秋葉原以外あんまり分からんのだが
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
探検
秋葉原、栄、難波、博多、新潟、瀬戸内で一番住みやすいってどこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774(SB-Android) (9段)
2021/12/14(火) 15:33:33.0152Team774(茸)
2021/12/14(火) 16:55:20.39 大阪で北とか南と言われても実感がわかないのが都民だからな
それよりマイナーなところを言われてもわかんないよ
それよりマイナーなところを言われてもわかんないよ
53Team774(光)
2021/12/14(火) 17:10:00.08 仕事で全部行ったわ(瀬戸内は岡山駅で吉備線に乗り換えて高梁市役所に行っただけだけど)
岡山は雰囲気良かった
岡山は雰囲気良かった
54Team774(光)
2021/12/14(火) 17:33:00.76 >>2
名古屋市中区錦が正しい
名古屋市中区錦が正しい
55Team774(三重県)
2021/12/14(火) 17:36:09.67 劇場があるのは錦三だもんな
56Team774(光)
2021/12/14(火) 17:36:55.77 地下板のオアシスみたいなスレだな
57Team774(茸)
2021/12/14(火) 17:40:00.13 >>4
新潟市は君達が想像しているような雪国ではないぞ。冬は雨が多いけど。
30年も前だが新潟大学にいたから4年間住んでいたが、本当に住みやすいところだった。
新潟美人という名の通り、可愛い娘も多かった。本当にNGT48は余計な事をしてくれたね
新潟市は君達が想像しているような雪国ではないぞ。冬は雨が多いけど。
30年も前だが新潟大学にいたから4年間住んでいたが、本当に住みやすいところだった。
新潟美人という名の通り、可愛い娘も多かった。本当にNGT48は余計な事をしてくれたね
58Team774(福岡県)
2021/12/14(火) 17:40:42.22 雪国の新潟以外はどこも
そこそこ住みやすいのでは?
そこそこ住みやすいのでは?
59Team774(岡山県)
2021/12/14(火) 17:42:30.40 新潟は飯が美味いよな
博多はなんか毎日祭りみたいな雰囲気がいい(笑)
博多はなんか毎日祭りみたいな雰囲気がいい(笑)
60Team774(東京都)
2021/12/14(火) 17:47:48.02 博多だな
飯も美味いし女の子もかわいい子が多いし
飯も美味いし女の子もかわいい子が多いし
61Team774(茸)
2021/12/14(火) 17:48:54.61 どう考えても広島だろ
62Team774(茸)
2021/12/14(火) 17:49:56.66 難波なんて住む所違うだろw
秋葉原もか
秋葉原もか
64Team774(新潟県)
2021/12/14(火) 17:55:26.07 良スレだね。俺的には瀬戸内に住んでみたい
65Team774(大阪府)
2021/12/14(火) 17:57:53.55 >>62
いや自分普通に住んでますけど…
いや自分普通に住んでますけど…
66Team774(広島県)
2021/12/14(火) 18:00:22.93 >>63
西成のホテルは千円台で泊まれるから遠征宿泊地としてはいいところ
西成のホテルは千円台で泊まれるから遠征宿泊地としてはいいところ
67Team774(東京都)
2021/12/14(火) 18:03:36.76 福岡も名古屋も結構いい場所に住んでたけど
この中だと福岡がベストだと思う、
飯も旨い、街の雰囲気もいい、交通機関も便利
博多区ちょっと土地柄悪いから那珂川越えて大濠公園の間がいいけど
名古屋はご飯は好きだけど
個人的には新潟よりも街の魅力感じない
広島もそこまでかな、難波は大阪が合えばすごくいい気が
あと秋葉原は案外住みやすいと思う
この中だと福岡がベストだと思う、
飯も旨い、街の雰囲気もいい、交通機関も便利
博多区ちょっと土地柄悪いから那珂川越えて大濠公園の間がいいけど
名古屋はご飯は好きだけど
個人的には新潟よりも街の魅力感じない
広島もそこまでかな、難波は大阪が合えばすごくいい気が
あと秋葉原は案外住みやすいと思う
68Team774(茸)
2021/12/14(火) 18:04:02.07 どこも住めば都だよ
69クラタ(ガラパゴス県)
2021/12/14(火) 18:04:25.2770Team774(光)
2021/12/14(火) 18:05:05.58 武漢肺炎が流行してなかったら名古屋には住んでみたい
71Team774(神奈川県)
2021/12/14(火) 18:08:16.15 昔メンバーは御徒町あたりに住んでたよね
72Team774(長屋)
2021/12/14(火) 18:17:44.04 秋葉原そのものでなく
秋葉原に近くて居住に適した地域
ってのが一番住みたい場所になるかな
秋葉原に近くて居住に適した地域
ってのが一番住みたい場所になるかな
73Team774(東京都)
2021/12/14(火) 18:47:41.48 >>57
がたフレ新大回の感じだと雪国だなーと思うよ
がたフレ新大回の感じだと雪国だなーと思うよ
74Team774(兵庫県)
2021/12/14(火) 18:48:21.3675Team774(兵庫県)
2021/12/14(火) 18:49:07.73 >>63
西成はミナミに入らないよ
西成はミナミに入らないよ
76Team774(ジパング)
2021/12/14(火) 18:55:12.67 やっぱ4年生活した経験よりテレビとかネットで知った情報のが真実だよな
77Team774(茸)
2021/12/14(火) 18:58:09.59 博多に遠征に行った時、凄く印象が良い街だなと思った
中心街から歩いてビーチまで行けるとか日本の大都市では考えられんし
中心街から歩いてビーチまで行けるとか日本の大都市では考えられんし
78Team774(東京都)
2021/12/14(火) 18:59:35.90 一人で暮らすか、家族で暮らすかでまた違う
79Team774(東京都)
2021/12/14(火) 19:06:38.34 末広町あたりならいいな
80Team774(東京都)
2021/12/14(火) 19:08:30.90 東京に近い新潟か名古屋だけど新潟は過疎だから名古屋
81Team774(ジパング)
2021/12/14(火) 19:14:43.90 大阪は無理だわ
何処行っても、ゴミだらけ
歩きタバコ、ポイ捨て、チャリは無灯火で猛スピード
中国人と大阪人がウマが合うのがわかる
何処行っても、ゴミだらけ
歩きタバコ、ポイ捨て、チャリは無灯火で猛スピード
中国人と大阪人がウマが合うのがわかる
82Team774(ジパング)
2021/12/14(火) 19:24:15.29 金もらって住むだけなら博多かなと思うけど
まともな仕事が公務員電力地銀くらいしかない
まともな仕事が公務員電力地銀くらいしかない
83Team774(広島県)
2021/12/14(火) 19:24:41.91 株式会社STU
広島市中区大手町
原爆ドームがあります
広島市中区大手町
原爆ドームがあります
84Team774(福岡県)
2021/12/14(火) 19:24:47.81 福岡の大橋に住んでるが、仕事に行く時の移動がめんどくさい
住むなら博多付近がいいよ
企業はだいたい博多周辺にある
住むなら博多付近がいいよ
企業はだいたい博多周辺にある
85Team774(長崎県)
2021/12/14(火) 19:35:16.3686Team774(東京都)
2021/12/14(火) 19:36:46.2687Team774(神奈川県)
2021/12/14(火) 19:37:53.57 新潟市内は佐渡が壁になって雪が降りにくい
88Team774(岡山県)
2021/12/14(火) 19:40:30.82 気候的には瀬戸内か博多だろう
89Team774(光)
2021/12/14(火) 19:42:48.52 メンバーも栄なんて何もない場所には住んでないだろ
中村とかそっちだわ
中村とかそっちだわ
90Team774(SB-Android)
2021/12/14(火) 19:43:12.01 >>88
食べ物的にはその2択だな。特に魚介類
食べ物的にはその2択だな。特に魚介類
91Team774(東京都)
2021/12/14(火) 19:43:28.9092Team774(福岡県)
2021/12/14(火) 19:47:16.92 福岡は西鉄、JR、地下鉄で移動手段分かれてるのがネック
全部の移動手段をカバーしてる場所がない
全部の移動手段をカバーしてる場所がない
93Team774(茸)
2021/12/14(火) 19:48:04.36 住むことを最優先にするなら圧倒的に博多
94Team774(兵庫県)
2021/12/14(火) 19:48:31.90 瀬戸内って範囲広すぎ
95Team774(茸)
2021/12/14(火) 19:49:10.79 でも福岡は給料が安いんだよなー
96Team774(福岡県)
2021/12/14(火) 19:51:57.42 博多って言うけど、博多周辺はあんま物ないよ
博多阪急はできたが、若者は天神に出ないと物足りないはず
物が集合してるのはいい所でもあるが、
逆に一極集中がひどくてそこ以外に物がない
キャナルシティも高いだけでパッとしない
北九州まで行けば小倉門司はそれなりだが
博多阪急はできたが、若者は天神に出ないと物足りないはず
物が集合してるのはいい所でもあるが、
逆に一極集中がひどくてそこ以外に物がない
キャナルシティも高いだけでパッとしない
北九州まで行けば小倉門司はそれなりだが
97Team774(福岡県)
2021/12/14(火) 19:54:48.1998Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:02:13.21 結婚してるか子供がいるか趣味は何か何を優先するかで変わってくるだろ
99Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:02:55.90 実際に住みやすいではなく住んでみたいってことなら
瀬戸内の釣りが一番充実してるところ>博多>新潟>栄>難波>秋葉原
瀬戸内の釣りが一番充実してるところ>博多>新潟>栄>難波>秋葉原
100Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:04:04.54 福岡、新潟、瀬戸内は飛行機で通った事あるけど田んぼと山しかない
自然が好きで農家やりたい人におすすめだな
自然が好きで農家やりたい人におすすめだな
101Team774(福岡県)
2021/12/14(火) 20:06:37.29102Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:08:13.24 そもそも九州とか無いわ〜
103Team774(光)
2021/12/14(火) 20:09:08.97 寂聴がいい
104Team774(ジパング)
2021/12/14(火) 20:09:30.33 これさ「給料同一条件」としたほうが面白い
以下この条件でお願いします。
以下この条件でお願いします。
105Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:09:39.70 家賃10万円でどの程度のマンション住める?
106Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:12:41.97107Team774(SB-iPhone)
2021/12/14(火) 20:13:46.33 博多は暖かくていいんじゃないの?
地震もなさそうだし
地震もなさそうだし
108Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:14:17.72 >>106
それは良いかもしれんが住むとなると別
それは良いかもしれんが住むとなると別
109Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:14:38.62 >>107
住みたくはないな
住みたくはないな
110Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:16:30.12 四国・九州はいいぞ
日本沈没しても残るし
日本沈没しても残るし
111Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:17:38.18112Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:18:31.33 >>111
そんな事言い出したら日本中どこも住めないだろw
そんな事言い出したら日本中どこも住めないだろw
113Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:18:34.29 韓国が近いってだけでムリ
114Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:18:48.56 ダントツで博多
115Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:19:17.68116Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:21:13.28 博多はコンパクトに街がまとまってて移動距離が少なくてすむしかも空港も近いから遠征するにも便利
117Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:22:01.12118Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:22:27.97 そもそも飛行機乗る必要が無い新潟、名古屋が良いな
119Team774(ジパング)
2021/12/14(火) 20:27:24.93120Team774(群馬県)
2021/12/14(火) 20:31:50.42 名古屋は住みやすいよ
みんなが安全運転になれば
みんなが安全運転になれば
121Team774(大阪府)
2021/12/14(火) 20:36:44.98 秋葉原、難波、栄は住む場所ではないかな
博多もオフィスビルのイメージだけど、劇場は海の方だったでしょ?
博多もオフィスビルのイメージだけど、劇場は海の方だったでしょ?
122Team774(埼玉県)
2021/12/14(火) 20:39:27.71 新潟は雪国だから無理っしょ?
123Team774(埼玉県)
2021/12/14(火) 20:40:06.75 難波も栄も繁華街だから住みづらいよ
124Team774(静岡県)
2021/12/14(火) 20:47:57.57 福岡の中心地は太宰府でそのセンターである政庁っていう今のオフィス街みたいなところに行ったことがあるんだけど原っぱばっかりでポツポツ石が転がってる感じ
さびれかたはひどいもんやったで
さびれかたはひどいもんやったで
125Team774(大阪府)
2021/12/14(火) 20:48:00.44 >>123
大阪市浪速区に住んでるけど全然住みやすいんだが
大阪市浪速区に住んでるけど全然住みやすいんだが
126Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:55:50.28 大都会で晴れの国の岡山が最強
127Team774(東京都)
2021/12/14(火) 20:56:54.42 >>126
瀬戸内で釣りが充実してる所はどこ?
瀬戸内で釣りが充実してる所はどこ?
128Team774(ジパング)
2021/12/14(火) 21:01:08.31 >>124
菅原さん乙
菅原さん乙
129Team774(東京都)
2021/12/14(火) 21:03:22.69 わしは秋葉から徒歩8分に住んでるけど日本一の住環境と思ってる
130Team774(愛知県)
2021/12/14(火) 21:07:32.09 アイドルオタとしては住みやすくてもオタ活しにくい所はいやだ
131Team774(東京都)
2021/12/14(火) 21:33:29.09132Team774(福岡県)
2021/12/14(火) 21:59:47.25133Team774(東京都)
2021/12/14(火) 22:06:32.38134Team774(ジパング)
2021/12/14(火) 22:11:45.68 新宿、多摩、横浜、千葉、名古屋、大阪、長野、富山に住んできたけど大阪が一番だわ
135Team774(福岡県)
2021/12/14(火) 22:13:26.60 >>133
よくわからんけど天にあった岩盤が割れたとかなんとか聞いた記憶があるな
よくわからんけど天にあった岩盤が割れたとかなんとか聞いた記憶があるな
136Team774(埼玉県)
2021/12/14(火) 22:24:05.14 >>85
ザックリ過ぎる藩論
ザックリ過ぎる藩論
137Team774(東京都)
2021/12/14(火) 22:24:06.24 物価考えれば新潟か福岡か瀬戸内
利便性考えれば秋葉原と栄
難波は水がまずい
利便性考えれば秋葉原と栄
難波は水がまずい
138Team774(神奈川県)
2021/12/14(火) 22:26:28.62 秋葉原家賃高過ぎ
139Team774(東京都)
2021/12/14(火) 22:27:58.34 大阪でもミナミに住むのは勇気いる
140Team774(福岡県)
2021/12/14(火) 22:36:22.18 総合したら一生食える貯金を持って博多に移住がベストじゃないか?
福岡は台風の特異地(過去何十年かで上陸の回数がほとんどないはず)だし南海トラフも警戒しなくていいし雪害もない
警固断層だけ警戒して外しとけばいいんだろ
福岡は台風の特異地(過去何十年かで上陸の回数がほとんどないはず)だし南海トラフも警戒しなくていいし雪害もない
警固断層だけ警戒して外しとけばいいんだろ
142Team774(東京都)
2021/12/14(火) 22:47:57.67 秋葉原のマンションだろな。
食うものもピンからキリまでよりどりみどりだし。
食うものもピンからキリまでよりどりみどりだし。
143Team774(東京都)
2021/12/14(火) 22:50:18.56144Team774(東京都)
2021/12/14(火) 22:52:56.09 銀座に住んでる人もいるしね。
金が有れば、どこでも快適に住めるだろ。
金が有れば、どこでも快適に住めるだろ。
145Team774(茸)
2021/12/14(火) 22:53:29.47 山口組、工藤会、今のご時世、や〜さんが怖い所はイヤ
146Team774(東京都)
2021/12/14(火) 22:54:12.14 修羅の国福岡はないわ
ヤクザとコリアンに占拠されてるらしいし
ヤクザとコリアンに占拠されてるらしいし
147Team774(光)
2021/12/14(火) 22:54:50.40 アキバとか住むなら交通の便的には最強だからな
貧乏人には無理だが
貧乏人には無理だが
148Team774(東京都)
2021/12/14(火) 22:55:26.71 九州は右翼も多いからな
149Team774(千葉県)
2021/12/14(火) 23:00:03.41 東京はコロナ時代もうオワコンよ
秋葉なんか空き家ばっかだからな
秋葉なんか空き家ばっかだからな
150Team774(東京都)
2021/12/14(火) 23:02:39.81 秋葉原よりは総武線快速がある分錦糸町の方がいいのだ
151Team774(東京都)
2021/12/14(火) 23:04:50.11152Team774(愛知県)
2021/12/14(火) 23:07:08.85 この手のスレは福岡が自画自賛して終わるだけだから立てなくていいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【ドラマ】朝ドラ史上最低視聴率「超濃厚」橋本環奈『おむすび』は結局何がダメだったのか 3つの“致命的”原因 [ネギうどん★]
- GACKT「部下を食事に誘うだけで問題視される時代」スシロー騒動うけ “狂った日本”に憂慮「経済停滞、社会の活力低下へ」 [ネギうどん★]
- フジCM再開の企業が「性加害を容認」「フジテレビ社の接待を受けている」などの臆測を否定 [ネギうどん★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★3 [Gecko★]
- 【ヤバい】マスク・トランプの「USAID閉鎖」で武漢ウイルスが米国から資金を得ていたことが暴露されX界隈がざわついている模様www [932215375]
- PS5じゃなくてPCでよくねって奴いるけど
- 【悲報】大阪万博の目玉「空飛ぶクルマ」が初公開される! [616817505]
- トランプ「日鉄がUSSの株過半数保持は好ましくない」 日本政府「日鉄が大胆な提案を検討している。単なる買収ではない」日鉄「…」 [271912485]
- 【悲報】イーロン・マスク、公務員を全員AIに置き換えようとしている模様 [386328734]
- 岸田襲撃未遂、検察が懲役15年求刑 [256556981]