遊戯王マスターデュエル、デュエルパスの期限が長すぎて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/05/17(火) 22:50:12.63ID:KQxiArLm0
残り29日

0435それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:51:14.17ID:onCLDdMda
サイドもメインに詰め込むって考えなんやなサンガツ
まあ今のテーマは普通に回してるだけでアホほど圧縮されるし誤差なんかもな

0436それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:51:21.87ID:fUzLP95xp
>>432
出来るで

0437それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:51:26.32ID:xq8tz/HI0
>>421
フォースは入れてもええけど決まったら気持ちいい程度の運ゲーやで
ブルーDの本当の役割は制圧やなく後攻捲りや
デスフェニ来てからのダイヤランクデッキや
https://i.imgur.com/hm2kVXd.jpg

0438それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:51:29.68ID:3C6sJ9Kk0
今緊急や
幻影騎士団に先行取られて終わりそうなんや

0439それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:51:47.57ID:3C6sJ9Kk0
>>436
打っちゃったやんこれあかんか

0440それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:51:59.54ID:5vBl+iv20
デッキは基本42までや
43,44でうーんとなって45からはそれ大丈夫か?って思う

0441それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:52:00.60ID:FaWV7DdV0
>>413
確率論から見たらデッキの枚数より投入枚数の方が遥かに影響力あるって昔から分かっているからなぁ
https://i.imgur.com/V3QL0xM.jpg

0442それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:52:12.81ID:Tpb96djA0
まあサイドあってもサイド入れ替えスペース確保のためにデッキ膨らませたりするんやけどな
まあ数枚デッキ増やすくらいなら誤差やし

0443それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:53:03.33ID:ppL55jej0
>>413
抑えるべきなんやろうがワイはつい盛ってしまう

0444それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:53:07.30ID:d2BMuFvz0
デスピアにアンティ勝負入れたら楽しすぎて草

0445それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:53:10.58ID:2RiC1saq0
>>441
引きたいカード6積みしてぇなぁ…

0446それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:53:13.18ID:INmBuAdKp
>>430
相剣はうららあんま効かんしええんやない
相剣サーチ魔法とか白エクレシアは止めてもいいと思うけど

0447それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:53:13.37ID:UokrDqvX0
幻影デスフェニで相剣のメインギミック全部止めた後にフューデス出てくるのはムカつくからトークンコレクター3積みするか迷うわ

0448それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:53:25.50ID:eWeoAb920
>>427
条件つきとはいえ裏側除外からモンスター回収できる機巧鳥がおもろそうでパック剥きまくったけど結局デッキ組んでへんわ😑

閃刀姫に泥沼バトルの末クソ遅延喰らってるんだけど😡

0450それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:53:45.50ID:0lTClXV00
1枚初動13枚で50枚デッキ使ってるけどまぁまぁなんとかなってる

0451それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:54:11.55ID:jr0KHX+50
>>437
マリシャスベインはワイも入れた
一時期抜いとったけどやっぱ強いわ
40枚超えても入れる価値ある気がする

0452それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:54:14.69ID:NaU78PFX0
ワイ将、バック破壊したカードが仕込み爆弾で負けてしまい咽び泣く

0453それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:54:30.04ID:Ag8U146V0
60枚に慣れすぎて45枚とか見ても何とも思わんわ

0454それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:54:33.53ID:+AKsoRM+r
ゴードンで除外されたドーハスーラΩで戻してそのまま特殊召喚するのはまあまあインチキ

0455それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:54:42.48ID:onCLDdMda
>>449
この時間にマスターデュエルやってるやつなんて絶対暇やし遅延なんて効かないやろ

0456それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:55:24.27ID:B4FdF+Pd0
今うらら2枚にしてるわ
トークンコレクター3積みしたろかな

0457それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:55:25.62ID:DdvUS4kk0
プレミしたとき全然まだ戦えるのにパリンパリンするのはやっぱり恥ずかしさからくるものなのかね
生き恥晒すくらいなら切腹するとか侍かな?

0458それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:55:30.86ID:/2xYy+On0
SRと当たって結構ソリティアされたのに最終盤面がクリスタルなんたらドラゴンとサージュとSRの変なシンクロモンスターだけだったんやが普通に回してこれなんか?

