457: 名無しさん脚 [sage] 2021/10/20(水) 16:10:18 ID:gz6I00Ov
>>422
石川さんの写真展に写っているユージンが手にしているカメラの多くはミノルタのSR-T101かSR-T SUPERのようです。なぜユージンはミノルタ(現コニカミノルタ)のカメラを選んだのでしょうか。
会社名は「ミノルタカメラ株式会社」でしたからそのままの刻印ですね。のちのSR101とかでは省略されちゃいます。飾りの刻印としては悪くないと思うのですが。
これはいくつか説があるようですが、ひとつには、日本での取材時に新幹線の中でライカなど撮影機材一式の入ったカバンを盗まれ、困っていたユージンにミノルタが手を差し伸べ、機材を提供したこという話がありました。これは都市伝説化していますが、締め切りまでにウラが取れませんでした。
ところが今回、あらためて石川さんにお話を伺ったら、当初、ユージンはサポートをお願いした日本のあるカメラメーカーに断られ、その話を聞いたミノルタがユージンの希望を引き取り、サポートしたのではないかということです。
ユージンが過去、仕事先やLIFEなどの媒体と色々なトラブルを抱えていたことが問題となったのでしょうか。正確な理由はわかりませんが、いずれにしろ協力した当時のミノルタはさすがです。
映画「MINAMATA」にもミノルタSR-T101かSR-T SUPERと思われるカメラが頻繁に出てきます。SR-T101の発売は1966年、改良型のSR-T SUPERの発売は1973年で、ユージンの水俣滞在と同時期に現役バリバリですね。
ただ、SR-T101かSR-T SUPERは、価格帯からみてプロ用機とは言い難いところがあります。モータードライブの装着も最初から考えられていません。モータードライブ=報道用と考えてしまう方が偏見かもしれませんが、ミノルタSRシリーズで唯一モータードライブが使えるのは、モータードライブ一体型のSR-Mのみで、登場は1970年でしたから、ユージンが使用していてもおかしくはありません。けれど石川さんの話ではユージンはSR-Mは選んではいませんでした。重たいからというのがその理由らしいですが、一枚一枚大事に撮影したかったのでしょうか。そういえば1973年にはミノルタの初のフラッグシップ機X-1も出ています。絞り優先AEを採用しているので便利そうですが、これもユージンが使用した形跡はなさそうです。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1177150164/457
探検
ねえ、なんでAKB単独になったら顔面偏差値、ダンスレベル、トレンド、番組出演が上がったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
508Team774(東京都)
2022/02/16(水) 03:08:17.68■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【詳報】備蓄米2000円台前半 政府、30万トン放出―随意契約で来月にも店頭へ ★3 [蚤の市★]
- 【千葉】イオンで催涙スプレー噴射、12人が救急搬送…米国籍のリン・エリック・イェン・ジュ容疑者(51)逮捕「自分も攻撃された」 [樽悶★]
- 【芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★3 [jinjin★]
- 日鉄のUSスチール買収、トランプ米大統領が承認(日経) [蚤の市★]
- 「小泉流」随意契約で備蓄米は行き渡るのか 店頭への配送ルートや精米・保管に懸念 [蚤の市★]
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小泉大臣異次元の即断即決。水を得た魚のよう…来週(3日後)には随意契約開始を宣言。今までの農水相は何だったんだってレベル [566475398]
- 『パペットスンスン』、ちいかわに続く国民的コンテンツへ… [462275543]
- 【日米電話会談】トランプ「石破、お前F-47戦闘機に興味あるよな?てか買うだろ?」 [668970678]
- トランプ「製鉄は国家の要、USSは象徴」石破「なら日本の基幹産業で日本で最初に自動車作った象徴の日産買っていいよ」 [359572271]
- 6時に起こせって言ってたVIPPER
- 俺はロンドンとパリを同時に見ることが出きる