オリックス澤田、トミージョン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/06/17(金) 04:58:20.04ID:8+CubdDU0
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a9599e5264ac4b91ee97f6fdfb9395a8c9d3ba

>オリックス・沢田圭佑投手(28)が右肘内側側副じん帯再建術(通称トミー・ジョン手術)を受けていたことが16日、分かった。

0002それでも動く名無し2022/06/17(金) 04:59:19.01ID:bbESbOTD0
誰?

0003それでも動く名無し2022/06/17(金) 04:59:30.53ID:8+CubdDU0
契約更改ごねてその後もコンディション不良で碌に登板できずに結局TJかい

0004それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:00:19.20ID:qKi1oVll0
顔が無免許運転してそうな投手か

0005それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:00:29.44ID:8+CubdDU0
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2f2fb2a555a1741199f4e93ef6fae6e62ec43e

後はワゲスパックも中継ぎに配置転換や

0006それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:01:11.72ID:W+sOjvaT0
こいつ地味にスペだな

0007それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:01:58.58ID:+Ewyg9aYM
どうでもよくて草

0008それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:02:09.89ID:r7Gr/5M6a
肘放っておいて治るわけないのにな

0009それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:02:10.29ID:4OtFVO/00
ロクに働いてないのになんでTJになるねん

0010それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:02:16.83ID:5SpNUP1/a
ちょっと前にもすげー球投げてると思ったらすぐぶっ壊れて無かった?

0011それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:03:28.18ID:zaTjElwP0
復帰30やろ一応待つんか

0012それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:03:30.61ID:8+CubdDU0
>>9
誤魔化していける→やっぱあかんわ繰り返してただけやぞ
2020オフの時点でTJするか悩んだとか言ってたのに

0013それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:04:31.95ID:52opJrow0
藤浪の控えだった奴やな
パよく知らんけどそこそこ投げてたやろ

0014それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:04:40.15ID:6pHCMd890
大阪桐蔭だな
打者転向しろや

0015それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:08:08.31ID:8+CubdDU0
>>11
1年そこそこ成績残したとはいえそれ以外の年は特にって感じやしクビかと思ったわ
黒木や近大と違って下位指名やしな

0016それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:08:22.56ID:oxVCS0d/0
>>5
絶対その方がええな
せいぜい2回までがピークの投手やし

0017それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:08:32.85ID:hvdmrd5S0
近鉄顔

0018それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:08:39.80ID:b7/WhYOe0
去年山本なみに契約遅かったのこいつやっけ

0019それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:09:16.06ID:3Gr2rnIZ0
そういや去年たまに出てたな

0020それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:09:43.45ID:M9zFJP7K0
藤浪を越えたとはなんだったのか

0021それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:09:43.53ID:8+CubdDU0
>>16
セット糞で長いイニング食えないけど三振取る力はメジャーリーガーやしな

0022それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:09:47.71ID:QCLxAlOI0
マジかよ…
なんかデブってたし時間かかるだろうなとは思ってたけど想定外やったわ

0023それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:09:53.50ID:e3FFsHt+0
腹の靭帯がブチ切れたか

0024それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:11:54.61ID:+l/DYPc00
ワゲ中継ぎの方が向いてるとかじゃなくてさあ
6枚目どうすんの?おらんよ?
竹安?バルガス?中村支配下?椋木お試し?

0025それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:12:10.01ID:DrhKUIzL0
六大学酷使されるからなあ
そういう意味で高校時代は藤浪がいて助かったな

0026それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:13:29.45ID:4OtFVO/00
壊れる気配がない藤浪の身体どうなっとんねん

0027それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:18:10.44ID:QCLxAlOI0
>>24
マグヌス支配下は近づいたやろな
それこそ澤田落とすことになるし

0028それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:25:12.44ID:lLp0T6Q10
貴重な桐蔭パイプが

0029それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:25:16.69ID:5Q1bGj1yM
誰や川ねん児

0030それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:26:01.70ID:4OtFVO/00
マグヌスってオリにいたのか

0031それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:26:44.02ID:dpCpfusH0
藤浪と差がつかない

0032それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:27:36.77ID:IEozlfHX0
マグヌス支配下にするくらいならワゲスパックローテ回してた方がマシやろ

0033それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:31:50.41ID:dunYkfLu0
>>12
優柔不断やなぁ

0034それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:32:50.65ID:2es5r5ZP0
前にも肘やってたよな

0035それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:36:19.44ID:pYfH3mKf0
オリックスの中継ぎっていつの間にか消えてるよな

0036それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:41:04.71ID:fptApSxv0
>>35
復活した比嘉は偉大やわ
サトタツはあかんまま終わっただけに
近藤がまた投げてるのはええことやな

0037それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:45:11.49ID:KprpEOdG0
>>35
どこも同じやろ

0038それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:50:40.42ID:VB6qPszD0
>>24
山崎颯一郎どうしたんや
開幕時は先発の一角やったやん

0039それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:51:52.83ID:/hfVIi0or
この人痩せたよね

0040それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:53:44.28ID:0V+c2P5N0
ふじなーみーしーんたろー

0041それでも動く名無し2022/06/17(金) 05:53:53.78ID:p5MJgQ7W0
TJは渋ってもいいことない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています