2年ぶりに秋葉原に行ったら噂に聞いてた通り一等地のビルがぼんぼこ空きテナントになってるのを生で見て震える
https://togetter.com/li/1805658
https://imgur.com/SDgv6s7.jpg
https://imgur.com/fnlQOQB.jpg
https://imgur.com/sm0lgtE.jpg
https://imgur.com/rv5HSjy.jpg
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
【衝撃】俺らの聖地「秋葉原」、一等地のビルがスカスカ、どうすんのこれwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774(空中都市アレイネ) (8級)
2021/11/22(月) 14:33:00.872Team774(東京都)
2021/11/22(月) 14:38:06.30 劇場も移転した方がいい
今や秋葉原に劇場を持つメリットゼロどころかマイナスだし
今や秋葉原に劇場を持つメリットゼロどころかマイナスだし
3Team774(SB-Android)
2021/11/22(月) 14:38:49.25 >>2
なんで?
なんで?
4Team774(東京都)
2021/11/22(月) 14:39:06.73 秋葉原はもはやただのオフィス街になりつつあるしね
6Team774(光)
2021/11/22(月) 14:41:23.30 コロナ禍で撤退した店舗多数
客は戻ってきてるからじき埋まるよ
客は戻ってきてるからじき埋まるよ
7Team774(SB-Android)
2021/11/22(月) 14:42:35.72 今の人出はコロナ前とくらべると外国人観光客がいないくらいだな
8Team774(もんじゃ)
2021/11/22(月) 14:45:26.44 AKBカフェはベストなタイミングで閉店したな
9Team774(茸)
2021/11/22(月) 14:46:45.36 ガンダムカフェが閉店したらそこに新劇場作れんのかね?
10Team774(東京都)
2021/11/22(月) 14:47:35.50 金があればもうちょい良い場所に劇場作るチャンスなのにな
どっか中国あたりの金持ちが投資してくれねえかな
どっか中国あたりの金持ちが投資してくれねえかな
11Team774(神奈川県)
2021/11/22(月) 14:49:43.15 渋谷に移転しろ
13Team774(光)
2021/11/22(月) 14:54:17.52 アベノミクスの果実だな
14Team774(東京都)
2021/11/22(月) 14:55:01.30 70年代終わりからバブル期に建った商業ビルってクセが強過ぎて使いにくいんよね
まあ壊しても良いんじゃないのフツーにオフィスビルとして開発すればがまた儲かるよ
まあ壊しても良いんじゃないのフツーにオフィスビルとして開発すればがまた儲かるよ
15Team774(東京都)
2021/11/22(月) 14:56:16.26 建てたやつが責任取ればいい
16Team774(大阪府)
2021/11/22(月) 15:02:10.99 家電もパソコンもネットで買えるからね
メイドカフェしか残らないわね
メイドカフェしか残らないわね
17Team774(光)
2021/11/22(月) 15:06:04.00 家賃下げればいい
18Team774(茸)
2021/11/22(月) 15:16:20.01 もう東の秋葉原 西の日本橋じゃないんだな
19Team774(SB-Android)
2021/11/22(月) 15:17:37.55 >>18
大阪の日本橋と秋葉原じゃあ規模が違いすぎるけどな
大阪の日本橋と秋葉原じゃあ規模が違いすぎるけどな
21Team774(神奈川県)
2021/11/22(月) 15:24:22.89 わざわざ秋葉原に行かなくても今はネットでほとんど手に入るし
22Team774(東京都)
2021/11/22(月) 15:34:56.80 家賃、高く設定しすぎ
23Team774(埼玉県)
2021/11/22(月) 15:35:39.46 立地はいいから電気、オタク、に次ぐ新しいテーマで街づくりすれば良いよ
せっかくリセットしそうなんだし
せっかくリセットしそうなんだし
24Team774(SB-Android)
2021/11/22(月) 15:35:45.85 >>20
なにいってんだこいつ
なにいってんだこいつ
25Team774(ジパング)
2021/11/22(月) 15:36:07.77 街は復活する可能性はあるがAKBは無いって事ですね
26Team774(埼玉県)
2021/11/22(月) 15:37:01.88 カフェどうなったの
27Team774(東京都)
2021/11/22(月) 15:37:06.4528Team774(SB-Android)
2021/11/22(月) 15:39:04.89 >>26
中国に移転した
中国に移転した
29Team774(SB-Android)
2021/11/22(月) 15:39:50.15 八王子はなにげにオタク系の店増えてるから移設しないかね
30Team774(東京都)
2021/11/22(月) 15:42:48.57 地価が下がればターミナル駅だからIT企業とかが進出してくるよ
31Team774(大阪府)
2021/11/22(月) 15:53:52.31 立川、八王子に移転したらメンバーが通うのが大変になる
32Team774(東京都)
2021/11/22(月) 15:54:15.50 こういうところに入ってたテナントは元々秋葉原に根付いてた店じゃないから問題無い
33Team774(千葉県)
2021/11/22(月) 15:54:37.3734Team774(東京都)
2021/11/22(月) 15:55:50.54 行政が首突っ込んで来てすっかりシラケた
35Team774(千葉県)
2021/11/22(月) 15:56:06.36 アキバにオフィスを構える意義がないもんな
都内だったら他のところを選んだ方がいいし
都内だったら他のところを選んだ方がいいし
36Team774(東京都)
2021/11/22(月) 15:56:11.78 今ならあんなクソ柱神格化して誤魔化す必要なく移転できるやろ
37Team774(ジパング)
2021/11/22(月) 15:59:12.64 いつも東京メトロの末広町駅からドンキ向かって公演終わったらすぐ帰ってる
JRの駅周辺を散策する気になれないから何が閉まったのかよく分からん
JRの駅周辺を散策する気になれないから何が閉まったのかよく分からん
38Team774(東京都)
2021/11/22(月) 15:59:15.34 二枚目の下半分が赤いビルはセガが入ってたところだろ?
セガは秋葉原に店持ちすぎだったんだよ
整理しただけ
セガは秋葉原に店持ちすぎだったんだよ
整理しただけ
39Team774(やわらか銀行)
2021/11/22(月) 16:11:50.29 乃木坂の劇場が満を持してオープンしたら笑う
40Team774(東京都)
2021/11/22(月) 16:13:01.0342Team774(東京都)
2021/11/22(月) 16:15:11.36 アニメイトの別館とカラオケアドアーズ?
あとはわからん
あとはわからん
43Team774(東京都)
2021/11/22(月) 16:18:53.8445Team774(東京都)
2021/11/22(月) 16:25:58.37■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★2 [シャチ★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり [冬月記者★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★7 [お断り★]
- 路上生活に追い込まれる「妊婦」も…「難民申請者」取り巻く厳しい状況、支援団体はどこまで持ちこたえられるか [少考さん★]
- TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか? [ネギうどん★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪★2 [冬月記者★]
- 【相互関税】トランプ「日本は確かに関税率は比較的低い、が、構造的な障壁は高い!」として、やはり何かを仕掛けるのか [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★2
- パン屋「トングでカチカチはやめて!消耗するから」 [577451214]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [691850561]
- 【熾烈】「おまえクビな。30分以内に荷物をまとめて出て行け」米政府職員20万人解雇開始。前政権が雇ったほとんどの職員等 [737440712]