X



トップページmissingno
1002コメント261KB
【悲報】STU48の運営会社さん、累積赤字が26億円になってしまう・・・【決算資料あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Team774(東京都) (9段)
垢版 |
2022/05/01(日) 14:51:00.62

株式会社STU

決算末日    売上高  純利益    利益剰余金     総資産
2021年03月31日 - ▲3億5234万円 ▲26億6530万5000円 3億5361万7000円

官報決算データベース
https://catr.jp/companies/846df/181242
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0750Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 03:15:11.40
株式会社STU
決算末日 2021年03月31日
純利益 ▲3億5234万円
利益剰余金 ▲26億6530万5000円
総資産 3億5361万7000円

となってるらしいが、他の支店はどうなの?
0751Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 03:30:15.56
しらんのか?
0752Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 03:58:09.83
>>406,503
役員の過半数が博報堂だからね
出身無記入の2人も博報堂かも
あとは秋元弟、吉成と瀬戸内2人
0753Team774(旧都ファラム)
垢版 |
2022/05/02(月) 04:00:49.97
>>10
飲み代
0754Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 04:02:16.42
メンバーの関係ないところで既に赤字確定だろうからなあ
全盛期のAKBや乃木坂ぐらいの利益出てりゃ
やっと黒字ぐらいの感じじゃないの?
株主にどやされたりしないのだろうか?
0755Team774(京都府)
垢版 |
2022/05/02(月) 04:06:11.83
>>150
瀬戸内だけに
0756Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 04:06:59.93
>>544
メンバーやスタッフ報酬より遥かに高額な役員報酬でトータル5億以上は出てる
0757Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 04:07:16.44
>>150
ワッフルワッフル
0758Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 04:14:10.78
>>603
そりゃ船構想を思いついた秋元からの直命令だからな。
赤字みえみえで運営は最後まで抵抗したが
秋元は船やらないなら協力しないって平気で吐くような人物だしw
船に関しては金欲より秋元のただのロマンと思いつき。
0759Team774(大江山)
垢版 |
2022/05/02(月) 04:14:32.89
言うまでもない中抜きが本体です…
おや、誰か来たようだ
0760Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 04:45:19.76
この船は知床の観光船としてやり直したらいいと思う
0761Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 05:11:58.91
>>750
博多や新潟も資金繰りは楽ではないだろうが
瀬戸内に較べりゃ経費がかからないから
赤字額自体は瀬戸内ほどではないだろな
瀬戸内はカバーするエリアが広すぎて
その時点で高コスト体質
0762Team774(石川県)
垢版 |
2022/05/02(月) 05:17:22.44
STUは取締役多すぎる
0763Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 05:28:05.61
>>762
そこも広域にした弊害で
より多くの都道府県をエリアにする=各都道府県の関係者を組織に組み込まなくてはならない…という構図になるため
自動的に取締役等の人数が多くなる
0765Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 05:32:24.35
>>763
取締役ほとんど博報堂社員やんけ
0766Team774(岡山県)
垢版 |
2022/05/02(月) 05:35:17.81
>>732
ごめんシンプルに間違えてたわ
0767Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 05:35:54.39
>>765
その面々が各自治体やら地方メディアのパイプ役になっているというのを頭に入れる必要がある
代理店の面々を多数入れるってのは
彼らが自らの担当する自治体の名代になってるということ
0768Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/05/02(月) 05:40:26.40
箱物行政が地方創生事業に置き換わったというのがやはり現状なのかな
こういうの見てると
官僚には困ったものだ
0769Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 05:43:11.24
>>768
お役人も大概だが
民間事業者もそこに乗っかって利鞘稼ごうとしているから
どっちもどっちかねー
0770Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 06:04:40.72
【STU48 Staff】
General Manager:山本 学
Producer:徳永悠太
Schedule Management:黒澤香織
Business Operation:荒田谷理恵
Public Relation:大島潔子
Event Production:三浦文雄、川上泰弘
Md:徳井瑶香
Sales Promotion:浅野繁治
Project Promotion:小原裕貴、滝島 健
Supervisor:坂井修一朗
Project Supervisor:岩崎秀昭、松本詠子
Executive Producer:五十嵐真人、桜井徹哉、秋元伸介
0771Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/05/02(月) 06:14:14.51
>>769
まぁたしかにそれは言える
民間は1部だけど
0772Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/05/02(月) 06:30:45.22
最初から胡散臭いプロジェクトだったよ
税金ありきの感じがね
余剰金なくなればまた税金引っ張るのかな?無駄なアイドルだな
0773Team774(京都府)
垢版 |
2022/05/02(月) 06:43:07.52
アイドルグループなんて女の子の質がすべてなんだから
成功させたかったら年俸1000万×20人で女の子募集したらかなりの確率で成功する
それをやらないのは成功させる気がないか金がないかのどちらか。
0774Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 06:47:31.33
累積赤字はどう変動してんのかね
0775Team774(公衆)
垢版 |
2022/05/02(月) 06:52:45.37
>>136
それは、違う。
最終的には不要になる。
この状況だからこそメンバーが育った。
0776Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/05/02(月) 06:57:20.24
>>775
誰も育ってないやんwww
0777Team774(茸)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:01:02.63
>>770
GMの責任は重いなそ?
0778Team774(京都府)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:05:44.96
30億というのが本当だとしてもSTUのためにはビタ一文使われてないだろう
0779Team774(大江山)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:13:37.00
税金で食う飯は美味いか?
0780Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:18:52.38
割と地元の番組やらイベントに出てて
支店の中では地域密着が成功してるイメージあったけど
そうでもなかったのかな
0781Team774(愛知県)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:22:47.03
>>773
成功してる例は?
0782Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:25:54.81
>>776
やめたれw
0783Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:32:20.03
>>778
船とか税金だと思ってる
赤字が拡大した時どういう契約がなされてるのかが問題
0784Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:34:00.00
>>780
地元に密着すれば儲かるなら最初からそうしてると思うよ
それは他の支店も同じだけど
0785Team774(SB-Android)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:38:05.24
一般社団法人 せとうち観光推進機構(せとうちDMO)

一般社団法人(いっぱんしゃだんほうじん)は、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(平成18年法律第48号)」に基づいて設立される社団法人である。

一般社団法人は2006年(平成18年)の公益法人制度改革により、従来の民法により設立される社団法人に代わって設けられた法人である。その名称中に「一般社団法人」の文字を使わなくてはならない(一般社団・財団法人法5条)

設立許可を必要とした従来の社団法人とは違い公益の有無は問われず、一定の手続き及び登記さえ経れば主務官庁の許可を得るのではなく準則主義によって誰でも設立することができる

また設立後も行政からの監督・指導はない。

営利法人である株式会社などと同じく収益事業や共益事業なども行うことができる[2]。ただし、株式会社等と異なり、設立者に剰余金または残余財産の分配を受ける権利を与えることはできず、そのような趣旨の定款は無効となる(一般社団・財団法人法11条2項)

制度改革前の社団法人と混同して、公益性が設立要件と誤解したり行政庁の許可が必要と誤解している人も少なくなく、公益性のイメージを悪用して「一般社団法人」の法人格を乱用し、脱税や公金横領、投資詐欺などの違法行為を行う事態も多く発生している
0786Team774(SB-Android)
垢版 |
2022/05/02(月) 07:40:40.81
>>785
「公益性のイメージを悪用して「一般社団法人」の法人格を乱用し、脱税や公金横領、投資詐欺などの違法行為を行う事態も多く発生している」

犯罪行為とまでは言わないが公金を杜撰に運用して税金の無駄遣いをしている点では極めて悪質だよ
0787Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 08:15:45.58
>>780
博報堂の役員連中のコネだろうからいる意味はあるのだろう
0788Team774(福岡県)
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:21.12
事業計画自体は5年・10年の長期計画の中で動くから想定外のコロナ禍の影響を考慮して株主のDMOが早々に劇場船プロジェクト自体を精算させたんちゃうの?
その損失引当が剰余金から26億というだけのことでは?
契約料・船の改造費(分割)・船主へのリース料・解約料(違約金)や係留費・燃料代・港湾利用料等々を含めれば引当金として26億は考えられるでしょう?
赤字だったら税金かからんし余力残して身軽にしないと次の融資が受けられない
0790Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 09:56:40.93
ASHから合格した4人はいまだにHPのプロフィール欄に載らないのね
0791Team774(愛知県)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:10:27.30
>>790
畳む準備でそれどころではないのかもな
0792Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:29:51.43
>>788
船に関しては
・資金不足や法規への適合のためそもそも就航自体が大きく遅れた
・船舶に関する法規への認識が甘く当初のプラン通りの形態が取れなかった(外洋に出るには観客の避難対策etc.等の多くの課題克服が必須)
・燃料費や管理体制の問題もあったのか寄港地にかなり偏りがありコロナ前から各自治体の拠出金の分担率で揉めていた
このような経緯から見ると
「コロナを踏まえて長期的な観点から船を廃止した」というよりも
「元々問題山積みで船の運行継続が難しいところにコロナがトドメを刺した」という感じかな
0793Team774(SB-iPhone)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:36:13.54
5月活動停止状態でこのまま5周年がラストコンサートになりそう
0794Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:41:00.26
去年の8月に発表された情報で何言ってんだか
0795Team774(SB-iPhone)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:41:47.86
会社的にコンサートやる意味あんの?今更
0796Team774(愛知県)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:43:21.95
船購入orレンタル 数億
改造 数億
燃料代含む維持費 年1億弱


船だけでめちゃくちゃなマイナスだったから、シンボル喪失は痛手だけど金銭的には早めにロスカット出来て良かったな
0797Team774(京都府)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:49:28.71
STUに必要なのはファンがたくさん付くような質の高い女の子だし
それを後回しにして船に金をかけるというのは異常
0798Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:49:52.02
>>793
今回相当な損害金出してるから振替できる体力あると思えない
0799Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:50:16.03
>>796
確かにコストカットという意味ではプラスなんだが
船を絡めた理由の1つが
「瀬戸内海航路の宣伝と瀬戸内各港の活性化」というアピールというか名目というか
そこを踏まえたものだっただけに
船が無くなると運営団体への各自治体等の拠出金が減る可能性も高く
差し引きプラスになるか否かは難しいとこもある
0800Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:44.89
そもそもせとうちDMOは船上劇場を瀬戸内の新たな観光資源にするという名目で30億を出資したわけで
船がなくなった以上追加で金を出すとは思えない
0801Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:59:35.52
>>797
元々「船ありき」で始まった計画なので
メンバーより船が先に立つのはある意味では仕方ない
STUのセンターはメンバーではなく船だった…てのが
少なくとも設立時点での構図
0802Team774(神奈川県)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:05:13.77
船はなかなか出来ずやっと出来たと思ったらたいして使い道もなく処分する
この無駄使いのためのグループだったんだな
メンバーを貝の名前で呼ぶとかNGT運営とはまた違う怪しさがある運営だがメンバーが船のオマケなら当然運営も船のオマケだからなのか
0803Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:09:12.61
30億出させる為には船必要だったからやっただけだな
0804Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:14:46.35
だいたい船上劇場の維持費が半端無いなんて構想時点で予測出来たろうに
船上劇場なんて毎日公演やってもペイ不可能だよ
0805Team774(静岡県)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:17:33.01
当時人気だったAKBグループの名前と船上劇場を使って博報堂が地元企業と自治体から30億円巻き上げたというお話で合っているでしょうか?
0806Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:20:24.85
STUの構想している時はまさかAKBがすたれて空気になるなんて思っても見なかっただろうし数百億売り上げてますって聞けばすぐに30億ぐらい取り戻せると思ってただろうな
0807Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:30:09.41
>>806
いやいやSTUの構想出た時点ですでにAKBは落ち目だったし
ほとんどのヲタがみんな失敗するって言ってたぞ
0808Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:35:25.01
>>805
ちょっと荒っぽく言えばそれで概ね正解だと思う

>>806
実際にはHKT設立の辺りで既にピークは過ぎてたから
(ピークを過ぎていたから地方進出で販路拡大して何とかしよう…ってのがHKT及びそれ以降のグループの目論見)
STU設立の段階だと
少なくとも下降線自体は明確だったので
STUのプランを売り込む側も
それを受け入れる側も
見通しが杜撰だったのか
はたまた「税金や補助金やりくりすれば誤魔化せるやろ」という感覚だったのか…
どちらにしても褒められた話ではないなw
0809Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:36:17.02
>>807
それは決まった後だろ
0810Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:38:34.18
株式会社STUが船のために26億の赤字を出してるのは別に大した問題ではないんだよ
問題なのはその船上劇場による経済効果を全く得られないまま船上劇場自体消えてなくなったこと
0811Team774(宮城県)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:40:35.41
>>804
需要予測も見誤ってた
停泊中で、外の景色もまったく見えない船内での公演に何の訴求力があるんだかな
船酔いするだけ
案の定不評でタダ券配って埋めてたんだろ
0812Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:42:36.07
>>810
STUの発足に関わったヤツらにはいわゆる「海のプロ」も居たわけだろ?
その中に「船上劇場なんて無理」って止めるヤツが居なかったのかってのが不思議なところ
0813Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:43:29.67
本来は船で移動させてその場所で観光需要とかも想定してたんだろうな
0814Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:27.83
その26億で広島に陸上劇場を含むエンタメビルでも建てたほうが
よっぽど観光資源になっただろうにね
0815Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:53.48
>>812
土壇場まですったもんだしていたところを見ると
・実務上の運行規則に明るい人が実はいなかった
・実務に詳しい人の進言があっても取り合わなかった
・とにかく船という名目で税金やら補助金やら協賛金をかき集めたかった
この3つの併せ技で一番悪い方向で船出した…という感じには見えた
0816Team774(茨城県)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:49:59.06
せやな
0817Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:34.74
でも船ってキャッチーだよね
頭に残る 秋元っぽい
0818Team774(北海道)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:52:53.36
いつ終わってもおかしくないプロジェクトなのはわかった
0819Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:54:04.63
>>814
その方式だと
広島以外の自治体や企業やら国からの補助金やら拠出金が見込めないor非常に少なくなるため
「そもそも30億用意出来たか?」という別の問題が持ち上がる
確かに船はカネ食い虫なんだけど
「広域化して多くの自治体や企業の資金をアテにする」ためには
船という道具立ては必須だった…というのも事実
0820Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:01:06.25
なぜ劇場じゃなくて船かというと劇場だと立地自治体からしか
金を巻き上げることができないから
0821Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:01:43.48
瀬戸内7県から少しずつ金を出させる所が船のミソだもんな
自分の所じゃアイドルグループ持てないけど1口乗らないかと言われたら乗りたくなる詐欺と似てるわ
0822Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:04:51.18
瀬戸内観光振興って名目で船上劇場製作のの補助金を貰ってるから失敗するのが作る前から解っててもやるしかなかった
民間事業でやってたらもっとまともな計画になってたよ
0823Team774(ジパング)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:14:40.09
ファンは減っても借金は減らない
0824Team774(兵庫県)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:22.13
最初の豪華客船の映像でハードル上げすぎたのが失敗の原因
大阪の水上ステージてやったようなイカダ船で良かったやん
0825Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:30.16
ラムタラ思い出した
0827Team774(茸)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:21.06
累積赤字を埋めるには何年かかるんやろ
0828Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:42.18
夏には解散しそうw
0829Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:55.54
>>827
全盛期のSKEが利益3億だったからそれを10年維持
0830Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:39.13
>>810
26億円の金の行方が問題なのよ
役員報酬を公開すべきだろう
0831Team774(京都府)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:46:23.92
30億の金はSTUの頭の上を流れて行ってるだけ。
STUにはビタ一文下りてこない。
0832Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:48:53.61
メンバーは使い捨ての駒でしかないからね
0833Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:52:09.87
>>829
税金払わにゃ
0834Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:52:55.83
>>831
でどこにいったの?
0835Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:56:08.37
事業に失敗したかのように話を持っていこうとしている奴がいるが、
公金横領が実態に近い
0836Team774(静岡県)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:00:12.27
船手放したから次の決算からは年の赤字3億まではいかないんじゃないの?
もう少し延命するやろ
0837Team774(やわらか銀行)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:00:38.62
NGTより先に終わるか
0838Team774(茸)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:00:40.96
結局何回公演やったんかな
かかった経費考えるとある意味豪華公演
0840Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:58.96
かかった経費を船上公演見た人数で割ったら凄いことになりそう
0841Team774(大阪府)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:59.68
メンバー絡んでないところでも
神の手のと
よくこんな企画が通ったな
なんてのは秋元グループ界隈ではよくあるのよね
事業自体儲かる予測はたたないけど
誰かは儲かるからやる
って類の悪質な企画が
0842Team774(静岡県)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:07:22.88
広域の地元企業・自治体から集金するための移動船上劇場が最初から収益化不可能な杜撰な計画で詰んでいた。
それをコロナ禍の責任に押し付けられるからこれで上手く幕引き出来ると喜んでいるのではないかな。
0843Team774(ジパング)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:07:27.77
今回のコンサートの中止で今夏に解散発表かね?
0844Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:09:16.93
公的機関も関わってる事業で何十億も損を出してるのにそれをマスコミも問題にしないし誰も責任を取らないって所に物凄い闇を感じるわ
0845Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:20:17.65
>>842
喜んでいるかはひとまず措くとしても
「コロナのおかげで甘過ぎた見通しへの風当たりが少しは弱まった」と安堵している面はあるだろね
0846Team774(ジパング)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:25:41.72
>>831
給料は
0847Team774(新潟県)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:29:11.01
>>844
少なくとも地元の新聞社やテレビ局やらも当然出資はしている訳で
彼らにもいわば経営責任ってのがあるからな
NGTの場合
「誰が悪いのか」はひとまず外しても(そこは色々な見方は可能だと思うしね)
少なくとも「AKSの管理体制が杜撰過ぎた」という部分は逃れようがないから
地元メディアも批判は出来たが
STUの場合
「メディア事業者自体も見込みが甘過ぎたのでは?」という批判は当然起こるので
「出資の分担率を巡って自治体間で揉めている」という部分までは報じたが
「経営責任はいずこに在りや?」まではなかなか踏み込めない
0848Team774(ジパング)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:32:29.54
JRのローカル線よりも稼がない船だったな
0849Team774(やわらか銀行)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:37:14.17
キングは助けるか
切り捨てるか
0850Team774(東京都)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:42:26.70
岡田抜いたし心愛卒業だし
瀧野だけじゃどうにもならんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況