二宮清純「プーチン(167cm)の柔道の段位剥奪しろ!」←ロシア入国禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/05/05(木) 06:35:38.59ID:LZrqPzGT00505
私怨だろこれ

0022それでも動く名無し2022/05/05(木) 06:50:50.05ID:w8cw3Wd300505
今井絵理子は草

0023それでも動く名無し2022/05/05(木) 06:50:53.60ID:eXQMbraZ00505
>>11
ほんまこれやな

0024それでも動く名無し2022/05/05(木) 06:51:54.94ID:rUWTNHY300505
二宮や文春の名前があって草
ロシアはゴシップネタまでチェックしてるのか

0025それでも動く名無し2022/05/05(木) 06:52:36.66ID:au03NYCI00505
ケツの穴小さ過ぎて草

0026それでも動く名無し2022/05/05(木) 06:52:56.52ID:JpLiwDkF00505
さすがに指名したのプーチンちゃうやろ
ガルージンあたりが選定したんか?

0027それでも動く名無し2022/05/05(木) 06:54:11.39ID:VBpVokrja0505
安倍聖帝はリスト外
さすがウラジーミルと同じ未来を見る愛国者

0028それでも動く名無し2022/05/05(木) 06:54:49.80ID:hK5wiUZT00505
>>22
上原多香子も入国禁止にしてほしい

0029それでも動く名無し2022/05/05(木) 06:58:08.04ID:1I5ooXpra0505
志位が入国禁止になってネトウヨ論客が「ざまあ」って言ってたのが謎

0030それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:02:27.55ID:LW3tASdp00505
安倍の名前があるとケンモ観てるのかと錯覚するな

0031それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:02:52.04ID:aedIrGhtd0505
プーチン、怒髪天をつく

0032それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:03:30.94ID:GN6gPCNo00505
セーフな政治家は無能か売国奴

0033それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:04:52.82ID:6sjkirkk00505
>>22
こいつのせいで沖北特別委の名簿からなんとなく選んだんやろな感ある

0034それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:05:01.17ID:LW3tASdp00505
>>32
東大生はSNSでイキリ散らしてるのが多数派やけど
海外の一流大生は勉強に忙しくてそんなことしてる暇ないんか?

>>29
あいつらマジで中卒なんだと思う

0036それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:11:22.38ID:Uh/0UFMe00505
剥奪されてもロシア側痛くも痒くもないだろ
なんでいちいち反応してるの

0037それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:12:58.80ID:pCBUUcjx00505
この件ではナベツネ入国禁止が1番笑ったわ

0038それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:13:46.12ID:CmJTrhaD00505
>>36
プーチンはロシアじゃ裸の王様やから好きな柔道で認められたのめちゃ嬉しいんや

0039それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:13:58.49ID:6lotSLEz00505
ガルージンがプーさんとラブロフに気を効かせた非おともだちリスト。山下理事長、アベ宗男親子、宇宙猿、Kスケ、マサルは裏リストアップ。

0040それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:14:10.53ID:8Nz7gTC700505
やっぱ読売ってCIAの手先だからナベツネはNなんか?

0041それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:14:43.63ID:6ua0wXZya0505
入国禁止されてない著名人はスパイ疑惑掛けてええんちゃうか

0042それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:15:57.82ID:6ua0wXZya0505
>>37
スタルヒンの恨みで草

0043それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:16:11.38ID:W+8ZKge+00505
まあご意見番気取りのスポーツライター(笑)は日本スポーツ界も出禁でええやろ

0044それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:17:27.16ID:JCyfwVICd0505
ナベツネで草生やしてたあの頃は平和やったと思う日が来るんやろか

0045それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:18:45.18ID:o0G3EPF6a0505
>>41
ロシアのガバガバリストに載ってなかったらスパイとか
とくさんかみたいなもんやん

0046それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:18:51.52ID:IE9gPZV200505
柔道には並々ならぬこだわりがありそう


2000年9月の来日時には、講道館で技の型を当時の首相森喜朗の前で演武した。当日、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、1日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

0047それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:22:05.26ID:CmJTrhaD00505
>>46
剥奪したらワンチャン日本に宣戦布告あり得たりして

0048それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:22:21.14ID:pCBUUcjx00505
>>42
あれならしゃーない

0049それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:22:49.63ID:+Neq+LMH00505
>>40
多分やけどキエフとかをキーウとかウクライナ語読みに一番最初に切り替えたからやろ
政府の発表から即日や

0050それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:25:53.97ID:IE9gPZV200505
こんなパフォーマンスまでするくらい柔道を愛してたのにどうして...


2000年7月の九州・沖縄サミットでは沖縄県具志川市(現在のうるま市)を訪問し、柔道の練習にスーツの上着を脱いだYシャツ姿で飛び入り参加した。掛かり稽古(お互いが交互に投げる練習形式)を行い、相手の中学生を投げた後に今度は同じ相手に投げられるというパフォーマンスを披露した。中学生は大統領相手にためらったが、プーチンに促されて投げた。投げられるプーチンの姿は印象的で、その写真や映像は世界中に報道された。警備員やSPは稽古とはいえ大統領が投げられるとは考えられなかったようで、非常に驚いたという。

0051それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:35:27.75ID:x97uBFeR00505
なんで高市は入国禁止なのに安倍茂木麻生福田あたりは手つかずやねん

0052それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:36:43.72ID:W0Nzq5kPd0505
>>51
コメントもらいにいって、1番おもろいこと言った奴を名誉入国禁止にしてもらおう

0053それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:40:34.99ID:FL3LIgGF00505
>>41
ロシアの思う壺で草

0054それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:40:39.76ID:JKUBERHg00505
>>29
アベのことに関してはダンマリでワロタ

0055それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:46:03.30ID:CmJTrhaD00505
>>51
安部ちゃんはお友達だから…

0056それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:53:21.43ID:DHVFQL4ua0505
>>55
国際世論がロシア非難一色になったの見てゼレンスキーとのツーショット写真上げてたよね

0057それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:54:05.77ID:g4ArnAj200505
ウラジーミルと同じ未来!

入国禁止ってむしろ優しいやろ
気付かず入国したら殺されるよりマシや

0059それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:57:17.50ID:Yfe2Y2rXa0505
https://i.imgur.com/QXk2UmF.jpg

一方リアル兵藤ことナベツネ

0060それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:58:02.32ID:1WugrJ/A0
白人国の大統領共が原爆が落ちた瞬間スタンディングオベーションしてウェーイwwwってなってる中
プーチンだけが一人座って十字切って祈ってた時はこんな風になるとは思ってなかったわ

0061それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:58:48.22ID:ixJiCEhQ00505
習近平しぐさ

0062それでも動く名無し2022/05/05(木) 07:59:06.50ID:KrW+12uZ00505
これ効いてて草ってレスつく行動でプーチンサイドにいいことないよな

0063それでも動く名無し2022/05/05(木) 08:07:44.04ID:N+dR0Nxs00505
やっぱ膂力に対するコンプがすごいんやろな

0064それでも動く名無し2022/05/05(木) 08:08:31.93ID:ff2KpO98d0505
技ありやな

0065それでも動く名無し2022/05/05(木) 08:09:30.66ID:bjhLWvoXa0505
別にロシアなんか行かないけど名指しで入国禁止にされると怖いな
監視されてると思うと

0066それでも動く名無し2022/05/05(木) 08:10:17.50ID:cyj1aF7i00505
なんでマイクロペニスみたいなことと同じようなことしとるんや

0067それでも動く名無し2022/05/05(木) 08:14:56.88ID:0Tu9qXqEr0505
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】

〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」

0068それでも動く名無し2022/05/05(木) 08:15:36.60ID:BT0sxNJX00505
マジでこれだけでリストに乗ったんか

0069それでも動く名無し2022/05/05(木) 08:17:46.75ID:bli5GYki00505
>>68
ロシアの五輪でのドーピングを昔から批判してたことの方が大きいんじゃね
ネタ時にプーチンチビ批判の方が面白いからこっち理由にしようとしてるけど

0070それでも動く名無し2022/05/05(木) 08:19:00.97ID:BGKbhmC800505
格のある人間扱いみたいになってて草

0071それでも動く名無し2022/05/05(木) 08:23:08.56ID:BGKbhmC800505
ロシア「週刊文春は日本を代表するメディア」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220504-00000057-mai-int

(46)飯塚浩彦 産経新聞社社長
(47)近藤哲司 産経新聞社専務取締役
(48)斎藤勉 産経新聞社論説顧問
(49)遠藤良介 産経新聞社外信部次長兼論説委員
(50)山口寿一 読売新聞グループ本社社長
(51)渡辺恒雄 読売新聞グループ本社主筆
(52)二宮清純 スポーツジャーナリスト
(53)岡田直敏 日本経済新聞社会長
(54)長谷部剛 日本経済新聞社社長
(55)井口哲也 日本経済新聞社編集局長
(56)湯浅次郎 選択出版代表取締役
(57)加藤晃彦 週刊文春編集長

0072それでも動く名無し2022/05/05(木) 08:27:05.41ID:qDp2B4P900505
マシンガン開示に近いものを感じるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています