X

ハードディスクブルーレイレコーダーはPanasonicとSONYどちらが良いのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774 (東京都) (2段)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:52:05.03
録画機どれ使ってる?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:54:36.18
東芝
3Team774(青ヶ島村)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:55:25.55
そりゃテレビに合わせる📺
うちはテレビもレコーダーもパナ
無名のメーカーならフナイとか安いやつでもいい
4Team774(大阪府)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:55:46.94
デジタルはCASIO
5Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:04:07.36
まずテレビでパナは良いなと思った事がなくこれからは選ばないからレコーダーも選択肢から外れる
2022/09/02(金) 12:06:15.41
パナソニックはプレイリストが作れないし 録画でギリギリまで放送がある時にケツが切れる
7Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:13:50.34
パナ
ていうかテレビとレコーダーは合わせた方がいい
8Team774(静岡県)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:16:21.54
panaのテレビいまだに壊れない発色がダメダメにはなってきたが
2022/09/02(金) 12:19:00.81
中古でもパナは高い
10Team774(茸)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:21:15.03
ハードディスクの換装考えると東芝じゃね?
11Team774(茸)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:22:56.23
寝室に置く場合は夜中結構煩いから
SSDに換装できるかが重要
12Team774(SB-iPhone)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:22:57.63
どっちも5年で壊れそう
2022/09/02(金) 12:29:13.91
ソニーは?
14Team774(茸)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:35:32.49
TOSHIBAのVHS一体型使ってるよ
VHSのビデオが見れるのは
何気に大きい
アナログレコードを聴くための
プレイヤーがあるようなものだからな
2022/09/02(金) 12:36:25.95
自分は東芝
東芝はフレーム単位で編集できるけど他はどうなの?
録画するだけならどれでも良いのでは
2022/09/02(金) 12:38:18.18
「これ一生かかっても全部見れないんじゃないか?」
17Team774(騒)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:38:25.63
パナは制限が少ないかな
録画中でも他の動画の編集とか出来るし
編集はCMカットくらいしかしない人には便利
尻切れは確かにあるがそれが問題になるのはNHKの番組くらいだし
それに複数チューナー内蔵タイプなら
連続した録画は別のチューナーに設定しておけば尻切れの心配は無い
18Team774(大阪府)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:43:11.90
パナの頭欠け問題は解決したの?
19Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:11:42.37
>>17
俺もパナソニックだが
他社はできないの?w
2022/09/02(金) 13:13:14.75
SCRÅMBLE化まだ?  09/02 13時13壺
21Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:13:34.75
液晶テレビはシャープで

世界の亀山

13年使ってるが全く故障せず現役だぜw
22Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:16:24.38
>>21
そういや俺も亀山を20年以上使ってて現役だな
今どきの液晶テレビより部厚くて発熱もするけど、特に問題もないな
2022/09/02(金) 13:19:11.77
心臓部のhddにどこを使っているかだわな
SEAGATE止めとけは今は昔
24Team774(ジパング)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:26:32.62
>>19
以前使っていたのが10年くらい前のソニー製BRレコだったけど
録画中の編集作業は不可だったな
でも当時のソニーのはUIがPS3みたいで使い勝手は良かった
2022/09/02(金) 13:31:37.46
それだけ古いテレビだと消費電力酷すぎるから買い替えた方がマシでは
26Team774(大阪府)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:32:28.05
15、20年前の昔話されても何の参考にもならんよw
27Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:25:49.71
4Kが録画できて 3チューナー同時録画できる機種買っとけ
2022/09/02(金) 14:29:34.34
ブルーレイに録画しても絶対観ないからテレビの録画機能でいいと思う
akb物についてはほぼビリビリに置かれるし
29Team774(千葉県)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:05:33.17
ビリビリの乃木坂動画はごっそり削除されたからAKBもわからんよ
30Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:24:56.20
PT3+EDCB+softcasが最強
31Team774(埼玉県)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:25:48.68
三菱2台持ってるわ
生産中止が残念
32Team774(SB-iPhone)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:38:18.29
>>13
5年で壊れそう
33Team774(広島県)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:08:01.25
今買うとしておススメは?
日本メーカー、コスパ、HDDで
34Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:20:28.64
パナのDMR-ZR1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況