映画の女優とか追っかけるのかな
でも女優だと熱愛報道よくあるしガチ恋はしにくいか
探検
アメリカにアイドルっているの?推し活してるイメージないんだが
2025/11/17(月) 02:23:23.60ID:M+VybRMQ0
2それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:24:05.41ID:FAvMN5ep0 テイラー・スウィフトとか違うのか?
2025/11/17(月) 02:24:20.57ID:olwNeU8X0
トランプおるやん
2025/11/17(月) 02:25:25.98ID:d7hyckOp0
疑似恋愛売りのやつはいないよ
元々の意味のアイドルなら今ならサブリナ・カーペンターが一番人気
元々の意味のアイドルなら今ならサブリナ・カーペンターが一番人気
5それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:26:23.13ID:bVoEgRqk0 2000年前後がやばかったな
6それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:28:49.12ID:IdlJT9sa0 アメリカだけじゃなくて中国もアイドルいるん?
7それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:29:00.02ID:nyE3CT5v0 ハンソンとかディズニーチャンネルの出演者とかか?
8それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:31:48.69ID:cDGnLv2x0 >>4
検索したらブスだったぞ
検索したらブスだったぞ
9それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:32:28.14ID:tnyynhVG0 昔は多少いたけど
10それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:32:44.79ID:7uziZich011それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:32:47.24ID:7LmPQIly0 でも地下アイドルみたいなジャズバーとかで歌ってる歌い手はごろごろいるイメージだな
12それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:33:26.67ID:CWCk5+Hl0 >>6
中国は普通にいる
中国は普通にいる
13それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:33:51.46ID:yb0YaNdm0 ジャスティン・ビーバー
14それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:35:36.48ID:b7pJJGDF0 アイドル的人気の奴らはいただろバックストリートボーイズとか
2025/11/17(月) 02:36:01.15ID:SZLmimN10
CD売って握手会とかやってんの日本韓国くらいやろ
16それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:40:29.82ID:tnyynhVG0 まあノリが違う
一昔前で言う読者モデル崇拝みたいなのはある
例えば天才てれびくんに出てくる子役みたいな女出演者のマニアみたいなノリもある、というかあった
でもあからさまにそういうのビジネスにはしにくい
というかそういう奴はもう韓国アイドルとか日本の何かのオタクになってる
一昔前で言う読者モデル崇拝みたいなのはある
例えば天才てれびくんに出てくる子役みたいな女出演者のマニアみたいなノリもある、というかあった
でもあからさまにそういうのビジネスにはしにくい
というかそういう奴はもう韓国アイドルとか日本の何かのオタクになってる
17それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:41:59.76ID:olwNeU8X0 >>15
握手会ってあるんか?
握手会ってあるんか?
18それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:42:49.03ID:tnyynhVG0 推し活みたいなのはある
ただアイドルとはちょっと違う
ただアイドルとはちょっと違う
19それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:43:28.95ID:5CVXHEZYd アイドル的な売り方したのはスパイスガールズとか?
20それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:44:38.39ID:tnyynhVG0 >>19
あれはイギリスやけどあんまりアイドルっぽくはないな
あれはイギリスやけどあんまりアイドルっぽくはないな
21それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:45:54.00ID:IdlJT9sa022それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:47:34.28ID:olwNeU8X0 >>21
蒼井そら、って中国で大人気って10年くらい前から言われてる気がする
蒼井そら、って中国で大人気って10年くらい前から言われてる気がする
23それでも動く名無し
2025/11/17(月) 02:49:16.94ID:tnyynhVG024それでも動く名無し
2025/11/17(月) 03:08:42.81ID:pL8sOsME0 シンガーソングライターとアイドルの定義がまずわからんわ
ステレオタイプのアイドルと言えばふりふりの服とかあったけど韓国アイドルとかむしろお色気タイプやしな
ステレオタイプのアイドルと言えばふりふりの服とかあったけど韓国アイドルとかむしろお色気タイプやしな
25それでも動く名無し
2025/11/17(月) 03:15:27.17ID:sj4od+9P0 シンプはいるでしょ
26それでも動く名無し
2025/11/17(月) 03:33:22.44ID:FEjocBg60 ホストクラブもアメリカにはないらしい
27それでも動く名無し
2025/11/17(月) 03:40:00.79ID:cbwI3ip90 アメリカだとイエス・キリストとかアツいんやないか
28それでも動く名無し
2025/11/17(月) 03:43:46.52ID:FsXKtyiN0 どっちかって言うと男の方がアイドルグループ作ってるよな
29それでも動く名無し
2025/11/17(月) 03:45:29.95ID:pU96iS0G0 ティファニーとかヴァネッサ・パラディーはアイドルやろ
だいぶ古いけど
だいぶ古いけど
30それでも動く名無し
2025/11/17(月) 03:52:34.69ID:4phBvBlK0 アメリカは完全に女ストリーマーがアイドルの時代やな
有名どこだとEmiruとかPokimaneとかAmarathとか(見ないからスペル違うと思う)
シンプっていうまさに信者/ドルオタ/パパ活のパパのほう みたいなやつが大勢ストリーム見ながら投げ銭して高いティアーになるとオフイベでハグしてもらえたりする
おなら売って商売してるのもいたな
あとはOnlyfansとかかなー
日本でいうアイドルみたいなのはないね
ロリコンに厳しい文化価値観だからアイドルビジネスなんてやってたら小児性愛者の犯罪に見られるし助長してると思われるから誰もやらないよ
上でも言われてるけどガチのドルオタ素質ある恋愛一方通行OKなやつは日本のAnime文化とかのほうに流れてる気がする
日本のアイドルも恋愛が一方通行で実在しないアニメキャラと変わらんもんね
有名どこだとEmiruとかPokimaneとかAmarathとか(見ないからスペル違うと思う)
シンプっていうまさに信者/ドルオタ/パパ活のパパのほう みたいなやつが大勢ストリーム見ながら投げ銭して高いティアーになるとオフイベでハグしてもらえたりする
おなら売って商売してるのもいたな
あとはOnlyfansとかかなー
日本でいうアイドルみたいなのはないね
ロリコンに厳しい文化価値観だからアイドルビジネスなんてやってたら小児性愛者の犯罪に見られるし助長してると思われるから誰もやらないよ
上でも言われてるけどガチのドルオタ素質ある恋愛一方通行OKなやつは日本のAnime文化とかのほうに流れてる気がする
日本のアイドルも恋愛が一方通行で実在しないアニメキャラと変わらんもんね
31それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:08:18.62ID:sMDdDbQz0 推し活って自分たちが主役だと思ってる異常行動やろ
32それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:10:37.96ID:r2hhENck0 ジャスティンビーバーとか元はただのガキやん
ジャニーズにも劣るわ
ジャニーズにも劣るわ
33それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:11:23.79ID:jb5/IqWx0 なんかもっとガチのストーカーやコピーキャットになるイメージ
34それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:18:08.07ID:3Q8fddG50 (東)アジアだけ何でこんなにアイドル文化が根強く育ったのか不思議だよな
35それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:19:09.32ID:Jtdc8/KC0 アメリカンアイドルてオーディション番組が登竜門なんちゃうか
36それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:23:31.06ID:yRm9UtCo0 日本は若さへの憧れが異常なんちゃうか
無宗教信仰対象がないことへの反動とか
無宗教信仰対象がないことへの反動とか
2025/11/17(月) 04:25:06.35ID:K3Qm1aCO0
セレーナゴメスとかそれやん
38それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:25:12.09ID:3Q8fddG50 幼さや疑似恋愛を売りにしないアイドルが欧米などで流行ってもおかしくないと思うんだけどKPOP以前だと思い浮かばない
グループだとワイダイレクションとかフィフスハーモニーがこれに当たるのかな
グループだとワイダイレクションとかフィフスハーモニーがこれに当たるのかな
39それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:25:26.30ID:HLIzOp0l0 元祖マイケルやん
2025/11/17(月) 04:26:58.64ID:K3Qm1aCO0
顔面系統が違うからなアジア顔は美しいより可愛いって系統やし
41それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:27:07.49ID:50SGUBLx0 一神教の地域では育たない
2025/11/17(月) 04:29:31.56ID:v/WiGfIM0
ニューキッズオンザブロックとかいうのおらんかった?
2025/11/17(月) 04:30:23.82ID:+325K8e80
いるにはいるけど日本のみたいな可愛い文化ないからなあ
44それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:31:43.84ID:fz/NMr7S0 海外は女の実況者や配信者が日本で言うアイドル
https://www.youtube.com/shorts/Vj7SOPWuCF0
https://www.youtube.com/shorts/Vj7SOPWuCF0
45それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:36:18.69ID:Jtdc8/KC0 アリアナグランデに向けられる好意は明らかにそういうところあるやろ
嗜好が表面化してなかっただけや
嗜好が表面化してなかっただけや
46それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:36:52.04ID:3KIgfqjQ0 アイドルはいないけどアメリカは女ゲーム実況者の数が桁違いや
数十万人おるぞ
そいつらがアイドルの役割しとる
数十万人おるぞ
そいつらがアイドルの役割しとる
47それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:39:27.88ID:tYWt4NCca >>46
ネットが普及する前はアイドルの役割は誰が担ってたんだろうか
ネットが普及する前はアイドルの役割は誰が担ってたんだろうか
48それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:46:51.38ID:70vD1RmH0 >>21
今中国で地下アイドル流行ってるよ
今中国で地下アイドル流行ってるよ
49それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:53:21.06ID:kV4jFXvt0 インフルエンサーがそれに該当するんちゃうか
いわゆるタレントではないと思う
いわゆるタレントではないと思う
50それでも動く名無し
2025/11/17(月) 04:56:28.40ID:Rg/HkR2X0 配信者やろな
51それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:04:35.80ID:fz/NMr7S0 東アジア限定文化か
東南アジアもあんまりいるイメージないな
東南アジアもあんまりいるイメージないな
52それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:21:55.35ID:+MJdklxC0 マイリー・サイラス
53それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:22:17.46ID:+MJdklxC0 セレーナ・ゴメス
54それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:23:09.05ID:+MJdklxC0 マイリー・サイラスって日本じゃちっともやけど一時期テイラー・スウィフトより人気あったんやで
55それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:24:35.92ID:AIZ1PrNC0 韓国は整形前提で露出度高い腰振りダンスしかいない印象だけど
56それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:36:53.83ID:PMb4RAFu0 アブリルが出た時に物議はあったな
2025/11/17(月) 05:43:24.57ID:hqlYHHC70
バックストリートボーイズ
MVでファンの女の子たちが絶叫しとる
MVでファンの女の子たちが絶叫しとる
58それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:45:27.99ID:+MJdklxC0 >>57
バックスはアメリカのSMAPとか言われてたことあったけど全員歌上手いからバックストリート・ボーイズに失礼だよな
バックスはアメリカのSMAPとか言われてたことあったけど全員歌上手いからバックストリート・ボーイズに失礼だよな
59それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:47:24.95ID:czE6Jey80 ニューキッズオンザブロック
60それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:49:24.07ID:XbvWJi1g0 基本、ドン、キュ、ドンな成人体型がエロ対象でガキは対象外
歌もダンスも本格派を推してないと
めっちゃ馬鹿にされるって言うてたで
歌もダンスも本格派を推してないと
めっちゃ馬鹿にされるって言うてたで
61それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:52:19.92ID:qgms+3/x0 昔やったらビートルズやったはず
視聴率70%取ったらしい
視聴率70%取ったらしい
62それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:56:24.16ID:d2dVyvPT0 ロリコン、ショタコンだらけの日本特有文化
63それでも動く名無し
2025/11/17(月) 05:59:13.40ID:oKcKS6yi0 「アメリカンアイドル」っていうアイドルのオーディション番組あるよな向こうで
64それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:08:44.91ID:4d+6rLub0 >>60
サブリナとか見てると幼い可愛さも人気あると思う
サブリナとか見てると幼い可愛さも人気あると思う
65それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:11:01.06ID:NpXaJsDad ロリ系好きでも公言できないんだってな
66それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:12:21.98ID:WmJogPJb0 ガチロリコンは圧倒的にアメリカが多いからな
タイのそういう店があるところうろついてる奴はほとんど白人
タイのそういう店があるところうろついてる奴はほとんど白人
67それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:13:35.12ID:A5Aa//Znd 表に出したら殺される勢いで馬鹿にされるからやろ
その風潮破壊したアメコミと任天堂とドラゴンボールはちょっと多幸感エグいってだけ
その風潮破壊したアメコミと任天堂とドラゴンボールはちょっと多幸感エグいってだけ
68それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:19:09.90ID:oSnDeXp70 単純にアイドルが出てないというよりファンコミュニティが発達しにくいからアイドル目指す奴が出ないんやろな
ナード差別エグいし
だから多分アングラ・SNSで完結するストリーマー産業が盛んなんやろ
ナード差別エグいし
だから多分アングラ・SNSで完結するストリーマー産業が盛んなんやろ
69それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:20:45.46ID:tnyynhVG0 まあ確かに今の日本のアイドルの状況に近いのは女配信者かもな
70それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:26:47.93ID:tnyynhVG0 多少ロリっぽい女人気は確実に増したと思うここ10年くらいで
アリアナグランデも割とそういうとこあったけどジェナオルテガとかエママイヤーズも若干そうで
女配信者文化とリンクしてる
アリアナグランデも割とそういうとこあったけどジェナオルテガとかエママイヤーズも若干そうで
女配信者文化とリンクしてる
71それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:33:18.50ID:bZJQecn90 椎名林檎とか宇多田ヒカルはアメリカならアイドルか?
日本の形態のアイドルはショーパブ
日本の形態のアイドルはショーパブ
72それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:36:06.86ID:A5Aa//Znd >>71
皆同じ服着せるところとか思いっきりそうやな
皆同じ服着せるところとか思いっきりそうやな
73それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:37:04.82ID:YVAawzoL0 NSYNC
74それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:40:12.28ID:UJ65Fd7hM ジャスティンビーバーやろ
75それでも動く名無し
2025/11/17(月) 06:43:05.83ID:fmN5l+Sx0 >>71
日本でもアイドルやろ
日本でもアイドルやろ
レスを投稿する
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- ヤマト運輸のベトナム人運転手、外免切替だった [261472595]
- アメリカでファミコンを「NES」として販売した理由とは?
- なんかもう高市は中国様に謝らなきゃいけない流れになってて草
- 初代チャンピオンのグリーンって、フーディンだけが異常に強いことに気付いてなかったのだろうか
