5年で壊れる家電なんてほぼ無いだろう
初期不良やハズレ個体引いてもメーカー保証の1年で足りるし
わざわざ金払って5年保証つけたって無駄金になる
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
探検
家電店の5年保証必要だと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774 (東京都) (3段)
2022/10/16(日) 01:15:52.162Team774(茸)
2022/10/16(日) 01:30:09.77 ソニータイマーやパナタイマーの餌食に遭ってから考えが変わった
3Team774(東京都)
2022/10/16(日) 01:33:52.47 要らんよ
最近の家電は壊れることがまず無い
最近の家電は壊れることがまず無い
4Team774(千葉県)
2022/10/16(日) 02:34:14.86 平野百菜ちゃんのテレビが3年だったか4年だったかで壊れたらしいからいらない訳でもないかも
基本的に延長は金の無駄だと思ってるけど
基本的に延長は金の無駄だと思ってるけど
5Team774(東京都)
2022/10/16(日) 04:55:13.93 プラズマテレビ7年保証で5年目にパネル壊れてもう修理パネルないからと新品の液晶になったときは入ってて良かったとおもいました
6Team774(茸)
2022/10/16(日) 05:59:15.83 これよりタイヤ保証の方がまだ現実的
7Team774(愛知県)
2022/10/16(日) 06:12:45.65 よくネットで馬鹿にされる医療保険も入ってて本当に良かった
実際入院手術してみないと知らなかったような出費がたくさんある
実際入院手術してみないと知らなかったような出費がたくさんある
8Team774(栃木県)
2022/10/16(日) 06:16:12.50 家電店が安心感を売りにしてるだけだからね
初期不良以外でそうそう壊れないしお金払ってまで保証を買うは必要ないと思う。
初期不良以外でそうそう壊れないしお金払ってまで保証を買うは必要ないと思う。
9Team774(光)
2022/10/16(日) 06:34:10.55 アホだな。
震災やなんかで普通に壊れるぞ。
震災やなんかで普通に壊れるぞ。
10Team774(ジパング)
2022/10/16(日) 06:55:43.18 免債金とか発送料は負担とか上限・回数制限とか落とし穴があるからな
11Team774(大阪府)
2022/10/16(日) 08:57:58.93 テレビのアンテナは5年保証つけた
2019の大大大大台風でも無事だったからいらんな
2019の大大大大台風でも無事だったからいらんな
13Team774(東京都)
2022/10/16(日) 11:01:27.67 いざという時の為の保険なんだから掛け捨て前提だろ
14Team774(茸)
2022/10/16(日) 11:02:37.20 洗濯機とか乾燥機とかの動力系家電は付けるようにしてる
買い替えも安くはないので余計に
買い替えも安くはないので余計に
15レインディア・スリージー ◆Reindeer/GGG (もこりん)
2022/10/16(日) 11:28:19.58 ソニーのBRAVIAとソニーのAVアンプを半年ぐらい前に買ったけどまだ大丈夫だな
16Team774(SB-Android)
2022/10/16(日) 14:02:35.3817Team774(兵庫県)
2022/10/16(日) 14:07:37.48 製品としてダメなとこがあったらしく
数年たった壊れてない布団乾燥機が
新品になったことはある
数年たった壊れてない布団乾燥機が
新品になったことはある
18Team774(兵庫県)
2022/10/16(日) 14:12:45.62 でっかいとこは安いけど
町の電気屋のが頼みやすいから
エアコンやテレビは町の電気屋で頼んでる
町の電気屋のが頼みやすいから
エアコンやテレビは町の電気屋で頼んでる
19Team774(ジパング)
2022/10/16(日) 18:08:10.63 冷蔵庫5年保証切れるギリギリで壊れた
付けといて助かったぞ
付けといて助かったぞ
20Team774(たまごやき)
2022/10/16(日) 18:17:52.65 まず5年で壊れる冷蔵庫作るメーカーを疑うわ
21Team774(大阪府)
2022/10/16(日) 19:07:38.06 うちのせんたっき1983製
22Team774(東京都)
2022/10/16(日) 19:16:04.33 >>21
洗濯槽の汚れがひどいことになってそう
洗濯槽の汚れがひどいことになってそう
23Team774(星の眠る深淵)
2022/10/16(日) 20:44:15.58 てか5年保証とかいらんから安くしてほしいね
仮に冷蔵庫とかテレビとか壊れて無料で直してくれるとしても手間がかかるから面倒くさいし
仮に冷蔵庫とかテレビとか壊れて無料で直してくれるとしても手間がかかるから面倒くさいし
24Team774(神奈川県)
2022/10/16(日) 20:53:05.19 壊れやすいもの
洗濯機
エアコン(自動掃除は付いてないものを買いましょう)
これは保証あった方が良い
洗濯機
エアコン(自動掃除は付いてないものを買いましょう)
これは保証あった方が良い
25Team774(埼玉県)
2022/10/16(日) 23:14:52.04 洗濯機もエアコンも10年以上壊れる使えてるわ
26Team774(北海道)
2022/10/16(日) 23:37:01.61 日本メーカーの家電だけど、10年くらい前は、バンバン壊れたよ。
故障しないのはオーバースペックと言われ、コストダウンしすぎたのだと思う。
最近は、また壊れなくなってきたので、保証が必要かどうかは微妙かも。
故障しないのはオーバースペックと言われ、コストダウンしすぎたのだと思う。
最近は、また壊れなくなってきたので、保証が必要かどうかは微妙かも。
27Team774(愛知県)
2022/10/17(月) 00:09:42.41 バルなんちゃらはすぐに壊れる
炊飯器は3年で3回壊れた
電話したら新品と交換してくれるんだけど
同じ製品だから結局壊れるんだよな
3回目は基盤ごと変えないとダメだと
もう原因わかっている感じの対応だった
個体の問題というよりも設計上の問題だろうと思われる
もうここの製品は買わない
炊飯器は3年で3回壊れた
電話したら新品と交換してくれるんだけど
同じ製品だから結局壊れるんだよな
3回目は基盤ごと変えないとダメだと
もう原因わかっている感じの対応だった
個体の問題というよりも設計上の問題だろうと思われる
もうここの製品は買わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ [ぐれ★]
- 立川小学校襲撃、男2人は瓶をたたきつけ椅子で担任殴る…児童とのトラブルで面談した母親と来校 [どどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 令和のモンスターペアレント、教師が虐め対応をしてくれないだけで学校を襲撃してしまう・・・ [606757419]
- 高市早苗、不満を表明 「自民党幹事は憲法改正に慎重すぎる」 [419054184]
- 【悲報】インド🇮🇳,もうめちゃくちゃ.パキスタン🇵🇰全土にイスラエル製ドローンで攻撃 [445972832]
- 好きなプロ野球選手書いていけ。それで打順組むぞ