遊戯王マスターデュエル、ガチのマジで終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/05/20(金) 23:15:01.88ID:BxZBzzOY0
本気で

0266それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:38:44.17ID:4IOKDBNZ0
>>257
運営お疲れ様です
大会楽しかったで

0267それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:38:50.45ID:t8B149YB0
>>257
乙やで
人数次第で切り替えるのはええと思うわ

0268それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:39:16.54ID:VBjtCva40
>>257
参加人数で分けるのはええな
24やといつも通りの時間に終わるわけやしな

0269それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:39:35.31ID:UIT7KLiT0
今回の分布はないんか?

0270それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:39:46.63ID:r6FaXgiba
>>241
あえて後攻取るのもありなんやな

0271それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:39:47.23ID:/dsrbmt20
>>255
芝刈りやね
やっぱ芝刈りの方が芝引いて勝ち!って出来るからええんかね?

0272それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:39:52.72ID:QV00VUgS0
>>259
モルモ1枚から未来龍王立つの草すぎる

0273それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:39:53.40ID:Yo8Q9KYU0
>>265
名前が一番後ろにくるのがメインってこと?

0274それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:40:36.03ID:/dsrbmt20
>>265
でもLL鉄獣は鉄獣LLと呼ぶことはないけどLL主体やしその辺の基準よくわからんな

0275それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:40:48.77ID:hR3rrUBra
相手の名前見えた時点で切断しても負け扱いになるんか?
同じエルドのやつと3回あたって地獄なんやが

0276それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:41:03.77ID:UIT7KLiT0
複合デッキって語感の良さで順番決めとるもんやと思ってたわ

0277それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:41:07.31ID:M7dLbXiA0
テンペストとかいうかっこいいドラゴン砕いてええか?

0278それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:41:37.84ID:9FLuMcwd0
SR幻影彼岸とかいう懐かしいデッキ

0279それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:42:16.31ID:/+wz21C50
真竜恐竜怪獣鉄獣みたいなのすき

0280それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:42:40.98ID:lk0YbRYU0
>>261
言うてドラゴンバスターブレードも割られたら終わりや

0281それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:42:55.08ID:9C9OLVr60
>>101
毎回この展開でターン渡してるけどわざわざ素材入れる事故率に見合ってるか微妙な気がするわ

0282それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:42:55.79ID:DTy3xADja
混成デッキの呼び方は順番に特に法則とかなくデッキによってバラバラな気がするわ

0283それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:42:58.30ID:/dsrbmt20
召喚シャドール→シャドール主体
召喚フェニックス→召喚主体
十二鉄獣→鉄獣主体
LL鉄獣→LL主体
やっぱ語感だけで決めとる感あるわ

0284それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:43:31.47ID:dTWVUbgu0
幻影彼岸PUNK未開域SR

0285それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:44:00.55ID:M5RRN65T0
語感やろ

0286それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:44:06.19ID:5vWDVwrU0
>>259
あのクソネズミは絶対テストプレイしてないカードやからな

0287それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:44:08.08ID:/+wz21C50
ワイは宣告ドライトロンのが互換いいと思うけどwikiやとドライトロン宣告者よな

0288それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:44:11.79ID:/dsrbmt20
>>281
デスフェニセット入れるのはロンギとかのメタに対して強くなれるって側面もあるから、その辺の採用率低いマスデュエやとメリット薄れてるかもしれんね

0289それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:44:41.19ID:wwPkzpJz0
>>271
基本3枚初動 マスマサンドのうららリスク負えば2枚初動のデッキで実質1枚初動は救世主や
すぐデッキの下級シャドールが尽きるのも悩みやったしな

0290それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:44:53.64ID:CzFol4YY0
そういやどっかで抱擁の列でシェードブリガンダイン発動したの見たけどあれ勝ったんやな草はやして閉じたわ
それとも別の人かな

0291それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:45:05.03ID:DTy3xADja
恐竜竜星真竜皇
すき

0292それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:45:17.40ID:AweoRACC0
恐竜竜星真竜皇のメインギミックは恐竜やしな

0293それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:45:34.56ID:CXzN499G0
超融合食らってもそのまま続けてワンキルできたわ
ファーニマル最高

語感はヌメヌメエッチJK蠱惑魔がtier1

0295それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:46:42.66ID:X6OfxDKT0
コンマイは今年中に公式大会をやるかやらないかだけはっきりさせてほしいわ
承認欲求を満たせる場所が非公式の場しかないってガチ勢からも見放されるやろ

0296それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:46:57.12ID:JNYBz/Cm0
DDセフィラ竜星エンディミオンハリラドン

0297それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:47:08.67ID:adaiLIo/0
氷獄龍トリシューラは優秀やから皆も使うんやで
ドラゴンリンクを除外してトリシューラ出してデッキのテンペストを除外するのがテンプレや

0298それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:47:50.49ID:M5RRN65T0
昔のジェネクス海皇水精鱗好きやったわ

0299それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:48:29.85ID:/pjjbatX0
SRポイントが足りない

0300それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:48:33.88ID:Yo8Q9KYU0
>>290
ワイやと思うけどあそこでガイジプレイしてなくてもランク4一体しか立てれんかったからあんま関係なかった

0301それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:48:37.20ID:ipL0pgtL0
>>295
これはホンマ思うわ
いつまでBO1でその日の福男決めるだけのCSにガチ勢を閉じ込めるねん
しかも優勝すると出れなくなるしさすがにモチベなくすわ

0302それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:48:44.57ID:dTWVUbgu0
ジェネシスウンディーネって特殊召喚もokなら今でも出張で使われてたかもな

0303それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:49:28.65ID:k0E/Jr72p
>>270
先行取っても盤面作れないしアンカーで妨害できる確率より誘発打つ確率の方が高いから先行取りたい理由が見つからなかった

0304それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:49:41.59ID:/dsrbmt20
>>302
あれ使われんのはゴミ多すぎな上に素引きもあかん所やし別に変わらんやろ
そもそもまともなウンディーネリクルート手段無いし

0305それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:49:46.77ID:E3oXIzs00
超融合合戦好きや
このレギュ終わっても残して欲しいくらいや

0306それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:50:06.62ID:/+wz21C50
フェスもフェス毎に上位10名くらい出しゃええのにって思う
現状フェスのためにデッキ組んでるやつほぼおらんやろ

0307それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:50:30.33ID:adaiLIo/0
>>301

0308それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:50:47.36ID:h0g0/wZ+0
反ニビル教だからニビル作ってなくてよかったわ
配布ありがて~

0309それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:50:50.26ID:adaiLIo/0
>>301
BO3も運ゲーやぞ

0310それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:51:19.88ID:lk0YbRYU0
>>306
【真竜エルドリッチ】組んだぞ😤

0311それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:51:27.17ID:zkLFAEx80
公式がBO3マッチできるように体制整えたらBO3マッチもそれなりに人口おると思うわ
今マッチ戦が全く人集まらないのってマッチもサイドチェンジも全部参加者同士が手作業でやらなきゃいけないせいだろ
クソめんどくさいんよ

0312それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:53:09.15ID:+Cz3HLkD0
>>301
これな
サービス開始以来4ヶ月以上ずっと飼い殺されてるしそら虚無になる

0313それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:53:17.81ID:dTWVUbgu0
>>304
一応水属性限定終末の騎士やし何かしらで活躍しそうな気もするんやけどねぇ…
やっぱバニラデッキに入れないといけない上手札来たらダメなのが…

0314それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:53:48.99ID:rUgWrrbUa
回線最悪なやつとのデュエルが何よりも一番イライラする
戦略でやってんだったら的確だよ

0315それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:53:55.55ID:D/tGzB2X0
コナミって遊戯王を競技として押したいのかそうじゃないのか全く分からんわ

0316それでも動く名無し2022/05/21(土) 00:53:55.73ID:/+wz21C50
SRだけでもロンギトーコレドロバコズサイあたり積めるし割とカジュアルにマッチ楽しめそうよな
NRならサイド向けカードはサイクロンくらいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています