgQZNNoL0
念願のリニアなんやし東京は工場止めずに無視して掘り進めよ
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:20:36.01ID:vcgHDii7d
>>135
今すぐ全ての工事をはじめてもあと180年はかかるという
2025/08/15(金) 20:20:59.18ID:2hY0Wej30
>>128
中国レベルの国土で直接ぶっ飛ばすならリニアのメリットデカいんだろうけど、日本ではね…
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:21:05.74ID:TTHSc487d
>>135
マジでなんも進んでないじゃねえか
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:21:22.12ID:kd4vMEiM0
>>133
その頃にはもう大分世の中変わってそう
もうすでにリモート会議が普及して出張が激減してるし
そのころは人口も半減してるだろう
2025/08/15(金) 20:21:44.63ID:pRbNbIrm0
仮に川勝が折れても住民訴訟ラッシュで2027年開通なんて不可能だったんだよ
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:22:46.43ID:Plh+zeLzd
そもそも山梨の地盤沈下で村ひとつ破壊して集団訴訟起きた時点で2027年は無理
あの規模の集団訴訟は最短でも10年
もしかしたらその倍は係争は続くかもしれない
2025/08/15(金) 20:22:51.79ID:/Mczii380
>>139
地下の駅にに行くまででかなりの時間プラスになるらしいから実際は15分か30分くらいしか変わらんらしいやん
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:22:58.76ID:VL674kr00
>>139
うーん何とも言えんわ
まあ便利にはなるんだろうけど
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:22:59.96ID:AxjQK51B0
>>112
JR東海は会社が出来てから新しい鉄道路線を作ったことが1度もないのでそういうやり方を知らない
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:24:08.75ID:jCvoTtTU0
東京はノリノリやと思ってたけど意外やね
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:24:19.44ID:RP8yWYkc0
>>139
発車時刻で見ればそうやけど東京駅スタート時間自体はほぼ変わらんくね?
2025/08/15(金) 20:24:29.90ID:m+yNgRvG0
でも今更やめられないという結果になるだろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:25:33.20ID:AxjQK51B0
>>145
35年って時代が全く変わるほどの長さだしな
1990年の人にとっては全国民が小型電子端末を持っていて
常にその端末を操作しているなんてSFみたいなもんだろうし
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:25:46.66ID:8GOj/njbd
>>151
上級国民の巣である田園調布の直下を通る
つまり地価に影響するので…
2025/08/15(金) 20:25:50.50ID:QajeN/Xw0
川勝時代はきちんと調べてないと静岡以外の区間は完成してて静岡の所為で開通しないみたいな報道の仕方だったからな
実際シールドマシンは品川に埋まってて動きもしなかったのに
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:26:49.96ID:lHInGm3Z0
>>147
騒音被害の奴は高裁まで完敗やぞ
高度な公益性が認められたら住民一人一人のことなんて構ってられんのよ
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:26:50.80ID:PL+FXCFAH
東京オリンピック→失敗
大阪万博→失敗
リニア新幹線→失敗

団塊の最後っ屁全て爆死
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:27:19.19ID:Di296D4OM
>>152
品川駅スタートで比較しろよ
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:28:11.04ID:Lho30sZt0
>>128
自宅が名古屋で大阪や東京の会社に通える
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:28:14.40ID:jamCbTjU0
>>130
何故か辞める時はそんな風潮で染まってたよな
失言?出るまではマスコミも中立風だったのに
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:28:16.51ID:CWDxmGLD0
中止以外あり得ないやろうけど中止する前に田園調布区間だけ強行してほしい
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:28:48.50ID:N/Z1kpJD0
ウラン鉱床って山梨じゃなくない?
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:29:06.75ID:jCvoTtTU0
リニアの前に北陸新幹線を大阪までの繋げるべきでは?
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:29:17.45ID:RP8yWYkc0
>>159
新幹線は東京発だしそっから乘る連中の方が多いのに品川で比較する意味が分からん
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:29:32.09ID:UBFBpcZn0
走ってる中国ですら利用者少ないからコスト削減のために省エネで減速して運行とか本末転倒な事してるリニア
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:29:50.53ID:OXPc9oRg0
リニア駅所要時間
https://i.imgur.com/AvoED8y.jpg
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:29:58.10ID:pdP3bb5nd
なお工事を強行した岐阜くんの現在



水位低下、回復は困難 岐阜のリニア工事で―JR東海
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025060301126&g=eco
JR東海は、岐阜県瑞浪市のリニア中央新幹線「日吉トンネル」掘削工事の現場周辺で発生している
井戸などの水位低下や地盤沈下について、元の状態に回復させることが難しいと明らかにした。

担当者は取材に、
「地域の方からすると簡単には受け入れられない部分があるかと思うが、理解をいただきたい」
と語った。
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:30:27.69ID:OXPc9oRg0
四国新幹線が先や
https://i.imgur.com/mECOHfO.jpg
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:30:40.00ID:jamCbTjU0
>>164
東海道バックアップ取るならこっちやけど
今後名古屋が都市として伸びるからねえ
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:30:41.40ID:GUKbbOKkd
>>168
ワロタ
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:30:45.04ID:jCvoTtTU0
リニアってめっちゃ冷やさないとダメなの?クーラーいらない?
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:31:04.48ID:4vq11Ep6d
>>168
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:31:12.22ID:kd4vMEiM0
>>152
忘れられがちだけどリニアって品川発だからね
今東京から新幹線乗ってる人からすると
品川までのアクセス時間でリニアの時短効果が目減りしてしまうというのがある
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:31:17.49ID:CWDxmGLD0
>>168
能登半島地震と同レベルの被害が人災で引き起こされてるのほんま草
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:31:17.89ID:lHInGm3Z0
>>168
地元が理解すればええ話や
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:31:36.80ID:i9gZBCf6d
>>168
最初から反対しとらんししゃーない
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:31:42.43ID:OXPc9oRg0
石破は山陰新幹線推進してるな
https://i.imgur.com/8bHuvDM.jpg

数少ない夜行列車の
サンライズ出雲無くなりそうだが
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:32:04.42ID:r1aI5w9Z0
JR東海という国土破壊神
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:32:36.48ID:GJSBxz/M0
クソ狭い国土な上に企業も東京に一極集中してる
人口もどんどん減少してる
できても少し早くなるだけ

この馬鹿げたプロジェクトどこかで止められんかったのか
2025/08/15(金) 20:33:01.63ID:IorsMESD0
淡水ふっとばすと農業も工業も死ぬからな
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:33:04.89ID:9ggKin7Bd
もはやこれ
JR倒壊のシールドマシンで日本の主要都市全てを地底に叩き落とす壮大な国家転覆計画やろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:33:25.11ID:QX7Gkviad
>>182
2025/08/15(金) 20:33:31.96ID:yoz33Jyw0
>>139
ところで。現代の20代の4割が、出張はムダだと感じているんやと(日本経済新聞 2024年調査)
彼らが中間管理職になる頃、出張需要はどこまで減るやろな
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:33:44.60ID:VquV9Qhkd
>>182
惑星封鎖機構かな?
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:33:52.59ID:AxjQK51B0
>>178
山陰新幹線がなくても
老朽化でサンライズ出雲は数年以内になくなるで
新しい車両作る気はどのJR会社も一切ないし
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:33:53.46ID:CcshjJvE0
悪事の陰に毎度安倍晋三出てくるの怖すぎるやろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:35:06.90ID:TpZZVlyId
岐阜の惨状みてると川勝はほんまよくやったわ
2025/08/15(金) 20:35:51.36ID:2hY0Wej30
>>180
今更やめられないという結論になった
2025/08/15(金) 20:36:16.15ID:IorsMESD0
>>189
大戦から何も学んでない…
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:36:32.51ID:CcshjJvE0
逆に上手く行ってる工区ある?
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:37:01.74ID:7/WHtIALd
どっちみち代替の輸送手段がないと今ある高架橋もそろそろ限界やろ
ガイJRごときでやりきれる技術じゃないから国策として本気で取り組むべきだったわねもう遅いけど
2025/08/15(金) 20:37:10.18ID:A59mNS8zM
>>178
中国横断って広島に行くんじゃないのか
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:37:43.63ID:CcshjJvE0
>>192
リニアの屁みたいな輸送力じゃ人しか運べんぞ
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:38:22.17ID:yNt6dFy5d
スケープゴートが消えたからみんな一斉に言い訳始めてるのおもろい
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:39:43.02ID:Xdwa1uuEd
ちなみにこれは全ての工事区で言える事なんやけど
汚染物質入り残土の置き場まだ決まってない

神奈川だけは決まってたんやけどな
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:41:08.00ID:unpb7ZTx0
>>196
それ住民が邪魔したんよな
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:41:08.10ID:U2aReSLm0
こんなもん早くやめて水道管の工事した方が1億倍有意義だよね
2025/08/15(金) 20:41:22.49ID:7013Jv5l0
言い出して何年w?中国じゃ時速1000kmが見えてきたのに
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:41:31.85ID:OXPc9oRg0
ミヤネや橋下は推進派やろな
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:41:40.69ID:A70sDJW0d
>>196
決まってた(カドミウム牧場)
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:41:55.36ID:/MnrJTK00
>>110
田園調布報道されてないだけでずっと静岡以上に揉めてるから無理だろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:42:05.14ID:jqewW4Px0
まあ利権関係者が言論工作するのはわかるが
利権のマリオネットとして参加してたネトウヨの知能の低さよ
2025/08/15(金) 20:42:22.71ID:4hcjOvMR0
段取り8割だっていうのに見切り発車しすぎだろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:42:52.68ID:7/WHtIALd
>>194
もともと貨物輸送は新幹線ではやっとらんやろ?
人だけの話でも各区間の改築で数年間ずつ新幹線使えないとかなったら大ごとやで
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:43:52.07ID:YDSFOn1V0
田園麻布だけ密かに掘り進めよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:43:57.12ID:z37bF55Md
こんなバカな計画擁護してたアホ集団wwwwwwwwwwmm


幸いにもなんGは割りと反対多数だったから堂々と煽り散らかせる
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:44:11.00ID:CcshjJvE0
>>205
言わばまさにやり始めたところやで
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:44:48.18ID:TtSDg8MMd
ワイはリニア大賛成や!!!!、!


地下50メートルに一瞬にして叩き落とされる白金の高級住宅街早く見せてくれ!!!!
2025/08/15(金) 20:44:50.46ID:m+yNgRvG0
え…なんじーってひたすら川勝叩いてたやん
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:45:07.85ID:nbMlH18v0
東海道新幹線乗ればわかるが静岡なんかトンネルだらけなのに
何を今更リニアトンネルだけわぁトンネルがーって言ってんねんって話
静岡土人仕草だから仕方がないのだが
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:45:12.40ID:1l5zavTxd
>>209
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:45:21.16ID:lSJ0NRWh0
マジで大陸の方でさっさと開通しておけば良かったのにな
日本では需要なくても中国の方なら需要あったやろ
そこでの技術で日本開通ってすれば良かったんや
海外は持っていかれ日本では開通できず全て手遅れや
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:45:45.86ID:K38NkvXSd
>>211
リニアトンネルがただの山を抜くトンネルだと思ってんのか?
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:45:52.59ID:FuMtwIyR0
>>209
田園調布と品川を地底に突き落としてくれ
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:45:57.71ID:Zplyge3m0
中国やったら「知るか。死ね」でどんどん工事進むのにジャップ馬鹿ちゃう?
日本滅亡までモタモタノロノロしとるんやろな
ジャップ死ねや
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:46:09.52ID:L+Ap/s7rd
>>211
静岡のどこに大深度トンネルがあるんだよ
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:46:27.30ID:J9jjfXER0
この惨状見てたら静岡が反対してなくても各地で問題起こりまくりで掘れてなさそうやん
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:47:06.82ID:f7+LMqCa0
JRがクソなんと川勝がクソみたいなレベルのいちゃもんつけてたのは別の問題やろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:47:36.00ID:c44Pu8Ve0
アメリカでもシェールガスで開けた穴が深すぎてどうにもならなくなってるし、地震も起きてる
鳩山だか誰かがこれ紹介したら「人工地震w左翼の陰謀論w」みたいに言われててこの国終わってんなと思った
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:47:38.97ID:kUeq5UDad
>>211
リニアにおけるトンネルとは地下40メートル以上を掘り進める大深度トンネル
現状ある山の上の方を穴開けるだけのトンネルとはものがまったく違う

そして日本アルプスをぶち抜くトンネルは現存しない
全く未知の大深度地盤を掘り進めるということ
だから何が起きるのか誰も分からん
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:47:58.57ID:KJTeWRPB0
新幹線なくなっても空路あるからいいっしょ
2025/08/15(金) 20:48:12.75ID:R3IqIWFL0
>>211
??????????
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:48:23.98ID:pRSu8rg2a
>>218
整備計画が決まった2011とか日本の技術力に陰りが出だした頃やしね
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:48:32.99ID:RP8yWYkc0
川勝のせいにしてさっさと撤退しとけばよかったのにな
税金まで入れてしまったせいで葛西が居なくなってももうやめることもできん
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:48:48.12ID:PoOx/MnZ0
なんでわざわざトンネルにしたの?
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:48:53.32ID:nbMlH18v0
川勝と田久保の静岡土人w
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:48:54.96ID:GShru40Hd
>>211
何言ってんだコイツ😅
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:49:18.07ID:pocCe6Ex0
成田空港とか新幹線の反対運動もこんな感じだったんだろな

まあ当時反対してたパヨクも今は平気で使ってるだろうけど
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:49:36.95ID:VH5u4/rM0
一番揉めて金かかるルート選んだ東海頭おかしいよ
他ルートでも5分10分しか変わらんのやろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:49:46.39ID:nbMlH18v0
なんだ末尾dが自演するアフィスレだったか。静岡やなぁw
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:50:27.66ID:GShru40Hd
>>226
地下40メートル以上の深度は土地の所有権を獲得せず工事できるという法律がある
40メートルも深ければ地上に影響はないだろうという話
ちなみに昭和初期に出来た法律で具体的な科学的根拠はない


だからリニアトンネルは何の根拠もなく地下40メートルを掘り進めている
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:50:49.65ID:kEen1K7E0
>>230
静岡コースを誘致したの川勝さんやで
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:50:56.42ID:p3vVtM/g0
もうこの国が完遂できるレベルじゃない
2025/08/15(金) 20:51:07.49ID:2hY0Wej30
>>216
そもそも中国は土地の所有権は全て中国政府にあるんで日本とは前提からして違う
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:51:16.76ID:z2JiL4BR0
もうあきらメロン
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:51:32.73ID:jCvoTtTU0
>>232
じゃあ東京の件も気にせず掘っても法的に問題ないわけか
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:51:49.46ID:sQSmQpB4d
>>211
このレベルの知識のバカが川勝批判してたんだろうなぁ
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:52:09.66ID:G7JZ87Fp0
リニアマジでいらんから中止でいいよ
240 ころころ [502]
垢版 |
2025/08/15(金) 20:52:24.58ID:ZxVbxV6e0
反対や一部損害は無視して作れや
最新技術に犠牲は付きもの
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:52:40.98ID:sQSmQpB4d
>>237
そう
とはいえ上級国民は流石にパワーが違いすぎるので決行はできていない
だから下級国民しかいない地方から工事が進んでる
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:52:54.35ID:IlMXI9/B0
今更やめられないという結論になった
243それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:52:59.38ID:Puhc9x3H0
>>240
もう言うほど最新じゃなくね
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:53:24.55ID:wr9xT8jh0
>>211
うおw
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:53:52.52ID:lSJ0NRWh0
もうJRの社長も自分の時になんとか誤魔化して後は後任に任せればいい
って思ってぐだぐだしているだけやろもう開通は無理だけどそれを自分が責任取りたくないだけで
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:54:06.38ID:ql8rqus50
メリットあるの長野だけだから飯田まではつくれ
247それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:54:31.80ID:qpJk062i0
反対派も対案出すべきやろ
水止まる😡反対😡って喚いてるだけじゃん、じゃあリニアどうやって通すのよ
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:54:41.02ID:mR2ZZLjZd
カドミウム牧場は結局中止になったのか
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:54:42.35ID:LGc1oQc20
これじゃ名古屋駅いつまで経ってもホームの上で手羽先屋だのビアガーデンだの
やってないと駄目になっちゃうじゃん🥺
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:54:48.78ID:aQyzb+Ly0
というかリニア既に中国で2003年から走ってるからな
251それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:55:58.64ID:RP8yWYkc0
>>247
リニアやめるってのが対案やろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:56:02.23ID:/MnrJTK00
>>240
もう10年とか20年とか遅いよ
253それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:56:38.46ID:lSJ0NRWh0
ってか飛行機と新幹線あるんだし数十分早く到着できるからってなんやねんってなるのよな
人口減少するんやしリニアよりも地方の田舎まで足が伸びる自動運転頑張って欲しいんやが
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:57:10.39ID:lb4FbahWC
>>15
長野にガイルでもおるんか
255それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:58:16.25ID:qpJk062i0
>>251
国税も注ぎ込んでるのに止まるわけないやん
リニア止めるってんならその費用は反対派で弁済するんか?
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:59:26.37ID:FJI6zyo80
>>255
税金垂れ流しに賛成とか国賊かよ
257それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:59:30.30ID:lb4FbahWC
>>255
静岡を避けたらええだけやん
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/08/15(金) 20:59:41.63ID:jamCbTjU0
>>219
>>168という可能性を拒否しただけやろ
ルートを変える自由はJRにある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています