【悲報】観客動員数、阪神が1位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/04/14(木) 06:51:45.22ID:ieQDhim+0
もうこれ勝敗関係ないだろ

0281それでも動く名無し 転載いやん2022/04/14(木) 08:27:05.12ID:8TrE2JgQr
>>191
関係ねぇだろ関西人は大体珍やろ

0282それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:27:35.69ID:yXuIPNZda
数が多いか少ないかの問題でどこの球場も洒落にならんやべーやつはおるやろ
神宮のやべーやつはほんまにあかん

0283それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:27:47.57ID:oFcsrLcwd
>>276
今どき仮装行列してるんはカープと阪神だけやな

0284それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:28:09.03ID:TMHERN3D0
>>281
なんだこの知的障害者

0285それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:28:12.00ID:fQyOysFSa
怖いもの見たさやろ
ホラーハウスみたいなもん

0286それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:29:24.98ID:fF3RSJJH0
こんな時こそワイらが応援してやらなあかん理論やぞ

0287それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:30:24.44ID:yWCYDXUl0
ホラーとか好きなやつが球場に詰めかけてるんやろ

0288それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:30:43.50ID:0N2nQ2OJ0
負けてる方が応援される

0289それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:32:30.37ID:V+N4Qq7dH
???「ファンなら落ち目の時こそ応援すべき」

0290それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:34:12.81ID:Z2WKG7cu0
プロ野球OB「レベルが落ちるとファンが離れる」

0291それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:34:42.37ID:EopG2DpM0
>>255
実数ではないシーズンシートの販売数+通常チケットの販売数が発表されてるだけ

0292それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:34:48.95ID:AqXMARWOd
横浜のオーナーも負けてる時の方が客が入るって首傾げてたな
日本人が判官贔屓なだけやろ

0293それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:36:08.20ID:oFcsrLcwd
バンドって世界一年席が売れてるんやろ

0294それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:36:12.47ID:jQvTXJJoa
糞雑魚阪神より人気無い他のカス球団草

野球観戦って贔屓が負けても楽しいからな

0296それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:37:52.07ID:C3Opb2zGa
もうこれ興行ではなく宗教やろ

0297それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:39:02.64ID:DB/L6Y+G0
ファンのストレスヤバそう

0298それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:39:04.29ID:jQvTXJJoa
まあ阪神ファンが一番野球が好きなんやろな

0299それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:39:34.82ID:fF3RSJJH0
阪神ファンは選手を家族やと思い込んでるからな

0300それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:39:39.96ID:roP991yu0
>>291
なんや
昔のままかい

0301それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:40:46.46ID:6U+APdZg0
遠征行く時も家からレプリカユニフォーム着て出てくるのは阪神くらいやろ
神宮とか東京ドームで試合やる時に東京駅を通りと阪神のハッピや
レプリカユニ着た阪神ファンは新幹線改札口からゾロゾロ出てくるぞ

0302それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:43:25.84ID:vEH2elnsM
>>300
昔は実販売数ですらない推定の出鱈目だったから、昔のままではないぞ

0303それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:44:07.96ID:lqvIAl7I0
>>214
横浜にロッテ
若い連中が多そうだよなファン

0304それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:44:24.29ID:aZZFACsRp
毎回接戦やし勝てんだけで面白いんちゃう

0305それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:44:41.26ID:YUpZMWCU0
今はまだ開幕前に前売り券が売れてただけ
これから勝たないとさすがの阪神も地獄だろ

BIG BOSSは観客動員数下げてるの草生える

0307それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:45:04.14ID:1EoJ7BdVa
どこの贔屓でもなくただの野球ファンが見たら面白い試合だし見に行きそうな気はする

0308それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:48:17.12ID:fF3RSJJH0
意外とボロ負けは少ないんよな
まぁ間違った予祝の祟りやろ
こういうのは半端な知識でやると危険なんや

0309それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:48:52.04ID:fOn+qRXr0
>>306
中田暴行トレード
ノンテンダーで3人追放
ビッグボス就任

日ハムファンの正直な気持ちが観客動員にも現れてるんやろな

0310それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:49:07.41ID:O6QbypZm0
正直弱いほうが話す話題できて楽しいまである

0311それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:50:13.75ID:uOWL7Q4/M
>>309
BIGKASSU(48)との共演が見たかったけど入れ替わりで退団になったのは残念やった

>>264
ナベツネはこんな発想絶対せんよな
横浜フロントとかやろ

0313それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:51:00.22ID:i8jieG8aM
このまま行くと来月には高砂球場に本拠地移転らしいな

0314それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:51:24.19ID:sLzxe8QQ0
ワイはケチやからおまけが貰える日にだけ行ってるわ😳

0315それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:53:16.54ID:B37Z0FNwd
毎試合記録更新やろ?
そら見たいよ

0316それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:53:26.64ID:6rzrY4zaa
https://news.yahoo.co.jp/articles/995890eabcce9d48ba50a46dc5a6f68971b96e1b
>その点もご心配なく。今はどの球場も新型コロナ禍での観戦ルールで、声を出しての応援はNG。
>阪神では今季から球団オフィシャル・チアダンスチームの「タイガース・ガールズ」のお姉さんが
>「感染拡大防止お願いガールズ」という啓発部隊を結成して、違反者を見つけたら、すぐに現場へ急行することになります。

ヤジ対策もばっちりやで(東スポの机)

0317それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:53:48.80ID:PAkMriLd0
リカオンズやん

0318それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:53:59.41ID:UpGN2Vo9M
>>313
高砂なんか贅沢や
あじさいスタジアムか三木防災でやれ

0319それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:54:04.12ID:4VCm0koE0
教団だからね

0320それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:54:33.77ID:vvGC6Mt2d
声出せない外野席は行く意味ない
甲子園だけ声出しできるから客多い

>>313
そのまま鳴尾浜を本拠地にすればええやん

0322それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:58:00.77ID:XikYEkeB0
だから雑魚なんだろうな
負けても客来るからマジメに野球する意味がない

0323それでも動く名無し2022/04/14(木) 08:59:20.26ID:6rzrY4zaa
まあマジレスすると今ごろの試合に来る客は開幕前に前売りでチケット買っちゃった人らだろう
行かないとチケット紙くずになっちまうから負けてようが行くしかない

教団信者の数を誇ってもね

0325それでも動く名無し2022/04/14(木) 09:00:26.80ID:wQPD0TbWa
予祝したいだけや

0326それでも動く名無し2022/04/14(木) 09:02:01.98ID:N1Fim3XWr
もはや負けるところを見たいんやろな

0327それでも動く名無し2022/04/14(木) 09:02:17.98ID:Euce9NxzM
久万が年俸増やさず暗黒を維持してた理由も分かる
負けても観客動員変わんないし

0328それでも動く名無し2022/04/14(木) 09:03:22.55ID:2GN2460s0
今は開幕直後だからあんま順位関係なく客も来るやろうけど流石に後半戦スタートしたあたりでも勝率3割切るくらいのぶっちぎり最下位なら甲子園ガラガラになるよな?

0329それでも動く名無し2022/04/14(木) 09:05:35.09ID:AO5vL1Dcd
記録継続か感動の一勝のどちらかを必ず見れる試合やぞ

0330それでも動く名無し2022/04/14(木) 09:06:58.03ID:6CkGMpg7p
オリロッテは若いファン多いんかね
楽天が少ないのは意外やったけど

新庄が目指してる野球はこれやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています