>>1
「そんな運営と連携がとれていれば、わざわざ注目を集めるようなことはしなかったはず。つまり、向井地さんは運営サイドの許可なく、反射的にツイートしてしまったんです。普段は『文春』報道に触れないことも多いスポーツ紙なども、彼女のツイートを拾う形で、岡田さんの件を取り上げるように。それで運営に注意されたのか、向井地さんは翌日、ややトーンダウンして再ツイートしました」(テレビ局関係者)
向井地は11月21日付の投稿で、
《改めて運営に確認を取ったところ『AKB48グループに恋愛禁止のルールはなく、メンバーそれぞれが自覚を持って活動することで成り立っている』とのことでした。ですが世間ではAKB48=恋愛禁止という認識が強いため、まずはそのギャップを正した上で、今後そのルールをどうしていくか考えるべきだと伝えたかったのですが、恋愛を解禁すると受け取られるような発言をしてしまい、申し訳ございません》
と謝罪。以降、この件についてはツイートしていない。
向井地に悪気がなかったことは明白で、グループの将来を思っての行動だったこともわかる。それに間違いなく“火種”は岡田だったが、残念ながら、向井地はその火に油を注ぐ行動をしてしまったのだ。
「自身のスキャンダルがAKB全体の騒動にまで及び、責任を感じた岡田さんは、グループを離れざるを得なくなりました。卒業発表時の文章に『スタッフさんからは卒業の発表は無いと言われましたが』と書いていたことにも批判の声が多いけれど、本人としては『決してクビになったわけじゃない』『運営が悪いわけじゃない』と言いたかっただけでしょう。岡田さんも、向井地さんも、グループを守りたい気持ちが強かったはずなのに、どうも裏目に出てしまったようです」(同・前)
しかし、AKBはもう10年以上、いくつものスキャンダルを乗り越えて成長してきたグループでもある。かつてない危機的状況だが、メンバーと運営の一致団結で、この苦難を乗り越えられるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/238c9ffe34d847a9d3311b17c68a017482a01d18
AKB48向井地美音の「恋愛禁止ルールの見直し」は独断発言だった!岡田奈々を脱退に駆り立てた“不用意ツイート”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2Team774(光)
2022/12/02(金) 18:12:52.11■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]