0459それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:55:42.58ID:KaVFbf4p0
機巧デッキって一度も見たことないんだけど
叢雲はダイーザとかカグヤとかで特殊召喚されてるが

0460それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:56:14.52ID:BwDxHfQ8M
>>441
道理でデスフェニのパーツが高確率で手札に来るわけだわ

0461それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:56:27.04ID:SGqaaYy60
デスフェニ強いんだけどそれに頼りすぎてる人多いなぁ

0462それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:56:33.57ID:bp0oFx2M0
機巧蹄はルール変わる前なら強かった

0463それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:56:46.58ID:xq8tz/HI0
>>451
相手のデスフェニに強く出られるから今の環境にはマッチしたカードやね
HEROはデッキ枚数40オーバーしても回るで

0464それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:56:47.49ID:6NztBdwq0
>>13
ディバインディアボリック型の出張セットにblood足してるわ

0465それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:57:44.94ID:ppL55jej0
相手デスフェニのときに限ってええ手札なこと多いから今の所あんま苦しめられてない
ワイのデスフェニは結構活躍してくれるが

0466それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:58:15.68ID:Wz3/0H+MM
ジェムナイトのリンクのやつやばいな
やってる事リボルトと同じじゃん

0467それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:58:21.65ID:onCLDdMda
>>458
せっせと回して微妙な盤面作られるとなんとも言えない気分になるわ

0468それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:58:36.91ID:3C6sJ9Kk0
デスピアもどこ止めればいいかわからんンゴねえ

0469それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:58:56.84ID:LwEUI5awa
まじこのゲームイライラすんのにやめらんねえ
イライラすんのに弱いテーマ使うのやめらんない

0470それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:59:04.70ID:hlY/RLq2p
ブルーDとか壊獣で消える雑魚やし後攻なら出させんから余裕

0471それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:59:16.30ID:KaVFbf4p0
芝刈されて「うわ負けたわ」と思ったら1~2妨害しかなくて拍子抜けすることかなりある

リンク1のないデッキの召喚権使って出したモンスターはとりあえず止めて良いと思ってる

0473それでも動く名無し2022/05/18(水) 00:59:44.86ID:Ag8U146V0
負けるストレスよりもマイオナデッキで勝つ快感の方がデカいからしゃーない

0474それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:00:13.26ID:/jbe4q100
鉄獣と幻影が憎い
ついでに相剣と真竜も憎い

0475それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:01:00.53ID:O9ddbh7X0
シャドールの影に隠れてるけどサンドラって融合フェス最強じゃね?

0476それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:01:04.46ID:onCLDdMda
ガチガチのデッキ握ってボーダーとかに封殺されたらマジで腹立ちそうやから環境握れないわ

0477それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:01:06.77ID:0XlwzEYHp
怪獣家具屋とHEROってどっちの方がドヤリティ高い?
強いのは家具屋やろうけど

0478それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:01:23.03ID:AjvwYiDs0
>>397
デスフェニ前っぽいけどまあだいたい一緒やわ
ワイには無理やしHEROでダイヤ行けるような人はやっぱプレイング上手いんやな

0479それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:01:40.15ID:pjH73QAO0
>>475
でも全然見ないわ
コストかかるんかな

0480それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:01:40.52ID:M93hiZopp
>>471
ワイのウィッチクラフトの悪口はそこまでだ😡

0481それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:01:50.17ID:EY+eHex8a
デスフェニのおかげでワイのウィッチ勝ててるわ

0482それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:02:06.87ID:t5oMF8ZU0
デスフェニ十二鉄獣ってウーサ出す場面ある?
猫入りならともかく

0483それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:02:56.60ID:H4cgI75ea
>>470
それは昔の話でディナイアルがおるから妨害されてリリース素材無くて出せんみたいなことは滅多に起こらへんぞあのデッキ

0484それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:03:06.34ID:F052y/p90
デッキのレアリティは入ってるロイヤルの数でしか判断できんくなったわ
カグヤですらもう高く見えん

0485それでも動く名無し2022/05/18(水) 01:04:01.96ID:PYKDdq57d
43枚のLL鉄獣と規制前40枚LL鉄獣と規制後40枚LL鉄獣ぜんぶ結構回したけど2枚初動だと43枚と40枚は全然違うなって感じ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています