NARUTO、BLEACH、トリコ、銀魂←こいつらの晩年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
酷かったよな
NARUTOはそこまでやが他3つら巻末をウロチョロしてたし
黄金期を支えたタイトルの最期があのザマとは

>>5
銀魂はギャグ(日常)とシリアスをうまく使い分けてこそなのに全部シリアスにされたんじゃついていけんて

>>6
まぁ原作がチンタラやってる間にアニメも引き返せんところまで行ってしまってたからな

0011それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:40:00.62ID:AqblRSfdd
ナルトの終盤馬鹿にされてるけど最後の最後まで10年以上100万部売り続けたんだからそいつらとはレベルが違うやろ

>>7
締め方が良ければそれでいいだろ

0013それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:40:18.34ID:6/kzYqgi0
トリコは最初から酷かったから同列視するのはおかしい

0014それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:40:27.94ID:K8Ggo3g/0
もう長期連載してクライマックスを謳歌出来る作品は現れないのかね

>>8
それな
ハイキューとかヒロアカがおらんかったらヤバかったでマジで

0016それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:40:35.68ID:xlvHcjI2a
銀魂って3回くらい掲載場所変わったよな

0017それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:40:38.00ID:0EBiAjGCM
ノッキン!ダメージノッキン!

>>11
まぁそれはあるな

0019それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:42:06.57ID:ZtQO27eva
何だかんだでこの中ならナルトは抜けてるわ
カグヤがクソだけどそれ以外は見れんレベルじゃない
ブリーチとか終わり方がもう打ち切り漫画やし

0020それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:42:49.19ID:IK7gMz+10
ナルトはむしろ終盤良かったやろ

>>12
それガチで言ってるんならヤバいぞ
どんな駄作も終わりよければすべてよしってか?

0022それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:43:44.84ID:jZmfqS9Dp
オビトとかマダラはまあええんやが他エドテンと各地でのバトルが長すぎた

0023それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:44:31.68ID:WJo8v/Ls0
この中やと銀魂がダントツでクソやわ
尻すぼみとかどころか載せてないからな

>>13
人間界編までは楽しく読んでました…(小声)

>>21
トリコは駄作じゃないやん

0026それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:45:40.24ID:K8Ggo3g/0
>>21
それで名作面する作品もあるからな
俺は全編楽しませる作品のが好きだけど

0027それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:46:02.52ID:Vph6JfLt0
ナルトって終盤あれだけど人気はあったからな
BLEACHとかガチでドベ3とかに入ってたな

>>14
伸ばせば伸ばすほど苦労するのはいつの時代も同じや
その点ワンピとかはすげーわ

0029それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:47:42.20ID:+DkP1WPIM
銀魂最後掲載誌コロコロ変えたのはほんまクソやったな
最終的にアプリになったんだっけ

>>19
流石にマダラで終わらなかったのはダルかったな

急に湧いたカグヤがあれなだけで忍界大戦自体は面白い部分もあった
トリコも最後の最後で許された
落差ならBLEACHが一番酷いわ

0032それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:48:20.91ID:qCwxXAVvr
ナルト最後の方叩かれてたけどマダラ戦とかキッシーの画力ないと書けないだろうなって最近ワンピとか鬼滅とか読んでると思う
やっぱり絵だけは神の領域だわ

0033それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:49:34.80ID:xUwiji4+0
HUNTER×HUNTERよりましやろ

>>27
BLEACHはマジで読んでて痛々しかったわ…
完結決まった時はぶっちゃけ嬉しかった

0035それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:50:38.49ID:5eubXlr7a
>>33
あれもう連載再開しないんですかね…

黒バスとかスケットダンスは良いタイミングで引いたと思うわ

0037それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:51:17.15ID:H3ShLHQGa
BLEACHの最終章はマユリの発狂がおもろいだけやったからな

>>29
現場事情は知らんけど空知もそんなことしたくなかったやろ
多分…

一護に見せ場が一つでもあれば最終章の評価少しは上がったと思うとほんまクソ

>>31
尾獣化のところは好きやで
トリコはマジでアカシア戦の前が酷かった
BLEACHは最期の方読んでて頭に入ってこんかった

0041それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:53:22.54ID:HJzGetLW0
鰤の最後ってどの辺からや
月島さん出てきたあたりは面白かったよな?

0042それでも動く名無し 転載ダメ2022/05/01(日) 18:53:55.58ID:hPI9c8uRM
>>27
実は掲載順グラフ見るとNARUTOも終盤人気落ちてきてるのは分かる
https://i.imgur.com/PdfMM2S.png

0043それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:54:13.28ID:lSpv8DN90
ブリーチそんななんか
序盤読んでやめたけど読まんくてもよかったか

0044それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:54:13.50ID:uY9Sv39TM
>>13
途中までは良かっただろ

0045それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:54:17.88ID:de9lneSO0
>>20
ペイン木の葉襲撃以降のぐだり具合酷いぞ
大戦始まる直前当たりからちょいちょい記憶すらない

0046それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:54:18.25ID:/+2U8/LP0
>>41
プリングルス編もうちょいやってもよかったよな

0047それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:54:20.04ID:H3ShLHQGa
>>39
絨毯と刀が2コマで消えたのしか覚えとらん

0048それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:54:21.21ID:xUwiji4+0
でもブリーチの最後のところアニメ化されるんやろ?

0049それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:54:39.54ID:M8xK3Zf80
ナルトのカグヤ戦は明らかにボルトのために引き伸ばされてたよなぁ
まぁあのドル箱コンテンツ終わらせるわけないわな

0050それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:55:19.49ID:+2hscomT0
>>38
もっと早く終わる予定だったみたいな事言ってたな

0051それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:55:28.56ID:4bTcCBQ6d
>>39
月牙十字衝!…馬鹿避けろ!があるぞ

>>32
一部のサスケ戦の時はヤバかったな
画風変わったナルト最終盤も嫌いじゃなかったけど
ボルトでドン引きした

0053それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:55:49.69ID:3aElO2G0a
トリコは裏チャンネルだの食没だの食運だの設定多すぎたわ

0054それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:55:56.43ID:j60u2IhX0
>>43
20巻までは読め

>>39
絨毯で大爆笑してたわ

0056それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:56:59.75ID:gxEATZiGr
~よく噛んで食べることの8つのメリット~
 
☆ダイエット効果(糖尿病予防にも)
☆小顔効果(表情筋や口輪筋の発達) 
☆脳の活性化(認知機能向上) 
☆虫歯予防(唾液の分泌による歯の再石灰化) 
☆歯並びや発音が良くなる(舌や顎の筋肉、顎の骨の発達)
☆口内の味覚や触覚の発達
☆ガン予防(ペルオキシターゼという酵素の効果)
☆胃腸の働きを助ける 
 
食べ物をよく噛むことで得られる8つの効果とは! | 都賀デンタルクリニック 
https://kaiseikai-tsuga.jp/post-2211/ 

>>48
されるなぁ…
どうせなら漫画で回収できんかった部分を補完して欲しいわ

0058それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:57:09.09ID:287Siwb10
https://i.imgur.com/qKXQWfQ.jpg

この頃やな
マジで暗黒感やばかった

0059それでも動く名無し2022/05/01(日) 18:58:01.84ID:6qrbReSYM
終わり方は一番トリコが良いわ
と言うか主人公が一番好き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています