大阪府は本質的にはアイドルが好きなわけじゃなくて、それ以外に楽しむ方法や場所が見つからないんでしょ
こういうやつはどのジャンルにもいる
アニヲタですっていうけど、昔のアニメ見たりスタッフの過去作追ったりはしないで今のアニメ見て人と感想話すだけのやつとかさ
要はコンテンツそのものを楽しむんじゃなくて、コンテンツを使って人とコミュニケーションしたいだけっていう
だからそのコンテンツはなんだっていいんだよ
ただその人の気質や性格的に、サッカーとかフジロックとかクラブとかには参加しにくいから、自分が溶け込みやすいアイドルやアニメに行き着いただけにすぎない