X

スマホでいつでも時間を確認できるようになった現代で腕時計を所有する必要性がなくなったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774 (埼玉県) (初段)
垢版 |
2022/09/09(金) 17:32:41.79
どうりで腕時計も売れなくなる訳たよ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/09(金) 17:48:22.64
スマホ持って海中潜る奴
スマホ持ってスキー・スノボ・スケボやる奴

見た事ねえ
2022/09/09(金) 17:52:53.09
デジタルの時計を持つ必要はなくなったけど、針の時計を代替するほどではないな
将来スマートウェアが発達して予定時刻の30分前ぐらいから耳元でカウントダウンしてくれるようにならないと、残り時間の直感的な把握のために針の時計が必要だ
4Team774(三重県)
垢版 |
2022/09/09(金) 17:58:01.71
スマートウォッチは便利だから
5Team774(茸)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:01:01.15
資格試験受けたとき会場に時計なくて焦ったなあ
もちろんスマホは出せないわけで
6Team774(やわらか銀行)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:02:33.79
腕時計はステータスだよ
7Team774(茸)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:22:32.03
電車通勤だと腕時計あると便利なんだけどなぁ
確かに車で移動する人は、さほど必要ないのかもね
8Team774(福岡県)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:23:17.24
iphoneにApple Watchは普通に便利 ないと困る
9Team774(SB-iPhone)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:29:06.23
年齢や年収で考え方は変わるやろ
必要性だけで考えるのは底辺
10Team774(光)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:33:44.64
3年ぐらい前に気付いたけど、スマホいちいち取り出して確認するより、腕時計あったほうが全然楽
今は毎日腕時計してるよ
11Team774(大阪府)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:33:45.96
ガラケーの時代からだけどな
12Team774(新潟県)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:36:04.29
あればあれで時計も楽だけどな
13Team774(茸)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:39:31.95
底辺はこういうスレを立てて自分の仲間を探すミジメな生活やめな
14Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:59:00.71
さっと見れなきゃ
スマホだと懐中時計みたいなもんだからな
とりあえずApple Watch着けときゃ誰も文句言わないからそうしなさいよ
俺は機械式時計が好きで着けてるけど
15Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:00:20.28
メンバーもApple Watch率高いな
そういやらんりーはいつも腕時計着けてたな
あいつ辞めなきゃよかったのに
16Team774(SB-iPhone)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:06:59.69
チーム8のApple Watch率すごいよね
誰かに配られたのかってレベル
17Team774(鹿児島県)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:10:40.23
ガーミンの方が良くない?バッテリー持つし
18Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:31.44
どこでも空を見上げれば時間がわかるようになればいいのに
2022/09/09(金) 19:25:38.62
Apple Watch便利だしコレで充分
20Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:34:08.11
充電めんどくさ
2022/09/09(金) 19:57:01.33
スマホだといちいち出すの面倒なんだよ
結局スマートウォッチを漬けてる
腕に漬けてる事を忘れるくらい軽石良い感じだよ
22Team774(茸)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:59:21.62
仕事中はスマホ持てないしなあ
腕時計は必需品です
2022/09/09(金) 20:10:56.78
10年前に見たようなスレだな
24Team774(北海道)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:16:47.03
>>1
と、思うだろ?www

腕時計は宝飾品としての側面を持つwww

また仕事や重要な場面でスマホを見ることが出来ない時に腕時計は必須www
25Team774(愛知県)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:22:39.17
石とか漬けるとか家にぬか床でももってんのか
26Team774(兵庫県)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:31:24.61
これはまともな社会に出た事無い奴の意見
2022/09/09(金) 20:39:24.32
所有はしてるロレ1本だけ
使用頻度は年に1回着けるか着けないかスマホで十分
28Team774(群馬県)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:50:10.21
買っても見せびらかす場所がないな
オンラインお話し会で飾れる高級な絵画でも買ったほうがいい
2022/09/09(金) 20:52:51.00
俺もパンツが必要ないのではかなくなった。
30Team774(群馬県)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:57:22.04
帽子被れる仕事だから髪も必要ないが証明写真のとき困る
2022/09/09(金) 20:58:19.57
まあ普通はアップルウォッチだわな。
貧乏な人は中華のスマートウォッチだけど
32Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:58:24.02
スクロールが遅いだけでイラつくような今の連中が何ステップもかけてスマホで時間確認してんの?
それともスマホ常に手にもってるやつばっか?
2022/09/09(金) 21:00:05.27
>>27
ロレは貧乏人がみえはるのに持ってるだけで
使用頻度が少ないのはさらに貧乏くさい
傷まるけで使うのがまともなひと
2022/09/09(金) 21:03:36.08
アップルウォッチもみえはるなら
いまは高額なケースが売ってるから水商売関連の人はこっちしてる
https://goldenconcept.jp/
2022/09/09(金) 21:03:59.61
>>33
よく分かったなw
見栄っ張りなんでw
ちなみにベンツ乗ってるw
2022/09/09(金) 21:06:00.00
https://goldenconcept.jp/products/apple-watch-case-rscii-gold-carbon
予約分なら今はこれが人気
2022/09/09(金) 21:09:08.27
スマホを出す手間かかるから先週1万円くらいの腕時計買った
2022/09/09(金) 21:10:00.31
>>35
タグホイヤーが50万超えるスマートウォッチ売り出したからそれを買えば?
値上がりは見込めないしすぐにゴミ価格になるけど

お金持ちは無駄に値落ちが激しいものを好んで買うもんだから
価格が下がらないものを買うのは貧乏な人
2022/09/09(金) 21:12:24.81
>>37
いや買うならスマートウォッチかアップルウォッチだろw

とりあえずLINEの文言が見れるのは便利だし
スマホをどこかに置き忘れたときに探してくれるのが非常に便利
2022/09/09(金) 21:13:11.20
ウェアラブルもいろいろ出てくるしスマホタブレットともいつ垣根がなくなるかってとこだしそもそも未だに業務中にスマホがどうちゃらていう価値観がヤバいし5年もすれば全てが様変わりしてだが高級時計をステータスとしてつけるのは変わらなさそう
2022/09/09(金) 22:32:15.63
だからこそ気分いいよな
富の象徴見せびらかしてるみたいで
42Team774(茸)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:49:28.72
>>6
今はアップルウォッチのチタンがステータスだよ
3年に1回くらい買い換えれば常に最新技術の最先端を堪能できる
43Team774(東京都)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:54:09.39
のんサポってる子が20時に寝るねって眠ってしまったから夜更かしするのれす^^
朝4時におっきするんだって
ああ
アーカイブ見てくりゅね;;
2022/09/10(土) 00:15:15.88
>>39
毎日充電が必要な腕時計なんか誰か使うか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況