X



富山凄すぎる!!!中井りかは何故こんな地元を誇りに思えないのか?解せぬ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774(やわらか銀行) (7級)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:40:38.97
https://i.imgur.com/RRYb0xd.jpg
https://i.imgur.com/RHxKzYR.jpg
https://i.imgur.com/We66tEL.jpg
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2Team774(やわらか銀行)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:41:42.92
ちなみにここのスタバが世界一の景観に選ばれた
https://hokkoku.ismcdn.jp/mwimgs/2/9/1200wm/img_296214843262a8a9087021cfe84b9ab7306768.jpg
3Team774(大阪府)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:42:40.31
>>1
3枚目の画像はなかった方が良かった
4Team774(SB-Android)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:44:53.93
すげーな
でも地元の人間はいつも見てたりするから
余所ほど何とも思わないもんなんだよな。地元の名産とか名物とかもあまり食わない
5Team774(千葉県)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:48:53.24
さすが日高山脈
日本も捨てたもんじゃないね
6Team774(SB-Android)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:53:48.62
建物が低いね
7Team774(ジパング)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:54:52.78
肉眼でも山が迫って見えるのかな。
静岡は路地から富士山が大きく見えてすごいなと思ったけど。
8Team774(茸)
垢版 |
2021/12/17(金) 15:59:54.53
山だけなら松本も結構近いと思ったが、富山はカメラマンのすぐ後ろが海だろ
9Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:04:27.47
りか姫きときゅん楽しそうに出てるし
ただの富山ツンデレだろ
10Team774(愛知県)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:05:43.81
スタバと糸電話はアベックばかり
富山人のデートはイオン、ファボーレ、アウトレットのローテーションが定番
たまにコストコも行くけど富山インター付近のモーテルで締めるのが多いかな
2021/12/17(金) 16:15:50.47
富山県の電車
https://media.w0s.jp/image/blog/toyama17486_20201111.jpg

どこかで見たような気もするが、ボロ電ではなかったw
2021/12/17(金) 16:21:19.99
>>2
ええな
13Team774(光)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:21:29.84
津波にしか見えん
2021/12/17(金) 16:22:06.84
街中に美味しい店が少ない
15Team774(ジパング)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:28:30.61
景色だけだよ
田舎は不便、都会がやっぱいい
2021/12/17(金) 16:28:50.11
>>2
スタバ無くても良い公園よねここ

また行きたいわ
2021/12/17(金) 16:30:38.72
松本から見る北アルプスより全然良いね👍
18Team774(兵庫県)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:30:55.78
>>1
住んでたところに誇りを持つロジックがわからない
19Team774(ジパング)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:31:33.21
>>11
昔東横線で使ってたやつかな
20Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:32:07.63
でもなかなか晴れることが無い
21Team774(SB-Android)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:37:06.10
中井はけっこう地元愛あるぞw

けっこういろんな所で富山の良さを語ってるし8の橋本よりもあるんじゃね?w
22Team774(三重県)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:39:45.26
りか姫は富山市だけどはるぴょんは舟橋だからなぁ
23Team774(ジパング)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:44:00.34
>>20
そう、年間降水量がワースト3位
冬は雪が積もるし車必須だし
24Team774(ジパング)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:46:13.82
人口10万人以上の都市の年間降雪量を世界中で比較したら、何とトップ3を日本の都市が独占していた!

第1位・・・青森市(約7.92m)
第2位・・・札幌市(約4.85m)
第3位・・・富山市(約3.63m)
第4位・・・セイント・ジョーンズ(カナダ)(約3.32m)
第5位・・・シラキュース(アメリカ)、ケベック・シティ(カナダ)(約3.14m)
25Team774(ジパング)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:48:00.32
>>24
リンクhttps://tabizine.jp/2021/01/23/377044/
26Team774(日本のどこかに)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:51:30.50
>>1
何が凄いのかマジわからん
普通の地方都市やん
27Team774(茸)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:54:39.32
寒いのが苦手なんじゃろ
2021/12/17(金) 16:55:26.57
韓国や北朝鮮みたいだな
29Team774(兵庫県)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:55:31.87
普通の山やん
30Team774(ジパング)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:59:07.67
何をすごいと思うかとか人それぞれだから。
誰かを可愛いと思う人がいる一方でどこが可愛いかわからないという人がいるのと一緒じゃない。
2021/12/17(金) 17:10:44.54
>>28
あれは禿山だよ。
ソウル行ったときにちょっと感動した
32Team774(大阪府)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:12:23.51
富山が凄いんじゃなく山が凄いの間違いだろ
33Team774(ジパング)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:16:04.77
【お薦め】中井りか、公演で客席を見てツボってしまう
https://www.youtube.com/watch?v=rzYgVr0y7p4
2021/12/17(金) 17:52:43.41
こんなんじゃ抜けないよ。
2021/12/17(金) 18:01:08.60
>>2
8の富山公演の時に行ったけど混んでいて入れなかった
2021/12/17(金) 18:03:49.65
富山ブラックとかいうラーメンは見た目真っ黒だけどあっさりしてるという話だったが
見た目そのままの味だった
37Team774(茸)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:36:27.54
黒部峡谷が絶景だ
訪れた誰もが思わず国破れて山河ありと出てしまう
2021/12/17(金) 18:37:54.82
>>24
積雪の高さの世界記録を日本のどこかが持ってたよな
あれもなんか人里から離れすぎた土地は対象外になる縛りの中での話だったと思う
39Team774(新日本)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:50:36.80
富山ってただのマイナーな県だと思ってたけど

・3000m級の山脈に阻まれて太平洋側に行けない
・山の反対側は急に深くなる日本海溝
・海は朝鮮人がウロウロしてる
・富山県人は性格が悪く排他的
・ほとんど晴れる日がない
・クマも出る
●富山県ツキノワグマ出没情報地図【クマっぷ】
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1chPdwv1B9w0z0VhRWqg6xV2mssU&;msa=0&ll=36.39397919270165%2C137.19314599999998&spn=0.944057%2C1.778412&z=9

聞いてるだけで具合悪くなって来た

うまい酒と食い物ために冒険に行く所だろw
40Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/17(金) 18:54:28.14
>>2
福岡の大濠公園にあるスタバの方が景観いいだろ
41Team774(茸)
垢版 |
2021/12/17(金) 19:35:12.94
>>13
おっそろしーなぁ
42Team774(山口県)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:03:28.34
寒いから無理
今日なんか雪で大変じゃないの
43Team774(茸)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:22:53.95
富山の映像で黒部アルペンルートの雪の壁がテレビに映ると富山って全部あれなんだと思いこむ馬鹿あるあるだよね
44Team774(大阪府)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:29:59.62
>>35
そういえば北陸3県(福井、石川、富山)制覇してたわ
福井からの帰りのサンダーバードは良い思い出が。。。
45Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:32:26.71
>>22
りかは旧婦負郡婦中町生まれだお
46Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:35:14.66
この時期なら氷見の寒ブリ最高です
47Team774(石川県)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:58:21.33
>>46
そういや昨日富山産のブリ刺身食ったわ
氷見産かどうかまでは判らなけど、美味かった
48Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:01:44.37
富山出身の若手女性芸能人は上田麗奈に変わってきてる
声優だけど中井より見た目良いし
2021/12/17(金) 21:01:55.06
氷見に行けば美味しいものありそうなんだけどくそ遠い
50Team774(茸)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:18:23.03
氷見の魚は旅する価値あるよこれは保証する
51Team774(ジパング)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:24:25.08
寿司旨いの金沢か、富山も良さそう
52Team774(SB-Android)
垢版 |
2021/12/17(金) 21:48:09.40
中井って富山のカフェでデザートプロデュースしてたはず
あとTVもたまに出てる
2021/12/17(金) 22:00:55.09
がたフレで初めて富山に行ったとき、中井が路面電車をスタイリッシュな電車だとか紹介して、必死で富山のいいところを宣伝してるのに、他の2人が富山をバカにしていて可哀想だったな
54Team774(SB-Android)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:31:02.14
>>50
モーリー・ロバートソンも絶賛してたな
55Team774(京都府)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:53:36.87
>>48
変わってきてるって、
中井だった時期があるような書き方するなよ
56Team774(広島県)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:01:18.58
富山なんて石川県の一部のままで良かったのに
https://i.imgur.com/2nLPaOp.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。