スレチだけど面白かった記事

日本人はなぜか歌謡曲のメロディを捨てられないー中森明菜再始動宣言・マーティがその魅力を読み解く
https://shueisha.online/entertainment/54852
抜粋
マーティを驚かせた明菜の『瑠璃色の地球』。本家・聖子版を超えた!?

――ところで、80年代を代表する歌姫・中森明菜さんが8月30日にTwitterアカウントを開設し、再始動宣言をしました。NHKで放送された1989年に行われたライブのリマスター版の放送も大好評でしたが、明菜さんの曲は聴いたことありますか?

外国人の割に日本の音楽に詳しいけど、知識に変なアナがあるから、明菜ちゃんはあまり聴いたことがないんですよ。(松田)聖子ちゃんが大好きだから、カバーした『瑠璃色の地球』は聴いたんだけど、ビックリしたよ。

――明菜バージョンの『瑠璃色の地球』は2002年に発売されたカバーアルバム『-ZEROalbum- 歌姫2』と2006年に発売された松田聖子トリビュートアルバム『Jewel Songs』に収録されていますね。驚いた理由とは?

明菜ちゃんは声や歌い方が絶妙に優しくて、曲の切なさを綺麗に表現していて感動しました。アレンジも美しい。僕は聖子ちゃんが歌うこの曲が大好きだったんだけど、明菜ちゃんは聖子ちゃんバージョンを超えました。簡単な曲じゃないですよ。