【悲報】ワシ、タコ焼きの本体がタコではなく生地だと悟る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:23:34.02ID:ebvZugTNr
いま分かった

0011それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:25:53.31ID:sZ/1rVf70
ソースとマヨと青のりと鰹節が美味しいだけ

0012それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:26:13.48ID:2FLUD5uR0
明石焼きはどうなの?

0013それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:26:22.31ID:eGEhpIoeM
紅しょうがやぞ

0014それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:26:47.56ID:q5kppzLMM
しゃあっ タコ・スレ!

0015それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:26:52.53ID:nkW+NGrf0
タコない方がいいまである

0016それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:26:53.70ID:ebvZugTNr
>>8
お好み焼きを一口サイズにしたのがタコ焼きや 
タコの代わりに豚肉やチーズ入れても成立するはず

0017それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:27:38.65ID:B+QtsF2I0
タコの代わりにキムチ入れたやつ好き

0018それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:27:59.94ID:ebvZugTNr
>>10
ぶっちゃけ歯ごたえにアクセント付けるくらいの意味しかないやろタコ
タコは脇役だったんや

0019それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:28:30.89ID:jyRw+UkC0
でも結局はタコが一番やん

>>10
ちゃんとだし効かせて天かすやネギ、キャベツ入れとけば紅しょうが多めのプレーンでも美味しいぞ
鶏でもスジ煮でも合うしタコに拘る理由はそこまでない

0021それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:29:21.08ID:cwV/CTzWd
たぶんタコエキス入れても味は変わらんと思う

0022それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:29:37.94ID:jyRw+UkC0
あの形状はタコを楽しむためのもんや
他の具ならお好み焼きでええ

0023それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:29:57.72ID:SVIF8UQZp
蛸が入ってるからたこ焼きなのであって生地だけならそれはただのお好み焼きの変形態やん

0024それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:30:21.39ID:tIbCX/m30
実態は小麦粉焼きだよなあれ

0025それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:31:12.38ID:GwnKSoKB0
歯ごたえでタコに勝てるやつおるん

0026それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:31:18.85ID:tIbCX/m30
>>23
お好み焼きの豚玉をブタ焼きというようなもんやん

0027それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:31:31.58ID:cwV/CTzWd
タコない方が食べやすいまである

0028それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:31:44.58ID:CQ6t+ahja
ポン酢マヨとかいう味

0029それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:31:48.17ID:nOLI5hXr0
たこ焼き味のお菓子とか考えればそらそうやな

タコいらんやろタコ無しで売ってくれ

0031それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:32:23.43ID:eiC7mIFx0
ラ・ムーのタコ焼きでええや

0032それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:32:47.58ID:XZigZIIcM
くたってしてるやつ嫌いや

0033それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:32:53.45ID:LPxC//P00
タコの入ってないタコ焼きごくまれにあるがうまくないぞ

0034それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:34:13.19ID:azwVDm/ep
なんならちくわのかけら入れても分からんやろ

0035それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:34:15.89ID:GYDH704nM
イカ焼きとかいうクソうまいのに広まらない謎料理

0036それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:35:30.57ID:OI56Hgqw0
タコなしで半額ならそっちの方がええわ

0037それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:35:50.34ID:N73Z/GNB0
タコ入ってなくても成立するしな

0038それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:36:02.47ID:B927/clGa
タコ以外いれるとかキャベツ入れたがる滋賀作ぐらいやろ

平べったいタコ焼きもええで

0040それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:36:20.17ID:9xzY71360
わからなくはないわ
タコかったいし味も出てないしないほうがええまである

0041それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:36:48.43ID:luaNw4pg0
冷凍たこやきのがっかり感は異常
生地とソースが本体や

0042それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:36:59.65ID:Es5qsW090
でもタコの旨味がないと物足りない

0043それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:37:03.49ID:9xzY71360
>>39
それやとふわっと感が出ないやん

0044それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:37:41.23ID:RjcHVdXW0
>>39
納豆くさい女

0045それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:37:55.48ID:t3tS3lxX0
モーリタニアのやっすい冷凍タコなんか入れるぐらいならなら別の物入れた方がええかもな

0046それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:37:55.94ID:IKBzKUkzM
牛すじ入ってないとやーなの🥺

0047それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:38:19.08ID:cwV/CTzWd
>>41
カトキチのはうどんに入れたりポン酢で食うと美味い

0048それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:38:48.03ID:GYDH704nM
イカ焼きとかいうクソうまいのに広まらない謎料理

0049それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:38:58.25ID:MAGjhBXWa
タコパする時もタコ以外入れまくるしな🐙
キムチ入れるのうまい😋

0050それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:38:59.14ID:ebvZugTNr
でもタコの代わりにイカとか入ってても嫌や

0051それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:39:11.77ID:lTnLDTTGM
イカ焼きといったら姿焼きやろ

0052それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:39:12.83ID:XWs5vfZIM
たこ焼きの生地をタコの身だと思ってたと言う意味に読んでしまったわ

0053それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:39:23.43ID:lujHfTT/0
熱々トロトロのたこ焼きが好き

0054それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:40:14.08ID:7kTFQMuSp
坂東英二は半世紀前に気がついてタコなしの店出して潰れたで

0055それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:40:45.07ID:Jmeg1cJ/a
たこ焼きの本質はしっかり味のついた生地と外はカリカリ中は半生の食感だろ

0056それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:41:03.67ID:OMkhZknud
中のキャベツや

0057それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:41:28.38ID:77YVouhBM
>>56
!?!???!?!?!!!??

0058それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:42:18.53ID:sV6cFSRo0
タコってあくまで食感のアクセントの1部だよな

0059それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:44:15.97ID:Es5qsW090
>>55
そとはカリカリとかどこの田舎民だよ

0060それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:45:06.81ID:jyRw+UkC0
また銀だこにケチつけてる大阪の民がおるわ

0061それでも動く名無し2022/05/17(火) 11:47:01.92ID:N73Z/GNB0
たこ焼き識者ワイ「冷凍たこ焼きを自分で油で揚げて好きなだけ食うのが一番かしこい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています