【うんち💩】中日ファン集合【代打福留】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/06/01(水) 21:25:43.30ID:qrCK5V3Y0
💩

0671それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:21:50.33ID:k1ut/WGL0
アリエル使って代打大島とかだめなんか

0672それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:21:53.24ID:iGX70oQc0
鵜飼は小さく纏まらないで欲しい
平田も周平もレギュラー取ったら小さく纏まってしまったわ
まあある程度率も残せないとレギュラー維持出来ないから分からなくもないけど

0673それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:22:07.60ID:UreDfXxQ0
>>664
勝ち試合重視なのに球団が補強しないから勝てない→年俸下げられる
これは可愛そう
まあ今年の投手陣で年俸に文句言ってるやつは何言ってんのと思うが

0674それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:22:28.37ID:PHzkG133d
>>669
もう十分だから若手使えって話
あと立浪はそんなこと考えてねぇし

0675それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:23:01.54ID:oUEyG3Y7p
今更すぎるけどワイらが何を言ったところで意見が汲み取られることはないんや
ワイらはただ黙って観てるしかできないんだから憤るのは徒労や
ふーんまだ福留使うんだーぐらいのテンションを保て

0676それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:23:03.36ID:ebyQUMDa0
福留使ってんのはただの敗退行為だからな

0677それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:23:27.79ID:AG6Y+ICe0
もう10年以上CS出てないのに新しい監督になってオフに主力流出+補強なしは気が狂ってるとしか言えんよな
あの日ハムですら主力は流出したけど補強したのに

0678それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:23:42.50ID:MWDoz0og0
>>653
ホームラン25本OPS.785のクラークに対して解説時代やたら文句言ってたしな
あいつの好みや性格を考えたら
もし今レフトを守れるクラーク級外人がいたとしても
普通に干してレフトは大島で固定するやろうな

0679それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:23:54.69ID:gktm0gpP0
福留はいいだろ
試合の影響に関係ない所で出たんだから

0680それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:24:07.46ID:UreDfXxQ0
そんな君ら勝ちたいんか今年
福留なんか所詮1打席やで
どうでも良くね
代打1打席なんか若手に上げても育成なんか出来んぞ

0681それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:24:11.94ID:lOWb1hhg0
>>677
アンチ乙
補強しても使うとこなかったぞ

0682それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:24:26.12ID:PHzkG133d
>>672
平田は2015までホームラン狙ってたやろ
そこから20162017と不振で2018に打率型に変わって.329

0683それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:25:08.75ID:PHzkG133d
>>680そう言って一軍に上げた若手に1打席も与えなかったら育たないに決まってんだろ

0684それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:25:19.31ID:y46XK4pE0
>>666
松井は制球難やん
それで福留はボール球振らんしそこにかけたんやろ

0685それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:25:25.98ID:KSEUyfwVr
45歳の0割打者使ってる時点でもう50歳やっても0割キープだから
60まで現役続けてもいいよね

0686それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:25:47.69ID:ebyQUMDa0
立浪さん割と真面目に中日歴代ワースト監督狙えるだろ
さすがミスタードラゴンズ

0687それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:26:47.78ID:UreDfXxQ0
そんなに中日について語りたいなら大社投手の育成と内野守備の育成について騒いでくれ
今の順位になってる1番の要因これなのに

0688それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:27:14.00ID:CT10Znk5a
>>684
結果初球からボール球振ってるんだよなぁ…
あのスピードを見切れる目はもう持ってないでしょ

0689それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:27:19.67ID:y46XK4pE0
>>683
誰だよその若手

0690それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:27:40.08ID:AG6Y+ICe0
>>685
本人が辞めるっていうまでマジでずっと一軍にいるし引退もないやろうね

0691それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:27:59.62ID:Y/vC6rFT0
まだ優勝狙えるんだからピーピー騒ぐな

0692それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:28:14.22ID:PHzkG133d
>>689
福元ですけど

0693それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:28:22.88ID:QCmClfZq0
代打福留が選べもしないのはデラロサが制球難で自滅しかかった時にゴミみたいな三振して分かっただろうに
郡司なら選べてたぞ

0694それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:28:37.06ID:MWDoz0og0
>>686
ジョイナスの後継者やね
と思ったがジョイナスはあと半歩で優勝するところまで行ってるし監督就任期間の平均順位も3位やし
立浪と比べたら可哀想かもしれん

0695それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:28:50.40ID:iGX70oQc0
立浪の恐ろしいところは
大島や石川が怪我しなかったら
センター大島、ショート周平で1年やろうとしてた所だわ
こんなセンターラインだと余計な失点増えてたわ

0696それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:29:12.00ID:KSEUyfwVr
キングカズから魅力と毛髪を抜き取ったのが福留

0697それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:30:15.93ID:Bmbq7veIa
伊藤康祐は割とマジで福留の被害者やろ
何で落とされたのかわからんわ

0698それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:30:37.76ID:UreDfXxQ0
10年暗黒球団のファンやってもまだ監督批判してんの?
それとも10年ファンやってるのワイだけでみんな今年中日ファンになったばかりなんか

0699それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:30:50.12ID:QCmClfZq0
>>697
石岡も分からん

0700それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:31:44.49ID:PHzkG133d
石岡 伊藤 福元という福留の被害者
特に伊藤に関しては3安打したのに無安打の福留差し置いて落とされた

0701それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:31:48.43ID:YbYxP6BE0
>>611
そのうち打つとかいう楽な言葉

0702それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:31:54.59ID:y46XK4pE0
>>695
OP戦で大島はもうセンター以外守ってただろ

木下拓哉、状況別打率
5点以上ビハインド .500(14-7)
1~4点ビハインド .192(52-10)
同点 .270(37-10)
リード時 .300(40-12)

0704それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:32:09.88ID:Bmbq7veIa
>>699
石岡はまあ…ええわ

0705それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:32:21.78ID:lOWb1hhg0
>>698
10年だと2012年に2位や
もっと言うと10年程度のキッズだからそんな認識になってる

0706それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:32:33.47ID:aFLUxmlK0
>>703
大事なとこで打つイメージ無かったけどこれはあからさまに酷いなw

中日の選手って出て治すってのを無理にやって成績崩すのばっかよな、19年の高橋もそうやん

0708それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:33:25.31ID:rlBSpqiA0
>>703
そりゃ僅差のビハインドなら勝ちパ出てくるし

0709それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:33:36.28ID:aFLUxmlK0
石川だけは無理して試合に出して選手生命棒に振るのだけはやめてくれよ…

0710それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:33:46.06ID:yz69VW6+r
交流戦4勝4敗ってどうなん?

0711それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:34:29.76ID:Bmbq7veIa
>>710
結果はまあこんなもんやけど内容がね

0712それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:34:41.03ID:PHzkG133d
>>710
このローテの崩壊度で相手先発ならよくやってる
ただ勝野とか福谷とかが本調子で居たのならもっと勝ててたと思うわ

0713それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:36:19.95ID:AG6Y+ICe0
>>703
同点でこれだけ打つならええわ

>>709
立浪「出たいか?と聞いたら本人が出たいと言ったので出しました」

0715それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:36:49.93ID:UreDfXxQ0
>>712
福谷なんか去年駄目で1年良かっただけやし
勝野なんかスペなのは分かりきってたことやん
梅津とか正直期待してる奴がいるのが怖い
投手陣がボロボロになるのは去年から想像ついた
清水山本高橋のお陰でどちらかといえば上振れしてるとすら思うわ

0716それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:37:15.37ID:usmgHQzF0
>>694
高木って星野にバリバリの若手残してもらえてるし
落合の遺産も1年もったお陰でCS争いしただけで
正直いまやったら同じちゃうか

0717それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:38:23.05ID:EbmUTxgI0
大島ケガ前.354(96-34)🥰
大島ケガ後.150(40-6)🤮
UZR-6.1🤮

0718それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:40:13.49ID:KG76QnLPa
取り敢えず来週は上田は無さげやがヒロシか岡田でも投げさすか

0719それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:40:50.13ID:y46XK4pE0
>>716
遺産って言うやつニワカだよな
主力が数人抜けてるし

0720それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:41:27.82ID:odGur+y40
立浪「岡林、出るか?」
立浪「石川、出るか?」
立浪「周平、出るか?」
立浪「根尾、投げるか?」
立浪「大島、出るか?」
ノリ「いや、監督…」
立浪「…………」

0721それでも動く名無し2022/06/01(水) 22:41:43.04ID:y8k87N0Z0
玉砕覚悟で記者はアリエル使わない理由を毎日聞いてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています