日刊ゲンダイ 2022/11/22 13:53
アイドル“恋愛禁止”は是か非か…AKB岡田奈々の醜聞めぐり向井地美音のツイートが波紋
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/314818
かつて「恋愛禁止」は“鉄の掟”とされ、熱愛を報じられた指原莉乃(30)はHKT48に“左遷”となり、
峯岸みなみ(30)は丸刈りとなって謝罪したことは周知の通り。
アイドルにとって「恋愛禁止」は是か非か。“プロアイドルヲタク”のブレーメン大島氏はこう話す。
「是か非かというより、AKB48に“恋愛禁止のルールはなかった”というのは驚きです。
いつから恋愛は解禁され、自覚を持って活動することで本人に任されるようになったのか。
しかし、そうであるなら、岡田の行動は、暗黙のルールの下での行動なのであって、
その後の人気がどうなろうとそれは“自覚”の問題で、向井地は、かえってコトを大きくしているようにも見えます」
一方、アイドル評論家の北川昌弘氏はこう話す。
「アイドルがファンとの“疑似恋愛”で成り立っている以上、恋愛を公に認めることはないでしょう。
また、20世紀の『テレビアイドル』の時代から、ファンと距離も近いSNS時代の『ライブアイドル』とアイドルの在り方が変わってきた中で、
勘違いしてしまうファンに対する意味でも“恋愛禁止”をうたっておくのは必要な部分もある。
しかし10代のメンバーならいざしらず、活動を続け、20代後半や30近くになって、いつまでも本気で“恋愛禁止”していたら、おかしいでしょう。
そこはやっぱり“自己責任”で自覚を持ってやってよね、というのが自然でしょうね。
ただ、グループを引っ張る立場にある岡田に対して、向井地が抱く気持ちも分からなくはない」
探検
【悲報】向井地美音さん、全てを失う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
742Team774(千葉県)
2022/11/22(火) 14:10:44.78■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権、ハーバード大への留学阻止 在校生は転出要求 [蚤の市★]
- 消費者物価指数、4月3.5%上昇 [少考さん★]
- 【音楽】31年前、日本中が魂を震わせた人生の応援歌 270万枚超を売り上げた社会現象的大ヒット曲 Mr.Children「Tomorrow never knows」 [湛然★]
- 闇バイト問題「悲惨な環境でも犯罪に走らない人が偉い」論の限界とは [おっさん友の会★]
- 大卒就職率98.0%、過去2番目に高く 「安易に決めた」学生4割… [BFU★]
- 小泉進次郎新農水相「コメ、2000円台で棚に」 [947959745]
- 夜の道路工事現場とか通るとヘルメット被った浅黒い外国人たちが働いてるけど、ネトウヨはこの現実にどう向き合ってるの? [271912485]
- 日本、インフレ止まんねっ!!!! [782460143]
- おにぎりが毎月10円値上がりする絶望国家があるらしい… [667744927]
- 【悲報】ホロライブさん、「チキン冷めちゃった」のイラスト投稿者への開示に成功 [517459952]
- 何か変わったモノ食べたいんだがオススメない?