日本、ついに動く 「IT業界がアップルとグーグルに独占されてることを配慮」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/04/21(木) 11:02:45.70ID:EFGXd61/0
政府が、スマートフォンの基本ソフト(OS)市場の競争環境を巡り、
アップルとグーグルの米IT大手2社による寡占を問題視していることが20日、分かった。
OSだけでなくアプリストアやブラウザーなどスマホを巡る多くの分野でルールを定めていることから、影響力が強まっていると懸念。
政府は巨大IT企業の規制を進めており、今後対応を検討する。

https://www.chunichi.co.jp/article/456731

0160それでも動く名無し2022/04/21(木) 11:59:57.09ID:qS5zdWutd
こういう奴らって自社製品名乗りながらGoogleapi平然と組み込むからな

0161それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:00:04.96ID:BJMvJf8C0
アプリ開発者の収益<<<<グーグルアップルのショバ代


これがスマホアプリ業界の常識やで

0162それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:01:48.57ID:BJMvJf8C0
アップルの世界一の時価総額は消費者とアプリ開発者から搾取した富で成り立ってるんやで

0163転載ダメ2022/04/21(木) 12:01:54.43ID:RD6vfwaK0
頭まで火が回ってから日を消せって言ってるようなもの

0164それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:02:28.54ID:SIqftp430
気づいて懸念して対応を検討するんだ😊👍

0165それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:03:21.32ID:EFJguzDTp
パソコンのOSはええんかえ?

0166それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:03:44.48ID:C7F1l25t0
無理やろw
利便性落ちるだけやで

0167それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:04:11.57ID:YGxPz0T4a
アンドロイド無しで日本企業がスマホ作れるとか思ってたりするんかな?

0168それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:04:33.46ID:GBIU09wT0
>>158
それ言ったらプレステやSwitchとかも日本が搾取してる!ってアメリカ以外の国から言われるんじゃね?

0169転載ダメ2022/04/21(木) 12:04:37.79ID:RD6vfwaK0
>>164
検討に検討を重ねた結果注視することに決定

0170それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:06:18.90ID:8UgKn/4Op
政府が作ったアプリなんでしたっけ?w
脆弱性だらけでインストールしなかったからわからんw

0171それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:07:14.90ID:g5H4ZTs5a
富士通NEC連合軍や!

0172それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:07:16.13ID:7s64NUzlM
お前らって対策案やそれを実行するための技術、企画力を持ってるわけじゃないのに
口だけはいっちょ前だよな

0173それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:07:33.66ID:8OtagGpMp
手書きのサインと契約時のサインで照合してロック解除しそう
印鑑とか必要そう

0174それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:08:03.43ID:twsjYG2n0
>>65
これワイも最初馬鹿にしてたけど段々その通りやと思うようなったわ
簡単な単語しか使ってなくても日本語ベースか英語ベースかってやっぱ吸収に雲泥の差があると思うわ

0175それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:11:04.08ID:a06ouzwBd
日本独自のOS開発すれば良い検索エンジンとかも
例えば「侍」、「忍者」、「くの一」とか日本独自の名前にして
Excelは表計算、Wordは文章、パワポは静止映像とかって表現にして
関数とかもIF関数は「もし〜ならば関数」とかって名前に変更して
パソコンもスマホもこうしろ

>>109
どの世界の話や

0177それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:11:09.68ID:nmryz5r7d
>>167
ガラケーと何がちゃうんや🙄

0178それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:11:29.18ID:6Pw75Oy6M
話それるけどdeeplとグーグル翻訳ってなんであんな精度が違うんや?

0179それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:11:36.75ID:cmY6BwVfa
>>158
終わりだよこの資本主義

0180それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:12:17.71ID:mogOWvRwp
>>65
プログラムってintとかsprintfみたいな謎の略語が大半やぞ

>>175
日本人しかユーザの居ないもんに開発リソース注ぎ込めんで

0182それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:13:46.81ID:JET7W/9ba
日本がITで全然な理由ってアメリカの圧力以外にないよな

0183それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:14:18.26ID:yM+zTaYcM
>>158
DMMみたいにノラでやったらええやん

スマホOSの寡占心配するならwindows phone支援しといたら良かったやん

0185それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:14:38.96ID:Op6ApF9RM
愛国者は今でも富士通とかNECのPC買うんかな
Lenovoだけど

0186それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:14:41.32ID:+Rqp/2lrd
>>116
Chrome動かないとか不具合ばっかとかなりそうやから嫌やな

0187それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:15:00.43ID:6qXPFDgTM
↓IT速報の養分が1言

0188それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:15:27.02ID:S57jt6BVM
>>65
中学英語レベルの単語しか出てこないだろ
英語のほうが教材が圧倒的に多いって言うならわかるが

0189それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:15:38.85ID:+Rqp/2lrd
>>31
トロン技術者「なんか給与上がったしまぁええわw」

0190それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:16:10.99ID:OxokkS7xp
10年おせえわハゲ

0191それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:16:28.90ID:+Rqp/2lrd
>>48
利益になる保証がない事は前例もないしやりたくないからな

パソナ電通で緊急対策チーム結成しそう

0193それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:16:54.40ID:3njjosTop
>>178
全てを理解してたらGoogleから声かかると思う

0194それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:16:54.76ID:zyaCJ3040
メタバースの手数料47%なんだよな

0195それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:16:56.76ID:mogOWvRwp
スマホアプリでエロゲーが出せない理由がアップルの規制でしかないからな
プラットフォーマーが表現の自由の最大の敵になってる

0196それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:17:10.96ID:D/9x7iNYa
>>65
ワイにもそう読めるで

0197それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:17:31.35ID:Op6ApF9RM
GAFAMを締め出して国内の巨大市場を自国企業に独占させて成長させた中国の賢さよ
まあ元々は革命が怖かったから締め出したんやろうけど

>>65
ソフトウェアやハードウェアの仕様書が英語って点で有利不利を語れや
プログラムの文面なんてどうでもいいわ

0199それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:17:51.71ID:+2U6zcdp0
>>194
馬鹿から徴収するスタイルか

0200それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:17:53.84ID:Wx9PFVcCa
よっしゃ
IT産業を成長させるために数千億円の拠出や!
電通さんお願いね!

0201それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:18:38.30ID:+2U6zcdp0
>>197
でもあいつら自国のITも虐めてるよね

0202それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:18:44.29ID:KR44quxC0
>>198
それな
このツイートしたやつボンクラなんだろうな

0203それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:18:46.98ID:4dVXkeTva
>>178
翻訳のアルゴリズムが直訳か翻訳かの違いやろ

0204それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:18:55.38ID:6XPf4ykRd
>>191
皮肉なことに先駆けて何か成功させるためには1番持ってちゃいけない考え方なんだよなぁ

足遅い人ほど先に走らないと勝てんのに周りが走り出してから走ったって追いつけない

0205それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:19:38.92ID:ORY87CJJp
勝てるもんなら勝ってみな

0206それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:19:42.93ID:Wet3VFN50
ワイモバイルアプリエンジニア、これ以上OS増やすのはガチで勘弁

0207それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:20:52.02ID:HJRmoYb3a
気持ちはわかるで
スパチャ大国、オタク大国とか言うといてアメカスに半分持っていかれとるんやもん

0208それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:21:03.34ID:+Rqp/2lrd
>>204
しゃーない
所詮上級ジャップはなにも出来ない無能ボンボン世襲が9割や

0209それでも動く名無し2022/04/21(木) 12:21:11.61ID:Op6ApF9RM
>>201
自国のIT企業でもでかくなりすぎて共産党より強くなったら革命が起きちゃうかもしれないからね🥺
共産党の至上命題は共産党の独裁体制を存続させることだから

20年遅い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています