立浪監督「京田は打たないけど別に悪気があるわけではないので、あんまり悪く言わないでほしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/04/27(水) 06:23:11.22ID:ua6Do0XSr
中日・立浪監督 京田に打撃指導「みんな何やあの打撃と言うけど、アイツに悪気はない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/44b3694a1535a1d1f0675851ff25ea6402b15998

0715それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:18:57.90ID:UDV36Voba
>>706
モロ立浪の打法って感じよな
軌道捉えてバットをボールに当てに行くの

0716それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:20:11.32ID:3FdsswdIa
>>714
直倫もユーティリティとしては別にいいと思うよ
もはやそれ以上は期待できんけど

0717それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:20:35.65ID:rQ3VYqyP0
語録がどんどん溜まっていくな

天国のジョイナスもご満悦だろうし、ジョイナスレ再開されんかな?

0718それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:22:10.63ID:/JD9uPofa
>>705
堂上も鳥越と同じぐらいできるのならレギュラーでも良さそうだけど
でも何かが違うんだろうな
足の速さあたりか

0719それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:22:51.66ID:AclBttiQ0
>>686
売った人 打たれた人 打った人
https://i.imgur.com/ndEEhyW.jpg

0720それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:23:16.72ID:hog7D1rBM
>>706
要約すると見ろ、当てろ、飛ばせしか言ってないな
シンプルすぎる
逆に言えば打てれば何でもええねんってやつか

0721それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:23:48.99ID:0qSdhMpFa
落合並に冷静
ジョイナス並みに優しい
星野並みに好感度高い
最高の指導者やね

0722それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:25:02.45ID:rQ3VYqyP0
>>715
立浪は天才だと思う
過去映像見るとたまに変な加速させてる時がある
手元止め気味&軌道変更?で半径小さくする感じ って言えばええんかな?
真似しようとしたことあるけど無理やろあれ

0723それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:25:39.77ID:/JD9uPofa
>>716
そうなると堂上と役割被る下位互換三ツ俣はやっぱ今オフやばいのかもな...
現役ドラフトだっけ?指名されるか知らんけどそこのリスト行きかもね

0724それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:28:58.54ID:3FdsswdIa
>>723
いるか知らんがドラフトで内野の目玉取れるかどうかやね
誰か入ってくるなら三ツ俣はけっこう怪しい

0725それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:29:54.94ID:SXVRm4z0M
皮肉でしょ

0726それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:30:20.36ID:YsnXek5Pa
京田への誹謗中傷を抑えたいならまず解説陣を黙らせなアカンわ
アイツラが一番京田の事をボロカス言っとるぞ

0727それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:31:04.20ID:hog7D1rBM
>>718
wSBも0.1しか違わないから足というわけでもないかな
鳥越と堂上の通算WARは-1.4と-0.7だけど京田は3.8ある
堂上がレギュラーちゃうのは単にそこに京田がいるからとしか言えん

0728それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:31:36.58ID:tHeIqnYK0
>>693
2軍で打ってるやつは輝いて見えるんや
京田は2軍でも同じ様な数字になるだろう

0729それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:31:45.54ID:CA1Dug9r0
立浪って大谷のこと知ってたんやな
今まで触れてないしメジャーにおるから知らないと思ってたわ

0730それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:32:31.63ID:ctACdIGP0
京田の成績はちょっと悪いけどそこまで目くじら立てて叩かれる事でもない

これだけ人を惹きつけてしまうのは
ちょっとイラっとする何かを持ってる男なのは間違いない

0731それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:32:57.59ID:YzBCdL/L0
源田よりOPS上なんやが
中日ファンは京田叩きすぎやろ

0732それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:33:19.37ID:3FdsswdIa
>>728
去年京田が下にいたときは.286やな
一時期3割超えてたはずやし

0733それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:34:23.20ID:/cILks1k0
悪気というか頭使ってないように見えるからヘイト溜めやすいんや
何とかランナー進めたいところで簡単に打ち上げるとか

0734それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:34:24.75ID:rQ3VYqyP0
京田さんの何がヤバイって…レギュラーで出続けてんのに得点シーンにあんまり絡まないことやろ

打席当たりの打点と得点、鳥越あたりと比べたらどうなるんやろ?

0735それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:35:38.29ID:YzBCdL/L0
しかも源田は未だに打点0なんやが
京田は7打点もある

0736それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:36:39.70ID:3FdsswdIa
>>734
それはそもそも得点自体が少ない中日というチームが問題では
一応毎年30〜40くらいは打点稼いでるぞ

0737それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:37:10.26ID:TbomUgeE0
監督就任前「打つ方はもういいですよ」 

監督にこんなコメントされたら死に物狂いで打つしかないやん
鬼やな

0739それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:38:21.43ID:+9HaV4L3p
アリエルが打っててすこなんだ🤗

0740それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:38:23.35ID:rQ3VYqyP0
>>733
二死二塁打者京田で2B0Sになって
ああ、四球含みなのね
 って見てたら次のボール球をスイングして凡打

こういうのは中継みてるだけでも
え??????
難しい球打ってでも京田で決めないとダメなケースだったの?
ってなるわな

0741それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:39:46.42ID:ZDK2YT2yM
庇ってるのかバカにしてるのか半々やな

0742それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:41:05.62ID:hog7D1rBM
>>738
責任取らない奴の批判に耳を貸す意味はないが責任取ってる人間から鞭をうたれて奮起するのは当然やという感じかなワイは

0743それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:41:51.79ID:MtXlqzGA0
野球で飯食ってるプロと言われてるやつが明らかに野球が下手なら皆言いたいことあるやろ

0744それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:42:22.92ID:DiYUZt3F0
>>693
最近は三ツ俣の方が直倫より上かと思う。去年もスタメンの時に勝っていた順は三ツ俣>京田>直倫だった
三ツ俣が中日特有の30辺りの年で力伸びてきて直倫が一層衰えたせいもある

>>734
それ言うほど京田のせいか?

0746それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:43:34.75ID:iX40fMwb0
発想が面白い

0747それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:44:07.46ID:UPk6zviv0
三ツ俣とかコロナ出遅れに加えてただのフライ取る時に足痛めたろ
立浪は信用してないと思うで

0748それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:44:10.75ID:sJKoLkO20
基本中日の選手って守備できて当たり前だからな
平田、大島とか近年レギュラーでも守れない方が珍しい守れなくても打ってるし

0749それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:44:28.65ID:hog7D1rBM
>>743
別に明らかに下手でもないんで
坂本か井端になれないから下手だと言うつもりかね
京田が言われてること全部改善したら明らかにそうなるけど

0750それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:45:47.76ID:YsnXek5Pa
>>740
ストレート待ちで振って途中で変化球やと気付いてもバットを止められないのが京田と解説に言われとったな
普通の選手はバットを止めるかそれが出来なくてもわざと空振りするけど京田は無理やり追いかけてまうと

0751それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:46:21.12ID:TSl37QSx0
エビってこれやろ
https://i.imgur.com/E1cxdFN.gif

0752それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:47:38.57ID:x1J3Ic3ea
>>744
それならなぜ三ツ俣じゃなくて堂上が一軍上がってるんですかねえ...
そんな凄いのなら三ツ俣上がるはずなのに

0753それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:47:43.17ID:DiYUZt3F0
>>747
最近の三ツ俣は中日野手には珍しく選球眼あって粘れる点は良い。攻守総合力だと京田が上回るがショートの次点くらいの力あるかと。溝脇は活躍した試合もあるがまだ信用ならないかな

0754それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:48:05.40ID:Y1FRlcZ2M
世界中で失敗している人の9割以上は悪気なく失敗してるよね
北海道の事故にしても

0755それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:48:32.95ID:DiYUZt3F0
>>753
過去の序列なんじゃないかね。石岡よりも福留が使われているようなもの

0756それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:48:53.96ID:DiYUZt3F0
>>752
過去の序列なんじゃないかね。石岡よりも福留が使われているようなもの

0757それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:49:10.29ID:ZgCmnTQtd
京田外して根尾使え厨が一番理解出来ないな
まだ直倫三ツ俣使え厨の方がマシ
根尾は人気だけ先走って実力が伴ってない

0758それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:49:14.46ID:rQ3VYqyP0
>>753
広島菊池と自主トレするようになってからちょっと変わった
…ような気がする

二軍の指標は良くなってる

0759それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:49:43.41ID:hog7D1rBM
打てばいいんでしょとか出塁率4割を目指しますとか考えなしに自分でハードル上げてヘイト買ってるのは否定しないけどね
ワイも人間性は好きやないがそんなもん野球とか中日の成績とは関係がないんだわ
打撃三部門と盗塁は減ってるけど2年めいがい安定してWAR稼いでくれてるのが全て

0760それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:50:21.80ID:MrRo2Y+3a
>>753
ドラフトの時ヤクが山田と迷ったと言われた男やしな

0761それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:50:28.22ID:DUQegMlPd
>>753
二軍の選球眼なんか意味ねえだろ

0762それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:50:40.88ID:x1J3Ic3ea
>>728
二軍成績なんて結局のところ堂上でも残せるからな...
高卒4年目大卒2年目ぐらいまでの若い選手ならある程度アテになるんだろうが
プロに慣れきった中堅ベテランの成績なんてアテにならんよ...

0763それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:51:34.61ID:ZgCmnTQtd
もう京田の打撃に期待するの止めたんだろ
期待すると腹立つだけだしな
守備だけちゃんとやってろって事

0764それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:51:56.93ID:Lj1R58bV0
京田の打撃成績セリーグショートで3位だからな
これで文句ばっか言うのは贅沢すぎる

0765それでも動く名無し2022/04/27(水) 10:52:09.18ID:DiYUZt3F0
ま、あくまで京田が一番上でそれ以外で一軍スタメンにした時に誰だと一番勝てそうかという中で最近は三ツ俣が該当しそうというだけや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています