ポランコ(巨) .292 3本 4打点出塁率.452 OPS1.118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/04/02(土) 23:22:15.50ID:ugzWZBTWp
有能外人すぎる

0282それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:39:32.83ID:rWbcLNbA0
>>251
北村お前何してんの

0283それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:39:50.75ID:5JYNNpRi0

0284それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:40:04.48ID:1BOrDSL00
>>232
体格の割に当たれば飛ぶけど全く当たらない奴だっけ

0285それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:40:29.08ID:g1G3zNtB0
>>277
なぜかハムに流れ着いて案の定ダメだった男

0286それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:40:39.86ID:9TtMasQf0
中日ヤクルト戦でのインハイ打てないってデータ通り攻めた阪神が2試合とも被弾して1点差で負けてるの笑える

0287それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:40:51.97ID:XGweZkXE0
エドガーは良かったのに
珍しく脇谷がそこそこ使えてたせいでエドガーが不憫だったわ

0288それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:41:25.93ID:rWbcLNbA0
ウォーカーの守備ってそんなにやばいの?
スタメンで見たいんやけど

0289それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:41:36.79ID:mH9UXGzXM
>>283
かっこいい

0290それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:41:44.65ID:0cH4nmytd
ポンラコー普通に良性外人やな

0291それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:42:38.99ID:XGweZkXE0
ほんまにイン打てんのはサトテルやな
あそこ投げてたらほんまに打たれる気せえへん
李承Yみたい

0292それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:42:42.20ID:oM69duOy0
>>288
異常な弱肩らしい
ラミレスよりも下だとか
ふんわり送球でみんなびっくりしたとか

0293それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:42:54.76ID:RUR1RDRd0
>>288
ラミレスなお肩と言われる
お肩はまあ投げ方教えりゃ改善するとしても……

0294それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:43:54.85ID:ATDp66E+0
>>291
あそこに威力あるストレートビタビタに投げ込める投手なんてほぼおらんけど、今日の大勢はあん時は攻めも徹底できてたし凄かった

0295それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:45:26.70
>>60
数年前にこんなんあるけど劣化したんか
https://the-ans.jp/news/34184/

0296それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:46:29.05ID:RUR1RDRd0
>>295
脱臼やった

0297それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:46:58.12ID:rPSPrUrK0
>>258
そいつや
背番号13やなかった?

0298それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:48:41.48ID:rPSPrUrK0
どっかの国で監督やってるのはエドガーやっけ
若干兄貴だか弟だかの七光りっぽいが

0299それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:49:07.04ID:UScIhcGg0
直球に弱いとか言われてたけど打ってるやん
メジャーの直球と日本の直球じゃ日本のがチェンジアップに見えるんだろうな
やっぱ変化球打てる外人を獲得していくべきやな

筒香がメジャー挑戦した結果ポランコが巨人に来たという事実

ほーんでなんぼなん?

0302それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:50:19.63ID:S2WgCVRI0
>>298
キャプラーもやってる

0303それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:50:41.36ID:lXw3Fuzq0
1 中 丸
2 遊 坂本
3 右 ポランコ
4 三 岡本
5 一 中田
6 ニ ウィーラー
7 左 ウォーカー
8 捕 大城

暴力的な打線も組もうと思えばできるんやで

0304それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:52:05.14ID:NHAZy1VQ0
どうせスモークみたいに途中で帰国するんやろ?

0305それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:52:16.92
>>296
それでか
そんならレフトやってほしいわね。

0306それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:52:20.03ID:urQtTduZ0
>>303
相手のPより自分のとこのPの方が先に死にそう

0307それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:52:28.31ID:SJU5lX6t0
巨人が新人と自前外人当てるとかおかしいやろちゃんとしろや

0308それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:52:35.42ID:7fu4dvFr0
>>303
(自軍の投手に)暴力的

0309それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:52:44.93ID:D6qMwSML0
>>298
メキシコの監督やったかなエドガー

0310それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:57:26.50ID:c8NVDtk10
>>299
直球に弱いとかガセやぞ
むしろ160km以上に強い
インコースに弱いのもガセ、インハイ以外は弱くない
解説者なんか良い加減なもんやで
https://i.imgur.com/zoLWUjf.jpg
https://i.imgur.com/n8K7mXp.jpg

0311それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:58:19.54ID:1jiIJlPQ0
BOW!

0312それでも動く名無し2022/04/03(日) 00:59:09.80ID:YwquRGCJ0
ウィーラーと一緒にはしゃぐの可愛い
陽気な外人はやっぱ見てて楽しいわ

0313それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:00:10.73ID:DWgw8NtR0
名前が弱そう(強そう)

0314それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:00:25.37ID:y53wluIl0
2022 セ wRC +
1(G)坂本 257
2(S)サンタナ 218
3(D)大島 211
4(G)ポランコ 203
5(G)丸 202
6(T)大山 183
7(DB)牧 182
8(DB)佐野 169
9(DB)宮崎 152
10(S)村上 151
11(C)上本 145
12(S)塩見 142
13(T)佐藤 139
14(C)西川 138
15(DB)楠本 133

>>283
今日本の独立リーグにいるんやったっけモタ

0316それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:02:44.75ID:+aw/RQQ4a
なんGの新しい語尾はンコやな

>>314
短期間でもここまでずば抜けて打てるショートずるいわ

0318それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:04:50.62ID:fJyZctDJd
ようやくホリンズ超える外野の自前外国人か?

0319それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:05:24.61ID:6MRP9JHmM
>>314
これは史上最強遊撃手

0320それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:05:53.10ID:xiCJESOz0
何とかしてロハスと交換できん?

ウォーカーはどうなん

0322それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:06:23.27ID:uyQ7J4Cy0
ギャレットマシソンマギーとか良外人OBがスカウトなってたよな
仕事してんねやろか

0323それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:06:36.15ID:mH9UXGzXM
>>314
牧佐野宮崎っていつもそのへんに並んでんな
仲良しすぎるやろ

0324それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:06:59.70ID:D6qMwSML0
>>314
四番どこ

0325それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:07:04.71ID:1jiIJlPQ0
ンコねえ…

0326それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:08:05.19ID:rsJB/cXVr
こいつ二人目の顔が小さい丸だろ

0327それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:09:07.76ID:z3c2y8dv0
>>185
柳田自体がおかしいからセーフ

0328それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:09:13.99ID:1jiIJlPQ0
しかし21世紀一番の当たり外人ロペスを忖度で放出したの痛かったなあ

0329それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:09:25.46ID:UefteLZV0
「やっとインハイ打てるようになったのか?」と思ったけど言うほどインハイでも無かったわ

https://i.imgur.com/xptOHoi.jpg
https://i.imgur.com/IGxeeo2.jpg

0330それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:09:48.72ID:nxt7O+Nbp
振る舞いがホークスにいたバルデスっぽい

0331それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:11:15.24ID:YrDj2Kaa0
サンシャイン池崎にしか見えなくなってきたんだよなぁ

0332それでも動く名無し2022/04/03(日) 01:12:55.49ID:D6qMwSML0
>>329
超1流選手の絶好調時でもない限り打てないコースは誰にでもあるわけで
そこから少し外れたところを仕留められてるのが大きいと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています