X



トップページmissingno
823コメント230KB

機動戦士ガンダムと超時空要塞マクロスと宇宙戦艦ヤマトが戦ったら1番強いのは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Team774 (ジパング) (7段)
垢版 |
2022/11/08(火) 20:37:55.55
ワープと波動砲使える宇宙戦艦ヤマトが1番強いのかな?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0568Team774(愛知県)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:13.72
ビーム兵器はビームによる熱で相手を破壊するのだから波動砲のような大出力のエネルギーに耐えられる構造物を破壊するのは困難というべきだな
0569Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:55.07
波動砲のあんな無防備な砲門ではな
地雷を踏んだらこちらの足の力なんか関係ない、地雷の力でやられるのと同様
ヤマトも自らの波動エネルギーを利用され
波動エンジン使えなくされるから中身ズタボロになるよ
0570Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:21:25.35
>>567
武器?ザクマシンガンで十分
0571Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:22:01.47
>>569
そんな工作してる間に波動砲撃たれたら宇宙の塵にすらなれないけどな
モビルスーツの武器じゃ破壊出来ないし
0572Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:22:37.72
>>570
もう過去レス読んでない奴は無視する
0573Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:22:57.88
>>571
工作とかニュータイプ舐め過ぎ
あっという間
0574Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:24:26.45
>>573
そもそもどうやって近付くの?
ヤマトは戦艦撃破したらワープして他の場所に行っちゃうけど
0575Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:25:09.44
波動砲は進化して早くなった今でも
ニュータイプが駆る最近のガンダムと比べたら遅い、物凄く遅いよ
0576Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:26:25.44
>>574
戦艦撃破してもモビルスーツに撃破されるのだから意味ないやろ
0577Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:27:13.35
>>575
だからモビルスーツなんか相手にしてないんだって
戦艦撃破してモビルスーツを漂流物にしたら目的達成でワープだから
0578Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:28:46.84
>>576
モビルスーツの帰る場所は?
ヤマトの装甲はモビルスーツじゃ破壊出来ないし
お前も過去レス読んでないな
0579Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:28:59.34
>>577
戦艦戦艦て言ってるけど何にもわかってないな
0580Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:29:44.14
>>579
漂流しとけよ
0581Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:32:30.44
>>578
ヤマトはモビルスーツに撃破されるんだからモビルスーツがその後漂流しても既にヤマトも漂流物に過ぎないんだから関係ないだろ
0582Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:34:26.22
ヤマトは宇宙のガレキにされるのにモビルスーツの漂流気にするなんて大きなお世話
0583Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:34:47.53
>>581
前提条件がアホ
ガンダムって視聴者が多い分この手の馬鹿が混じり込むんだな
0584Team774(京都府)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:35:44.22
プロトカルチャーの最後の再現を見るようだ。
0585Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:36:08.53
>>583
それはおたくのアニメが不人気アニメなのが悪い
0586Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:37:22.85
漂流する人の中にはアムロやカミーユが確実に入り込むのにな
エースを失ってその後何が出来るんだか
0587Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:37:54.43
>>585
俺もガンダム見てるけど?
0588Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:39:01.65
とにかくヤマトは2129になっても攻撃準備から攻撃に移るまでがノロマ
スローモーションを見てるようだ
0589Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:40:32.24
>>588
主砲はそんなことないしガンダムに比べたら装甲が極端に強い
問題ないな
0590Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:40:46.78
>>586
その時には既にヤマトは撃破され存在しないんだぞ
平和が訪れるのだからエースなんかいらないだろ
0591Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:41:41.85
>>589
指揮系が遅いから主砲が遅いと言うてるんよ
0592Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:42:08.89
>>590
お前はもうスルーな
相手して欲しければ>>449を読め
0593Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:42:32.44
>>591
装甲は?
0594Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:43:53.86
レーダー探知から砲撃用意、砲撃までが長いんよ
ましてや主砲を使用するレンジではそもそもミノフスキーによりレーダー使えないのに
0595Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:46:13.53
>>594
それも過去レスでやってる
ミノフスキー粒子なんか逆に的
0596Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:48:31.24
>>595
お前がルール作るんじゃないよ
的になるはずがない消えるんだから
0597Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:49:46.19
>>596
過去レス読めよ
勝手なルールではない
0598Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:50:36.93
過去レスでもやってるとか。1日中ヤマトのために時には悔しがりながらずっと張り付いてるのかよ
0599Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:50:57.26
>>597
いいえ勝手です
0600Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:51:42.50
>>599
お前がアホ
ちゃんと読みな
0601Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:52:34.05
ヤマトの強さなんか生活リズム犠牲にしてまでやることじゃないぞ
0602Team774(愛知県)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:52:36.51
>>569
人体は火薬の爆発に耐えられる構造を有していないからな
戦車が対人地雷踏んだからってびくともしないぞ
0603Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:53:27.53
>>600
設定が身勝手なんだよ
0604Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:54:52.20
ヤマトに勝たせるために1日中へばりつく
平日だよ
0605Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:55:18.42
すげえ伸びてるなw
ヤマトもマクロスもどんなに頑張ってもシャイニングフィンガーソードには勝てんのよ
0606Team774(京都府)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:56:45.93
実際の戦艦だと装甲は場所により違うし、砲身のつくりとはまったく違っている。
通常の砲弾を発射する砲身は焼き嵌め式や巻線式で圧力を外からかけた状態にすることで、
発砲のときの内圧に耐える仕組みなので船体の装甲には使えない。
0607Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:58:20.11
>>603
身勝手なのはニュータイプの設定だろ
あんな一般人に毛が生えたようなのを万能扱いしてもヤマトの装甲にはかなわない
漂流しておけ
0608Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:00:00.95
>>607
ニュータイプの設定は誰もが知る公式だろ
0610Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:02:46.15
よしんばモビルスーツが漂流してもヤマトはそのまえに破壊されてるからヤマトの乗組員こそ漂流しとけw
ノーマルスーツない奴らは一瞬で死ぬけどな(笑)
0611Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:03:08.36
>>608
波動砲の設定もな
0612Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:03:49.86
国民的アニメに逆らうなw
0613Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:04:24.91
波動砲はエネルギー々遅すぎて使えない
0614Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:06:04.23
ループすぎるからまとめて台無しにする
今のうちに書いておいて
0615Team774(調整中)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:07:04.96
国民的な話をしたら人気でガンダムに勝てるはずもなく
この手のもので勝てるアニメってないよね
0616Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:07:45.44
サザエさんかな
0617Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:10:26.51
ガンダムの人気はリアルロボット路線だったから
つまり、既存のロボットアニメに対して強さを放棄したからなんだよ
簡単に言えば弱い
比較するのが間違い
0618Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:12:25.90
>>617
ガンダムよりも人気がないアニメが苦肉の策でマウント取るにはもしも話するしかないよな(笑)
0619Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:13:42.50
あえて言おう
ガンダムと比べたらどんなロボットアニメも雑魚である
0620Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:14:56.83
もしもとかまた勝手な話だな
ファーストなんか空中戦すらやっとの話だったのに
0621Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:15:59.18
世界的に見ればガンダムはサッカーでヤマトはソフトボールだなw
日本でしかオリンピック開けない的な
0622Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:17:14.70
作品単体ならエヴァのが強そうだけどガンダムブランドの前ではそのエヴァすら霞むからな
0623Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:17:20.67
またフォールド爆弾の話を書き込んで欲しいのかな?
ワープ出来ないガンダムでは回避不可なんだけど
0624Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:17:47.67
>>621
連合国軍の敵である大和ってネーミングがもう広げる邪魔になるね
0625Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:18:17.84
>>622
それな
0626Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:20:53.64
>>281
0627Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:21:32.87
シャアが生きてる範囲でハンデ与えてもヤマトではネオ・ジオン戦争勝てない
0628Team774(愛知県)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:23:25.78
>>621
ガンダムは野球でヤマトはソフトボールくらいの差だろ
サッカーに例えるとかポケモンれべるになってから言え
0629Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:24:15.29
>>627
そんな戦争に勝つ必要は無い
当事者じゃないんだから
こういうところがアホなんだよな
0630Team774(大阪府)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:25:45.77
とりあえず3強ニュータイプのアムロ カミーユ ジュドーがいるシリーズには勝てないね
0631Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:25:57.57
>>628
ポケモンて中に人が乗り操縦するの?
0632Team774(SB-Android)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:30:07.96
そもそも打倒ヤマト打倒西崎だけでガンダムを作った的なことを富野本人が語ってるくらいだからガンダムという存在からしてヤマトありきなんだけどな
0633Team774(愛知県)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:30:41.56
>>631
お前バカぁ?
0634Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:31:29.82
ニュータイプなんか意味ない
ヤマトの火力の前では戦艦はかなり遠くまでしか近付けない
そこからニュータイプがモビルスーツで近付いてもその前に戦艦が撃破される
帰る戦艦を失ったモビルスーツは投降するか漂流するしかない
ヤマトは見捨ててワープ
これでおしまい
0635Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:31:57.48
>>632
ガンダムは宇宙戦艦ヤマトを軽々と超えて行ったね
0636Team774(SB-Android)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:33:23.57
>>635
どれだけ売れたところでヤマト無しにガンダムは生まれなかったという点において絶対に越えられないのよ
0637Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:33:36.40
>>634
火力があってもそもそも当たらないんだって
命中しない火力なんか宇宙にゴミ増やすだけで意味ないよ
0638Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:34:43.50
>>636
それって屁理屈じゃん
もうガンダム相手にヤマトは勝負にもならないよ
0639Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:35:28.97
>>637
またか
過去レス読みな
0640Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:39:01.11
実際影も踏ませないほどにガンダムは越えてるのに何を言ってるのか
そんなこと言い始めたらアニメを最初に手がけた人までさかのぼるだろ
0641Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:48:16.84
ちょっと言い方キツくなったけど
子が父を越えて行くとか何でもそうだが原作者や作品作ってだスタッフは敬意を払えばいいだけで、我々がどうして他人の身内や作品のことで、いやーヤマトは越えられないっすわ
と引かなきゃいけないんだよ笑わせないで欲しいわ
0642Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:49:35.60
そもそもヤマトはワープ先を探知するぐらいレーダーの性能が高いからガンダムの戦艦が探知する前にヤマトに補足されるぞ
先制攻撃されたらニュータイプとか言ってる場合じゃないだろ
気が付いたら波動砲が襲ってくるみたいな環境で生き残れる戦艦が何台居るのか
仮に近付けても制限なく撃ってくる主砲は一撃で戦艦壊すしガンダム側の砲撃なんか弾き返すし
ガンダム側に勝ち目なんか無い
0643Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:57:46.13
ヤマト信仰者の方が年配の方だからな年表確認してもガンダム世代のが若いはず
0644Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:03:52.41
>>643
いい歳した初老やおっさんが子供かよwみたいに必死になり涙ぐましい長文で訴えるのも5ちゃんならではだな
0645Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:08:17.21
ヤマトだったら太陽系の外からでも敵を探知出来るし波動砲も射程範囲だろ
これじゃガンダム側は何も出来ないよ
0646Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:12:38.87
戦いは数のつべにステージ移せば数が相当劣るヤマト信仰者はガンダム信者にフルぼっこだす
0647Team774(京都府)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:13:18.68
装甲の防御力などは作品の中でどう描かれるかで量ればよいことなのに。

宇宙戦艦ヤマトの防御だって完璧ではない。
波動砲だってドメル艦隊との戦闘のときドリルミサイルに壊された。
0648Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:13:49.41
>>646
太陽系の外まで来れたらの話だな
0649Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:16:06.78
>>647
ドメルは強いからな
その攻撃力はガンダムには無いけど
0650Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:18:47.61
>>648
頭大丈夫?
0651Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:19:07.15
さかのぼれさかのぼれとまるでスレの主人公かのように振る舞うおっちゃんよ。1人でずっと頑張ってるようだが指示に従う必要もないからな。もう念仏唱えてるのと一緒だぞ
0652Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:20:06.39
>>650
ヤマトは別の銀河に行けるぐらいの航続距離なんだけど
0653Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:21:11.31
>>652
だから何?
フルぼっこされるのは目に見えてるぞ
0654Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:22:13.56
ここだってヤマト勢ほぼ1人で鬼のような連投してるだけやで
0655Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:22:28.15
>>651
そういう奴はもうフォールド爆弾でリセットな
>>281でも読んどけ
ヤマトはワープで逃げられるけどガンダムは消滅
0656Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:22:54.23
>>653
波動砲でな
0657Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:25:43.81
初老のヤマト信者の石頭ジジイが頑張ってるだけのスレ
0658Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:27:56.44
>>656
会話できないならレスするなよ
0659Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:29:20.84
>>658
ごめん
ボコボコじゃなく宇宙の煤だったな
そこは撤回及び訂正する
0660Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:30:01.75
>>659
何を言ってるんだこいつは
0661Team774(京都府)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:30:35.93
>>649
ドリルミサイルが波動砲を破壊したのは通常の力で壊れているようにみえたがなあ。
真田工場長が中に蓋をあけて中の機械をいじる様子でもそれが伺える。
つまり、通常の金属の強度。たぶんコスモタイガーの銃撃でも傷つくのだろう。
そうすると、大抵のロボットアニメの主力兵器で破壊可能。
0662Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:31:07.93
>>660
いつものナイスガイだよ
ちゃんと書いてるだろ?
お前が認められないだけで
0663Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:33:06.76
>>661
通常だろうな
ガンダムが一般的な自動車ならヤマトは戦車だけどどっちも通常
0664Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:34:05.39
ファンの数が尋常じゃないからフルぼっこにされると
アニヲタ同士の罵り合いに太陽系に行く必要もないし波動砲は撃てないぞ
0665Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:35:02.39
数多くの馬鹿とかどうでもいい
0666Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:37:16.01
>>665
まずお前がスレの初期から延々とこんなところにいるとんでもない馬鹿だからな
0667Team774(東京都)
垢版 |
2022/11/15(火) 04:38:33.80
>>666
俺が馬鹿でもガンダムの弱さは変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています