費目の移し替えはOK?政府参考人の問題発言
東京都の監査結果を受け、厚生労働省の野村知司さん(審議官:社会、援護、地域共生・自殺対策、人道調査、福祉連携、就労支援連携担当)がNHK党・浜田聡さんの国会質問に対して政府参考人として答弁しました。
この中で、「当初の事業予算の配分の枠組みについて、事業執行の途中で、まあ流用といいましょうか、移し替えといいましょうか、ああいったものへの変更、そういったことも含めて、補助金の対象経費の中で、かつ事業目的に反するものでなければ柔軟に活用いただけるものとしている」と言っています。これ、大問題なんじゃないかと思うんですよね。いくら公益目的でも費目の移し替えなんて駄目ですよ、こんなの。
◎第210回国会 参議院 総務委員会 第7号 令和4年12月6日
それもこれも、「不正経理はない」とハードルを上げ、ただの名誉毀損にすぎない問題なのに7人も弁護士の皆さん並べて大々的な記者会見をしてしまったことが問題だったように思います。今回の住民監査請求の結果を受け、完全に「引っ込みがつかなくなってしまった」と言うか。
あまりこういうことは書きたくないのですが、完全に問題の本質を見間違えた上での自業自得であって、おかしい経理を指摘されたら「すみません、修正します。次からは気をつけます」とやっていれば、こんな大火災にはならなかっただろうと思います。
どれだけ重大な問題であったかは音喜多駿さんも記事を書いておられましたが、暇空茜さんが開示した文書が真正なものであるならば、恐らく次はさらなる質問主意書が国会議員によって提示され、政府見解が求められることでしょう。
その上で、上記のような利益相反がColaboなど諸団体で起きないような体制の徹底や、かつて大規模な詐欺事案となったNPO「大雪りばぁねっと。」事件と同様に、これらの活動が本当に予算に見合っているのか、被害に遭っている弱者女性のためになっていたのか、といった問題が検証されるに違いありません。
◎若年被害女性等支援事業の会計に「不当」認定・是正勧告。住民監査請求の結果がどれほど異例だったのか(https://otokitashun.com/blog/daily/31000/)
>>773
探検
★篠田与田→不倫許さん 珠理奈→何もしてないが許さん 何故なのか 地下売上議論26553★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
781Team774(東京都)
2022/12/31(土) 13:30:59.78■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【京都】「下半身を見せたのは間違いないが、誰かに見せる目的ではない、トイレに行くためだ」 住宅街で公然わいせつ、38歳男を逮捕 [シャチ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 今川焼き、な? [909031805]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- おやすみなさい🏡