悪魔王子「ゴリラに虐められたのに懲りないな。昔の鬼龍は強かったが衰えた事に無自覚すぎる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:17:52.59ID:jn5OmLhvd
鬼龍の株はいつになったら上がるんや…

0002それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:18:46.74ID:WULcM6XoM
しゃあっ!タフスレ!

0003それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:19:50.29ID:cFIQ4WEz0
しっかり昔強かったってフォローするあたり優しい

0004それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:21:11.64ID:hSJh8ke6r
相当強いって言われてたから昔から最強格ではないんだよね

0005それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:21:35.58ID:MJtcd2esd
>>3
全盛期にラーメン春草にレイプされた鬼龍に哀しき過去…

0006それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:23:45.56ID:k9A7FxiE0
未だに評価されるおとんとは基本性能が違う格が違う

0007それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:24:25.24ID:MmQSK85d0
“相当”ってなんなんだよ えーっ?

0008それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:27:01.66ID:nxLKdjA00
おじさんは弱くなったのに虚勢張り続けてるのが面白いんだよね

0009それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:28:14.03ID:xsJIRqNz0
>>6
おとん 絡め手中心で戦い衰えを感じさせない
鬼龍 物理一辺倒で衰えの影響をモロに受ける

IQ200の戦術がこれでいいんスか

0010それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:28:20.58ID:ucG6Evpnd
>>4
覚吾、キー坊、尊鷹、春草、観山、武山、大観、夢次、ファントム・ジョー、スナイパー

相当強かった頃でもトップ10に入れないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

>>9
高学歴投手が速球脳筋ピッチャーばっかみたいなもんか

0012それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:32:14.56ID:/gsLclC7p
いや衰えたのは自覚してたやん
ただ矜持が許さんのや

0013それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:32:26.29ID:MmQSK85d0
龍継初期は、なぜかキー坊と同格かのように振る舞うおじさん

0014それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:34:42.88ID:uSBYvR8xa
昔なら霞打ちで黙らせてたのに…

0015それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:35:16.98ID:MmQSK85d0
普通の作者なら春草にリベンジさせるけど、猿先生は返り討ちに合わせる

0016それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:35:46.19ID:lUn/PJ0Q0
ただ猿先生って結局は鬼龍に踊らされただけって展開好きやから今の醜態も実はポーズでしたとなる可能性はある

0017それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:39:34.03ID:hJUCs4ZR0
>>10
変なの混ざってるぞ

0018それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:40:48.20ID:lCvmi5C40
IQと資産とアメリカとの謎コネだけの男

0019それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:41:54.33ID:0VWsYWFt0
昔は勇次郎とどっちが強いかみたいな話もあったのに…

0020それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:43:26.02ID:yw2em3bFd
春草のほうがつよいよね

0021それでも動く名無し2022/06/06(月) 02:46:06.61ID:k9A7FxiE0
>>14
今の霞打ちは死神調教師にすら愚弄されるレベルなんだスマホ突きのほうが威力があるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています