@途中参加の渋沢夫人役の大島優子が地味ながら名演だった。さすがキャリアの長い人は違う。

@前から思っていたんだけど、大島優子さんは老人特有の首が前に出た姿勢を徹底しているから、
 老けメイクに頼らずちゃんとばあさんに見えて、今回もそれが素晴らしいなと思った

@もう何度もつぶやいたけど、本当ににつよぽんの慶喜は良かった…! あと大島優子ちゃんもすっかりいい女優さんになったなーと。 #青天を衝け

@大島優子ちょっとすごいと思った。 #青天を衝け

@大島優子の方は2度見してしまうくらい見事でした。もちろん演技も。

@大島優子ちゃんはすごかったな きちんと年齢を演じることができていた 素晴らしい

@大河ドラマの話に追記です。大島優子さんも素敵な女優さんだと思いました。朝ドラのスカーレットも良かったです。

@大島優子さんがあまりにもおばあちゃんをやれてて 素晴らしかったです もうなんでもやれるじゃんこのひと #青天を衝け

@吉沢さんの演技は老人に見えたし、大島優子さんの老けメイクにも驚いた。首の皺まで精巧で本当にお婆さんに見えた。役者さんてすごいなぁ。 #青天を衝け

@大島優子は最近の女優では珍しく老いたメイクで終えましたね。肚がすわっていて、さすがAKBで天下取っただけあります。朝ドラでも好演していました。

@あと大島優子ちゃんの容赦無い老けメイクすっごく演技と相まって本当にお婆ちゃん演じていて良かった・・・ものによっては全然年配に見えない・・・・
 ってドラマも数多いなかでさすが。 朝ドラのスカーレットでもおばちゃん演技上手くて、殻の破り方が素敵な女優さんだなあと思います #青天を衝け

@大島優子さんは童顔なのに上半身豊かでさらに首や足は細いという身体的にも不思議な魅力のある方だと
 グループ時代も思ってたけど、着物姿だと首の細さが際立って老けメイクが成立する稀有な方

@興味なんてなかったのに力技で好きにさせてくれる大島優子さんという俳優 スカーレットの時もよかったなあ #青天を衝け

@後妻役の大島優子さん、改めて凄いと思いました。 渋沢とはバディ的な関係性が際立ちましたが、出てきた初っぱなの
 雰囲気を考えると、あんな関係性を築くのはさぞかし大変だったでしょうし、それだけで相当なドラマになれたと思います。

@大島優子さんの老けメイク違和感なさ過ぎてすごかった・・・笑

@大島優子さんの老けメイクとか仕草とか、ほんまに老婦人、それも江戸時代を知るひとの時代感出てたのすごい

@#大島優子 はメイクで老けてみせているのではない。 まずは姿勢。首を前に倒しつつ肩を落とす。次に声。そして何より渋沢兼子の心持ちを表現している。
 江戸から明治を生きた女性の思いと 人となり を短期間で理解し演じるのは、どれだけ大変な作業であったことだろう #青天を衝け

@青天を衝けでの大島優子の演技やばすぎる!誠の女優だ!

@そういえば大島優子さんの老けっぷりが絶賛に値するほど見事だった

@大島優子さんの老け姿に感動した。女優でここまでやる方ってなかなかいないと思う。