>>33
権力に屈するもなにも
ユーチューブは広告打つ企業のイイナリだからな
宗教だろうが政治だろうが広告主からクレームがなければ問題ない
自作で社会を風刺した変な歌を動画をアップして広告で流しまくってる奴いるけどあれだってユーチューブに金落としてるからユーチューブからしたら内容なんて気にならないんだな
>>70←こういうアホはマジで笑えるw
今時のガキはユーチューブがつながらないと警察に通報するらしいけど>>70みたいな奴を見るにガチなのかもなw