X



千葉市と船橋市ってどっちが都会なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/04(月) 15:30:53.60ID:6qzEh6R/a
街の賑わい、見た目などで判断した場合
2022/07/04(月) 15:32:41.57ID:4215GBLnM
そりゃ船橋だろ
荒川?江戸川?
渡ればすぐ東京
2022/07/04(月) 17:00:10.71ID:cRjqC8r00
市川船橋合併で政令指定都市作れ
2022/07/04(月) 17:14:39.05ID:IVH3rk3Ra
さいたま市と川口市を比べるようなもの
あるいは、横浜市と川崎市を比べるようなもの
2022/07/04(月) 18:10:16.49ID:FSowIfTw0
ららぽーと、IKEAvsイオンモール幕張新都心、コストコ、三井アウトレットパーク
6Team774(ガラパゴス県) (ガラプー KK16-KDSC)
垢版 |
2022/07/04(月) 18:20:52.20ID:vPorJA64K
中山競馬場がある船橋の方が都会。
7Team774(SB-Android) (オッペケ Sr23-xf+V)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:30:50.82ID:GUorf8A5r
船橋なんてシャポーしかないやん
8Team774(おにぎり) (ワッチョイ 2f5c-43Fr)
垢版 |
2022/07/04(月) 19:36:30.18ID:Jr0+aE9L0
船橋はららぽーとTokyo bayの隣に1万人収容のアリーナが出来るよ
2022/07/04(月) 20:27:12.38ID:genHAbE00
市川市
2022/07/05(火) 01:59:24.88ID:4wQihk/Sa
とりあえず市川橋渡ってすすむとさあ市川八幡あたりから中山競馬場からの鎌ヶ谷日ハムからの梨街道で松戸に抜けて都内にもどる

千葉市はさあ、さこから内房姉ヶ崎木更津か、外房への玄関口
2022/07/05(火) 12:20:40.37ID:zDsj9+msd
千葉には握手会会場があるが、船橋にはない。

千葉>船橋
12Team774(千葉県) (ワッチョイW 0a91-40uH)
垢版 |
2022/07/05(火) 14:27:10.01ID:zSoJjVep0
どちらも柏の足元にも及ばないな
13Team774(千葉県) (ワッチョイ 1b36-u8e3)
垢版 |
2022/07/05(火) 15:10:15.37ID:AQbOpyd/0
船橋市でくそ田舎って小室とかあの辺くらいだが千葉市はくそ田舎の範囲が広すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。