X



トップページmissingno
273コメント65KB
大島優子・川栄李奈出演『青天を衝け』最終回で“大爆死”…酷評の声「脚色だらけ」「演出に冷めた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Team774(東京都) (4段)
垢版 |
2021/12/30(木) 06:31:37.50
俳優の吉沢亮が主演を務めるNHK大河ドラマ『青天を衝け』の最終回、第41話が12月26日に15分拡大で放送。平均世帯視聴率が11.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ、以下同)だったことがわかった。

同ドラマは、2015年後期の連続テレビ小説『あさが来た』などを手掛けた大森美香氏が脚本を担当。日本資本主義の父≠ニ呼ばれる実業家の渋沢栄一の半生が描かれた。

最終回は、老年になった栄一(吉沢)がワシントンの軍縮会議に合わせて渡米。移民問題など悪化した日米関係の改善に尽力する一方で、関東大震災が発生してしまう。周囲の心配を横目に救援の最前線に立った栄一は、内外の実業家に寄付を呼びかけて資金を集めた。しかし、募金を呼びかけている最中に満州事変が勃発。救援物資の受け取りを拒否されてもなお栄一は諦めず、病床から自らの思いを伝え続け、最後は家族に見守られて旅立った。

感動の最終回に視聴者からは

《目頭が熱くなりました。久々に心にしみたドラマでした》
《最後の最後まで走り続けた栄一らしい清々しいラスト。ラジオメッセージでかっさまの教えを口にした時から涙が止まらなかった》
《間違いなく後世に残る名作! 吉沢亮さんお見事です。お疲れ様でした!》
《ドラマで学ぶ日本経済史でもあり、歴史は昔からお金を動かす人達(民)も動かしている事を改めて感じました。再放送されたらもう一度見たいです》
など、大きな反響を呼んでいる。


『青天を衝け』が低視聴率だった原因は…?

しかし一方で、最終回に酷評の声も多く、ネット上には

《脚色だらけで本当に伝えるべきことを伝えなかったな。NHKのドラマは主人公を聖人君子化し過ぎる》
《はっきりいって、主だった偉人が皆死亡した後で最終回としては面白味に欠ける部分が多い》
《ラスト2回は放送時間増やしたのに大して面白くなかったなぁ。泣かせよう泣かせようとする演出に逆に冷めてしまった》
《見応えのある大河だったと思うが、正直、功成り名を遂げた最終盤は興味が薄れた》
などのコメントが寄せられている。

「最終回の視聴率11.2%は同作で最低の数字。ドラマは一般的に最終回の視聴率が上がりやすいことを踏まえると、いかに『青天を衝け』から視聴者が離れていったかがわかります。しかし最終回が放送された同時間帯は、羽生結弦の出場する『全日本フィギュアスケート選手権2021男子フリー』(フジテレビ系)が放送され、14.4%の高視聴率を記録しました。その影響もあってか、大河の方は惨憺たる結果になってしまったのでしょう。しかし『青天を衝け』の期間平均は好調時で14.1%と悪くありません。少年時代から老齢期に至るまでの渋沢栄一ストーリーをテンポよく描いていることに加え、合戦シーンが見どころの三英傑時代と互角に勝負をしているあたり、視聴者の評価も大きいです。また、既存の幕府目線や新政府目線ではなく、渋沢栄一視点でドラマを描くことによって、視聴者に新風を送り込めたといえるでしょう」(テレビ誌ライター)

タイムリー視聴が好ましいフィギュアスケートの放送が重なり、視聴率が低下したのは不運と言えよう。しかし最後まで堂々と渋沢栄一を演じ切った吉沢に、拍手を送りたい。

https://myjitsu.jp/archives/324864
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0046Team774(三重県)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:00:00.25
あれぐらいの老けメイクをするのが本当のプロだと思うけどなぁ
0047Team774(大阪府)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:00:19.97
イメージ悪すぎて朝ドラ大河干されてる前田敦子は悔しくてたまらないだろう
0048Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:01:07.43
>>47
頑張ってw大島優子ヲタクw
0049Team774(岩手県)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:02:34.06
>>44
実際に見てSNSもチェックしてるけど
見てないのお前だろ
吉沢亮が若々しすぎるのは主演補正としてまあそういうもんだろって
0050Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:03:21.30
>>49
気持ち悪いよお前w諦めろ
0052Team774(大阪府)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:04:55.21
やっぱ前田ヲタだったんだ
元センターだったのに落ちぶれて朝ドラ大河にも出れない奴を推してけなげなことよ
アンチするよりも前田なんか捨てて才能ある現役メン推した方が人生楽しいぞ
0053Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:06:12.84
SNSなんてネット工作会社の存在が明らかになってるから意味ないよw
0054Team774(大阪府)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:07:21.10
嫌われてる前田はいつも悪口書かれてるもんなw
気持ちはわかる
0055Team774(大阪府)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:08:42.38
前田でツイ検索すると結構えぐい悪口が多い
ヤフコメも見てられん
5ちゃん並みに嫌われてる
0056Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:17:27.86
>>52
大島優子のヲタってのどうして批判記事が出ると必ず前田敦子の名前を出して貶めて話をそらそうとするの?
前田敦子を落としておけば大島優子の批判をごまかせると思ってるの?
いつまでたってもAKB脳だよねw
0057Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:18:25.51
出てない前田さんがフルボッコにされててワロタ
0058Team774(大阪府)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:20:09.13
嫌われてる前田敦子が朝ドラ大河に出れなくて発狂しちゃってるからしゃーない
0059Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:22:54.44
大島ヲタの前田コンプレックスはいつまで経っても直らんな
0060Team774(大阪府)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:25:03.47
嫌われてる前田敦子が朝ドラ大河に出れなくて発狂しちゃってるら逆だろう
0061Team774(岩手県)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:26:13.55
前田の方が売れてないわけだからコンプレックスとかないんでないの?
0062Team774(石川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:26:25.50
早速ここにも東京都に偽装した大島ヲタの宮城県が沸いててワロタw
0063Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:29:09.11
「いだてん」は2020東京オリンピックのプロパガンダ大河
「青天を衝け」は新一万円札のプロパガンダ大河
0064Team774(大阪府)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:29:24.58
色々批判するとしても出れたうえで批判すべきやな
出れもしないやつが批判したところで僻みにしか聞こえない
0065Team774(光)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:38:38.36
大河ドラマって毎年歴史博士みたいなのがケチつけてる
0066Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:44:02.22
幕府目線でもなく政府目線でもなくなく
次は何やるんだ?次は何者やるんだ?って感じで面白かったけどな
0067Team774(石川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:45:46.25
初回が最高視聴率
最終回が最低視聴率

www
0068Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:45:50.15
大河ファン=歴ヲタ
大河ファンに見放された大河ドラマは低視聴率
0069Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:55:38.03
他の大河の視聴率は知らないがここ3,4年でいうとどんなもんだったの?
0070Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:58:48.98
>>67
島崎も二桁ドラマに出れるようになってから出直してこい雑魚w
0071Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:05:40.46
>>42
お前は福井県のキチガイ前田ヲタと特長同じだなw
前田ヲタ(東京都)の正体は浪人流出したマヌケな福井県のキチガイ前田ヲタだったんだw


【4回線で自演】福井県の前田敦子ヲタ【秋元ゴリ押し]3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1483997470/
1 最低人類0号 転載ダメc2ch.net ageteoff 2017/01/10(火) 06:31:10.19 ID:JSa9n/yG0
(福井県)(やわらか銀行)(禿)(空)
複数回線を使いIDを変えながら「大島優子オタクw」「秋元のゴリ押し」などの罵倒で有名なあのキチガイのスレです。
0072Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:11:00.97
>>38
優子は芸者上がりじゃないでしょ
没落した名家の娘じゃなかったっけ?
まあそれでもいだてんより上ですからね
いだてん、通して見ると面白いんだけどね
0073Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:12:01.48
>>67
見事な右肩下がりだな

>>69
最近の大河の中じゃまずまずの数字。
特に数字が取れないと言われる幕末ものでは健闘した方。
0074Team774(公衆)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:21:22.30
>>61
はたから見たらどっちもどっち売れてなくて脇役専門だと言うことに気づいてる?
0075Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:30:12.70
>>74
わざわざ(公衆)に行って書いてるのか
自分の回線使え貧乏人
0076Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:30:39.43
いだてんの戦犯 落語パートたけし
麒麟がくるの戦犯 門脇麦.堺正章
青天を衝けは?
0077Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:32:06.44
終盤はつまらなかったからな
0078Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:34:10.49
(公衆)ってごくたまーに見るけど何ですか?
どうやったら(公衆)になりますか?
0079Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:36:14.72
>>76
羽生結弦
0080Team774(光)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:37:55.10
麒麟の駒叩かれてたけど
あれはあれで面白かったけどな
そもそもコロナで麒麟が押したり五輪のお休み期間あったりで
青天は結構変更やはしょった部分あったんじゃないの
しいて言うならそこら辺が視聴率に影響したかもね
0081Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:38:34.91
序盤中盤はまあまあでしょ
明治期なって栄一が会社を沢山作り.妾愛人を沢山作り.子供を沢山作る話 そんな話しには誰も興味ない
0082Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:40:25.76
コロナ禍で在宅率が上がったのは青天には追い風だよ
0083Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:42:52.00
>>80
当初は放送回数が明言されてなかったからね。
麒麟のように越年は避けたかったんだろうな。
0084Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:46:04.16
>>82
データ見るかぎりそうでもない
民放ドラマでいうと2020年に比べ2021年は平均0.09%下落
本当に若干だが下がってる
0085Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:46:39.77
NHKの期待度は
鎌倉殿の13人>>>青天を衝け だから青天の越年は無し
0086Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:49:05.98
>>84
間違い
+0.09%
つまり0.1%くらいしか影響がない
0087Team774(石川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:51:01.96
基地害ニートオールスターズだな、ここw
0088Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:59:30.51
>>87
お前が筆頭だけどなw

石川県の島崎ヲタで通称、団結とかウフフとか呼ばれてるキチガイ
島崎以外が女優順調でマウント取られることに嫉妬して
よく川栄や大島スレを監視して叩いてくる

石川県の他にも(湖畔の町アレット)(白山)(川北町)(かぶらずし)こんな表示で絡んでくるキチガイ見たことあるでしょ
全てこいつですw

相当なキチガイですので
お気を付けくださいw
0089Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:23:59.43
戦国時代じゃないと数字取れない
0090Team774(ジパング)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:24:36.28
豪華キャストを使った高校歴史の再現ドラマみたいだった
0091Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:27:57.39
>>72
いだてんと比べるの前田と比べるAKB脳そのものやんw
0092Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:44:16.56
青天を衝けってそもそも低視聴率じゃないからな
鉄板の三傑ものの麒麟と0.3%しか違わない
マイナーな渋沢栄一で大健闘と言えるよ
見てたやつはあまり不満言ってない
0093Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:45:08.16
前田大島の叩きあいそんな楽しいか?w
大阪とひとりくん
0094Team774(光)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:51:10.67
この視聴率は大河の黒歴史だろ
0095Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:54:50.50
視聴率は別に悪くないだろ
トータルいくつか知らんけど
0096Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:04:35.59
大河の黒歴史はいだてん
0098Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:05:53.08
『青天を衝け』直近5年では2番目の高視聴率

大河視聴率
2021 14.0 青天を衝け 
2020 14.3 麒麟がくる
2019  8.1 いだてん
2018 12.7 西郷どん
2017 12.8 おんな城主 直虎
0099Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:16:25.85
>>10
吉沢はイケメンすぎた。あまりにもイケメンすぎて老けメイクが全くダメだった。
あと、吉沢は舞台に力入れる方がいい。あの芝居のやり方は舞台向き。
0100Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:17:55.98
>>98
戦国時代三英傑が出てくる大河とほぼ変わらんのなら大成功やんけw

なーんだw
0101Team774(公衆)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:17:59.32
初回の視聴率と最終回の視聴率がこれだけ乖離しているのが前代未聞なんだよ
まさに右肩下がりに加え最終回で急直下
0102Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:21:34.66
ドラマでは初回はキャスト
途中経過からラストにかけては脚本と聞いたことがある
ラストなど出演者の皆さんには関係ないし主演の吉沢亮さんも良くやったよ
0103Team774(山口県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:25:10.85
別に大島が嫌ってわけではなく
普通に大島が出演するぐらいから見なくなったなぁ
なんか急激につまらなくなった
0104Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:26:41.87
>>98
思ったより視聴率高いな
0105Team774(兵庫県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:27:12.87
裏がそんなに強かったのか
知らんけど
0106Team774(公衆)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:29:35.74
>>104
だから余計に大島さんが出演し始めた最後の数回から最終回が異常に低くて目立つんだよ
0107Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:30:55.78
剛くんの活躍度合に視聴率はほぼ比例だろうな
最終回の前の回で亡くなったから、最終回は一番視聴率低いのは当然
0108Team774(山口県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:32:49.03
思い出した
靴下が縫われていて浮気がバレた回から
こういうのどうでもよくね?って見なくなったわ
だから大島が出た回はほとんど見てない
明治の黎明期って面白いエピが沢山あるのに
そこが思いっきり割愛されてたなって印象
0110Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:34:32.49
最終回は羽生にたられただけで幕末物にしては高視聴率だったろ
0111Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:35:55.24
裏が羽生というのもあるんじゃない?
何%か削られてる
0112Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:37:31.71
羽生宇野の登場は21時過ぎだったから、爆死と無関係だぞ
鍵山に取られたのは極僅かだろ
0113Team774(滋賀県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:42:40.17
次回はマトモな大河なのか
それとももうNHKは時代劇つくれないのか
0114Team774(山口県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:44:30.32
裏がどうとか関係なく後半つまらなかったよ
数字が下降ぎみなのは息切れだと思うよ
だいたい幕末ものって明治またぐとその傾向がある
0115Team774(光)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:44:48.12
後半の視聴率は歴代ワースト
0116Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:45:26.88
12月の大河ドラマの裏にMー1グランプリとフィギアが来るのは毎年同じ
0117Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:46:54.66
>>112
関係あるよ
羽生目当てでも最終グループの滑走は普通見るもんだ
フィギュア自体が高視聴率
0118Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:50:26.14
トータルでよければいいんじゃないの?
高い低いで誰かに恩恵でもある?
0119Team774(光)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:52:11.37
ワーストはアカン
0120Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:02:07.82
大河ドラマ制作費一本7千9百万それ全部我々から徴収した受信料 受信料を払っている我々は当然文句を言う権利がある
0121Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:02:46.38
これだけあからさまに数字が出てしまうと次が怖いよね
0122Team774(光)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:03:54.74
業界人は視聴率に注目してるからな
この女優が出演すると視聴率が下がるとなるとなあ
0123Team774(愛知県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:07:08.05
大政奉還のあたりで一回見たけど結構面白かったけどね
0124Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:07:31.50
『青天を衝け』直近5年では2番目の高視聴率

大河視聴率
2021 14.0 青天を衝け 
2020 14.3 麒麟がくる
2019  8.1 いだてん
2018 12.7 西郷どん
2017 12.8 おんな城主 直虎

視聴率はとれてる
0125Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:07:36.48
>>122
またお前か
au.one.net契約で
2020年3月18日に浪人焼かれ悪質認定されてる異常者爺さん
誹謗中傷ばかりしてると捕まるよ
KD106133122067.au-net.ne.jp

[CRIn3O3LrC2U5GK0]<>106.133.122.67<>CRIn3O3LrC2U5GK0<>Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.58 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 7.0; SOV32 Build/32.3.C.0.403)
0126Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:09:26.66
いだてんだけちょっと強烈だな
見ると面白いとは聞くが
0127Team774(光)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:12:13.47
後半の視聴率は歴代ワーストだって
0128Team774(茨城県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:14:35.81
>>127
だったら歴代の視聴率貼って
嘘じゃないなら貼れるでしょ
0129Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:15:15.22
『青天を衝け』後半も直近5年では普通だよ
いだてんだけ特に悪い
0130Team774(光)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:21:19.91
後半のこれだけ視聴率が大爆死した大河も珍しい
というか前代未聞?
0131Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:24:19.46
>>127
あらー嘘ついてまで誹謗中傷って相当悪質だね
お前にもし前科付いても高齢の両親は大丈夫なの?
もしとっくに死んでたら関係ねーか

au.one.net契約で
2020年3月18日に浪人焼かれ悪質認定されてる異常者爺さん
誹謗中傷ばかりしてると捕まるよ
KD106133122067.au-net.ne.jp

[
0132Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:27:57.55
最終回が初回の半分なんて異常だよ
少なくとも大島優子にはドラマの勢いや視聴率を維持するだけの実力がなかったと言うこと
大島優子が出るから見る!という層も存在しなかったと言うこと
0133Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:28:24.12
青天を衝け終盤5話の加重平均
11.9
麒麟がくる終盤5話の加重平均
14.9
0134Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:33:00.49
視聴率男草g剛ラスト
12.1%

青天を衝けラスト
11.2%

それだけの事
0135Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:33:53.59
前田敦子も視聴率二桁のドラマに出れるように頑張れよw
0136Team774(石川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:34:24.50
基地害ニートオールスターズだな、ここw
0137Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:34:46.67
草g剛でさえ0.9%の違いに過ぎない
0138Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:37:00.80
>>136
そうだなキチガイ団結もいるしw

島崎も視聴率二桁のドラマに出れるように頑張れよw
0139Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:37:18.78
草g剛ラスト
12.1%

青天を衝けラスト
11.2%

あの草g剛でさえ0.9%の影響力なんだから騒ぐだけ時間の無駄
0140Team774(埼玉県)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:46:59.18
新しい地図のバックは芸能界のドン田辺エージェンシーの田辺昭知氏だと専らの噂 ここにも大手の影が
0141Team774(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/30(木) 17:14:04.26
本当に批判だらけなら
記事にする価値がない

こんな意見もある

と前置きして少数意見を取り上げ
耳目を集めようとする下らない古典的な手口

この手口の方が飽きた
0142Team774(神奈川県)
垢版 |
2021/12/30(木) 17:14:19.83
いだてんは今まで殆ど取り上げられてないけど名前だけは知ってる
嘉納治五郎先生とか前畑とか人見絹枝が出てきたのが面白かったんだけどね

いだてんで離れたジジババ視聴者がポツンと一軒家に流れて帰ってこないらしい
0144Team774(茸)
垢版 |
2021/12/30(木) 17:57:14.12
アミューズのゴリ押しには辟易
0145Team774(東京都)
垢版 |
2021/12/30(木) 19:04:41.57
>>106
またまたデマ飛ばしてんのか
視聴率下降したのはもっと前
0146Team774(光)
垢版 |
2021/12/30(木) 19:13:43.52
もう主演を張ることなくこのまま脇役担当で年老いていくんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況