見れんぞ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
探検
【悲報】Twitterさんが死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Team774(東京都) (5級)
2023/03/01(水) 19:53:44.1336Team774(東京都)
2023/03/01(水) 21:26:04.39 https://www.businessinsider.jp/post-265697
イーロン・マスクの精神状態は「テスラが倒産しかけた時よりひどい」。問題山積、ツイッターの今
イーロン・マスク
ツイッター(Twitter)
サンフランシスコのツイッター(Twitter)本社で今も働いている一部のテスラ(Tesla)社員の間では、こんな言葉がたびたび飛び交っている——「2018年よりひどい」。
イーロン・マスク(Elon Musk)も、自身のキャリアにおいて2018年は「耐え難い」「最も困難でつらい」時期だったと何度も語っている。
当時、破産寸前だったテスラは生産数を増やそうと悪戦苦闘していた。マスクがテスラの非上場化についてツイートしたことで、証券取引委員会による調査と裁判が始まったのもこの年だ。裁判は2023年になってようやく結審した。
「これほどひどいマスクは見たことがない」
マスクが2022年10月末に440億ドル(当時のレートで約6兆4000億円)を支払って買収したツイッターだが、同社の現在の状況や雰囲気は難局にあった時期のテスラを彷彿とさせると、匿名を条件にInsiderの取材に応じたテスラの事情に詳しい関係者3人は語る。
そのうちの一人は、次のように話す。
「当時テスラでマスクと働いていた人たちも、これほどひどい状態の彼は見たことがないと言っています。彼は明らかにストレスを抱えています」
だがツイッター社内では、マスクの後任となる新CEOについての話は「まったく出ていない」という。マスクは2月15日、ドバイで開催された世界政府サミットにリモート参加したが、そこでは「今年末にかけてが、私に代わる経営者を探すいいタイミングになるはずだ」と述べていた。
2018年当時のテスラにおけるマスクと今のツイッターにおけるマスクには、いくつかの類似点がある。サンフランシスコのツイッターオフィスに寝泊まりすることが多いこと。破産の可能性をほのめかしたこと。そして、極めて長時間かつ不規則に働いているようであり、ツイッターに残りたい者は同じようにしろと要求していること。
関係者によると、同社のエンジニアの多くは常に週80時間働き、徹夜も頻繁にしているという。ツイッターの機能を維持し、マスクの要求に応えるためだ。マスクはすぐ怒り、すぐ社員を解雇する。こうしたことはすでによく知られたマスクの特性だ。彼はツイッターのオーナーとして、この3カ月間がいかに苦痛に満ちたものであったかをツイートしている。
一方、2018年当時とは違う点もある。忠誠に対する強迫観念だ。マスクは、仕事量が足りないとみなした社員や、彼の要求に疑問を呈した社員を「怒りを理由に解雇」することで知られている。
ツイッターでは、政治的、あるいは個人的な異論の気配をほんのわずかでも見せた社員は解雇されている(あくまで内部調査に基づいたものだが)。ニュースレターのプラットフォーマー(Platformer)が報じたところでは、最近もプリンシパルエンジニアがそのようなかたちで解雇されたという。
イーロン・マスクの精神状態は「テスラが倒産しかけた時よりひどい」。問題山積、ツイッターの今
イーロン・マスク
ツイッター(Twitter)
サンフランシスコのツイッター(Twitter)本社で今も働いている一部のテスラ(Tesla)社員の間では、こんな言葉がたびたび飛び交っている——「2018年よりひどい」。
イーロン・マスク(Elon Musk)も、自身のキャリアにおいて2018年は「耐え難い」「最も困難でつらい」時期だったと何度も語っている。
当時、破産寸前だったテスラは生産数を増やそうと悪戦苦闘していた。マスクがテスラの非上場化についてツイートしたことで、証券取引委員会による調査と裁判が始まったのもこの年だ。裁判は2023年になってようやく結審した。
「これほどひどいマスクは見たことがない」
マスクが2022年10月末に440億ドル(当時のレートで約6兆4000億円)を支払って買収したツイッターだが、同社の現在の状況や雰囲気は難局にあった時期のテスラを彷彿とさせると、匿名を条件にInsiderの取材に応じたテスラの事情に詳しい関係者3人は語る。
そのうちの一人は、次のように話す。
「当時テスラでマスクと働いていた人たちも、これほどひどい状態の彼は見たことがないと言っています。彼は明らかにストレスを抱えています」
だがツイッター社内では、マスクの後任となる新CEOについての話は「まったく出ていない」という。マスクは2月15日、ドバイで開催された世界政府サミットにリモート参加したが、そこでは「今年末にかけてが、私に代わる経営者を探すいいタイミングになるはずだ」と述べていた。
2018年当時のテスラにおけるマスクと今のツイッターにおけるマスクには、いくつかの類似点がある。サンフランシスコのツイッターオフィスに寝泊まりすることが多いこと。破産の可能性をほのめかしたこと。そして、極めて長時間かつ不規則に働いているようであり、ツイッターに残りたい者は同じようにしろと要求していること。
関係者によると、同社のエンジニアの多くは常に週80時間働き、徹夜も頻繁にしているという。ツイッターの機能を維持し、マスクの要求に応えるためだ。マスクはすぐ怒り、すぐ社員を解雇する。こうしたことはすでによく知られたマスクの特性だ。彼はツイッターのオーナーとして、この3カ月間がいかに苦痛に満ちたものであったかをツイートしている。
一方、2018年当時とは違う点もある。忠誠に対する強迫観念だ。マスクは、仕事量が足りないとみなした社員や、彼の要求に疑問を呈した社員を「怒りを理由に解雇」することで知られている。
ツイッターでは、政治的、あるいは個人的な異論の気配をほんのわずかでも見せた社員は解雇されている(あくまで内部調査に基づいたものだが)。ニュースレターのプラットフォーマー(Platformer)が報じたところでは、最近もプリンシパルエンジニアがそのようなかたちで解雇されたという。
37Team774(千葉県)
2023/03/01(水) 21:26:47.53 イーロンになってからUIが糞になってる
38Team774(東京都)
2023/03/01(水) 21:28:06.62 現在は社内Slackチャンネルでの活動が制限されているため、ツイッターやその他のソーシャルメディアでの社員の振る舞いがチェックされ、「不正行為」があれば非難され手当なしで解雇される口実になっていると、事情に詳しい関係者は話す。
もうほとんどプーチンとか金正恩レベルやでこれw
もうほとんどプーチンとか金正恩レベルやでこれw
39Team774(ジパング)
2023/03/01(水) 21:28:53.39 でもイーロン以前はパヨクの巣窟だったからな
40Team774(ジパング)
2023/03/01(水) 21:29:15.56 >>35
正解
だからイーロン・マスクがTwitterの理想像は日本市場で日本でだけ一体何が起こって何でこんな突出してTwitterが一強化してるのかあれこれ遡って調査中だと言ってた
日本だけで起きた奇跡の逆転現象を他のアジア各国でもやりたいらしい
正解
だからイーロン・マスクがTwitterの理想像は日本市場で日本でだけ一体何が起こって何でこんな突出してTwitterが一強化してるのかあれこれ遡って調査中だと言ってた
日本だけで起きた奇跡の逆転現象を他のアジア各国でもやりたいらしい
41Team774(大阪府)
2023/03/01(水) 21:29:22.12 篠田のフォロワー数ワロタ
42Team774(福岡県)
2023/03/01(水) 21:31:21.35 やっとなおった
43Team774(東京都)
2023/03/01(水) 21:35:19.94 直ったな
44Team774(東京都)
2023/03/01(水) 21:36:39.63 >>39
いやいやあれが普通でIT系の社員とかにネトウヨってめちゃ少ないからね
大体ネットビジネスの大物の保守ってPayPal創業者のピーターティールくらいしか居ないからな
世界のインテリや実業家はほぼパヨク
いやいやあれが普通でIT系の社員とかにネトウヨってめちゃ少ないからね
大体ネットビジネスの大物の保守ってPayPal創業者のピーターティールくらいしか居ないからな
世界のインテリや実業家はほぼパヨク
45Team774(ジパング)
2023/03/01(水) 21:37:47.2746Team774(東京都)
2023/03/01(水) 21:52:01.67 >>45
デマ拡散で今アメリカでデカい訴訟になっとるやん
FOXニュースは自動投票集計機器が不正だというデマをデマと知りつつ拡散したとしてその会社から10億ドルの名誉毀損訴訟を起こされて裁判が始まったところだよ
SNSはFoxニュースと違ってプラットフォームを提供してるだけだから関係ないと言いたいのだろうけど広告で成り立ってるからデマが氾濫してるところにまともな会社は広告出さなくなって収益が悪化するんだよ
実際twitterの対応が遅すぎたから国会暴動が起こった側面も大きい
デマ拡散で今アメリカでデカい訴訟になっとるやん
FOXニュースは自動投票集計機器が不正だというデマをデマと知りつつ拡散したとしてその会社から10億ドルの名誉毀損訴訟を起こされて裁判が始まったところだよ
SNSはFoxニュースと違ってプラットフォームを提供してるだけだから関係ないと言いたいのだろうけど広告で成り立ってるからデマが氾濫してるところにまともな会社は広告出さなくなって収益が悪化するんだよ
実際twitterの対応が遅すぎたから国会暴動が起こった側面も大きい
47Team774(広島県)
2023/03/01(水) 22:50:01.49 ミュージックJがTwitter使えなくて松崎さんがちょっと大変そうだった
48Team774(茸)
2023/03/01(水) 22:53:51.45 死んでくれや
49Team774(東京都)
2023/03/01(水) 22:56:36.10 10億ドルじゃねえな
100億ドルだわw
多分会社吹っ飛ぶなw
100億ドルだわw
多分会社吹っ飛ぶなw
50Team774(東京都)
2023/03/01(水) 23:08:52.55 アメリカはデマの賠償金もバカ高いしな
学校銃撃事件は嘘というデマをラジオで流した奴が遺族に訴えられて賠償金5億円
学校銃撃事件は嘘というデマをラジオで流した奴が遺族に訴えられて賠償金5億円
51Team774(神奈川県)
2023/03/01(水) 23:12:07.41 もう日本政府かNTTあたりがtwitter買い取れよ
日本人だけなんだろ使ってんの
日本人だけなんだろ使ってんの
52Team774(神奈川県)
2023/03/01(水) 23:36:59.8253Team774(東京都)
2023/03/02(木) 00:49:57.76 DHがツイッター買い取ってイーロンマスクを剥がしのバイトで雇えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- やっぱり料金請求しません 中日本高速道路、ETC障害で [香味焙煎★]
- 【東京】「トイレまで行くの面倒」路上に尿入りボトルを捨てた疑い 100本以上か、47歳男逮捕 [少考さん★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 宇多田ヒカル新曲歌詞に「令和何年になったら 夫婦別姓OKされるんだろう」議員ら反応「政策的主張が歌詞に」「感謝!」Xでは賛否 [muffin★]
- 【速報】農水省、JA全農に備蓄米の迅速な供給を要請 [668970678]
- ▶白上フブキの脇すこすこスレ
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- 【画像】貴殿らはこの「いかの活き造り定食3750円税込」にいくら払える? [743999204]
- 東京に大雨襲来! [891148327]
- イカ🦑って英語で言える人少ないよね!?!?!?!?!?!?!?!?🤔