【急募】スピーカー付いてないモニター買ってしまった時に音を鳴らす方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:07:57.57ID:dl9dejwW0
YouTube見たいけど音鳴らへん、、、

0002それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:08:32.64ID:+jAX8UxIr
歌えよ!

スピーカー買え

0004それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:09:07.51ID:u75Kfd9J0
スピーカー買え

0005それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:09:21.85ID:S7Adxc9k0
ダイソー

0006それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:10:07.87ID:wMPcjrH70
モニターのクソスピーカーで音聞いてるやついたのか?
あれは非常時や確認用やろw

0007それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:10:44.01ID:q/OpnLpb0
マザボについとるやろ

0008それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:11:00.23ID:gjQ/FWng0
モニターから音聞いてるやつって存在するの?

0009それでも動く名無し 転用禁止です2022/04/23(土) 16:11:32.73ID:gs4fj3Oqd
イヤホンジャックとかないんか?

0010それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:11:42.60ID:kSAqpHDF0
イヤホンつけりゃええやん

0011それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:11:59.16ID:dl9dejwW0
パソコンはデスクトップじゃなくてノートなんや
ノートからモニターに出力しとるんや

0012それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:12:32.96ID:sOlK7XHBa
alexaかってbluetoothでつなげばおk

0013それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:13:19.15ID:oh7swO8D0
イヤホンジャック使うかBluetooth

>>11
だからなんやねん

0015それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:14:39.40ID:WitIG7ZP0
USB DAC買えばイヤホンジャック増設できるで

0016それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:14:44.12ID:LJKMDx8A0
自分で音を出せ

0017それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:15:09.23ID:uYncFQT90
3.5mmの穴に外付けスピーカー

0018それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:15:16.14ID:+8gu8dKaM
>>11
スピーカーついてないノートとかあるん?

0019それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:15:29.32ID:dl9dejwW0
イヤホンジャックにイヤホン刺してもなんか知らんけど鳴らへんのや
ちなみにモニターとの接続解除してノーパソ単独ならちゃんと鳴る

0020それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:16:08.82ID:Ps1ssfkId
>>19
ノートのイヤホンジャックに刺してそう

0021それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:16:29.29ID:cKo8WfnZd
音声の出力変えたら良いやろ

スピーカー付いてないノートPCとかこどもちゃれんじの付録でも買ったんか?

0023それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:17:37.76ID:8SY4Tt7g0
サウンドの設定開いてスピーカーの出力デバイス変えろ

PC本体から出力しろ

0025それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:18:18.65ID:S7Adxc9k0
HDMI音声分離器Amazonで買えばええんちゃう

0026それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:18:24.29ID:P2ULo0Zta
HDMIの場合は音までそっちに流しちゃうから
映像しか転送しないVGAかDVIに変えるんやで

0027それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:19:31.35ID:3I6a9u8Wr
>>19
じゃあどうにか設定しろよ!!
winの設定くらいググればでてくんだろ!

0028それでも動く名無し 転載あかん2022/04/23(土) 16:19:49.36ID:OjtTrhbha
>>22
最近のこどもちゃれんじにはノーパソなんか付くんかすごいなぁ

0029それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:19:57.65ID:2A3ONcG0a
>>26
これ

0030それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:20:54.01ID:3I6a9u8Wr
>>28
こどもちゃれんじは力いれてるからな

0031それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:20:59.59ID:P2ULo0Zta
音をHDMIに吸われてるからノートパソコンから音が鳴らないのは当たり前

でモニター側に流れた音声情報はモニター側が対応してないからそのまま捨てられて終わり
だからどこからも音が鳴らない

0032それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:21:48.58ID:EeZEQhjIM

0033それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:22:18.95ID:GjtJVos00
>>19
Windowsの方の出力変えて

0034それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:22:27.73ID:Yz0Q3Iho0
モニターのスピーカー使おうとしてるやつがいることに衝撃だわ

>>28
こどもちゃれんじはこういうPCとかたまに付いててすごいわ
https://i.imgur.com/tphZQ3m.jpg

0036それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:25:31.43ID:P5a0uxYA0
PCとSwitch同じモニターに繋いでるからモニターから音出してるわ
備え付けのスピーカーやなくて外付けのスピーカー通してるけど

0037それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:27:50.07ID:Jo4j0GLEd
スマホで同じ動画を同時に再生する

0038それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:29:43.64ID:NkSb6GGqd
クソ安い外付けスピーカーでもモニターに付いてるスピーカーよりマシ?
スピーカー無しモニターと2000円くらいのスピーカーと検討してるんやけど

0039それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:30:49.99ID:QC5o4lJ4a
Bluetoothスピーカーのおすすめ教えてくれ

0040それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:30:59.32ID:oh7swO8D0
設定項目のサウンドから出力変えろや阿呆

>>39
Ankerのやつ

0042それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:34:32.40ID:JhhjPEKSr
やっすいシンプルなサウンドバー使ってるけどなかなか便利やで

0043それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:37:00.16ID:Z2qTyEV50
モニターのスピーカーなんてゴミすぎやろ
制作者が意図した音が出ない
最低でも5万のアンプと5万×2のスピーカーと3万のサブウーファー使えや

0044それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:37:10.44ID:cJ8WlPMQ0
5000円ぐらいだからcreativeの丸いやつ買え
貧乏人かよ

0045それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:39:26.71ID:ojbYJQtE0
>>19
右下にあるスピーカーのマーククリックすると上に再生デバイスの出力先が表示されるからそれをノートにすればいい

0046それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:40:01.93ID:F+mga5+I0
>>43
きも

イヤホン繋げよ

0048それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:41:29.09ID:EeZEQhjIM
>>37
天才現る

0049それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:41:39.99ID:NMClUChX0
イヤホンでも差しとけ

0050それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:43:13.08ID:RPZZBWdH0
ノートにイヤホン挿してないか?モニタやで

0051それでも動く名無し2022/04/23(土) 16:46:55.25ID:3wIV5p7Z0
そういやワイも来月来るモニター用にスピーカー買わなあかんかったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています