日本ハム 26勝43敗 ←どうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/06/25(土) 09:41:13.85ID:7J4a+p3Jr
ようやっとるか?

0073それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:17:41.85ID:cxmMIu420
まあ遊びやし

0074それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:17:45.35ID:zGs9zIW/0
ようやっとる

0075それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:17:56.97ID:kwMHA+Fh0
後半前半のツケブーストで100敗狙えると思う

0076それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:17:58.92ID:6lOodSsM0
BIGBOSSは楽天でいう田尾監督みたいなもん
来年は居らんやろ

0077それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:19:18.40ID:EBK3GPgfd
交流戦後にベンチが暗いって話が気になる

0078それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:19:21.08ID:0/ftZYn+r
ハムって大谷がいた頃から面白起用結構やってきたけど投手陣よかったし
ずっとその環境下にいる人がそれを運用できないのはちょっとね

0079それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:20:04.34ID:hJ2PFLAOd
最下位クラスの戦力なのにもう10年くらい最下位になってない不思議

0080それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:20:13.98ID:G+iNdBPZK
マツゴーは悪球打ちだからなあ

ボール球見極めて 球数投げさせないと

イチローみたいに勝ちに貢献しないマイペース野郎説が出てきた

0081それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:20:59.02ID:ZL03n/qt0
中日戦で勢いづいてくるかと思ったらあそこが今シーズンのピークだったんやな

0082それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:21:15.16ID:PnyjmIBC0
>>79
みんな忘れとるけど去年も一昨年もごみみたいなことしてたからな
この球団ってほんまに何してるん?

0083それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:22:14.86ID:jY9kEAyt0
>>80
末尾Kっていつの時代の人間だよ…

去年最下位の西武が3位なのも関係ありそう

0085それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:22:55.86ID:PnyjmIBC0

0086それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:23:35.01ID:xe0g9kjxr
6月成績
福岡 防御率2.90 打率.247 本塁打13 盗塁09 出塁率.301 長打率.374 OPS.674
楽天 防御率3.19 打率.232 本塁打11 盗塁07 出塁率.328 長打率.329 OPS.657
西武 防御率2.45 打率.208 本塁打16 盗塁13 出塁率.289 長打率.343 OPS.632
檻牛 防御率2.18 打率.259 本塁打09 盗塁06 出塁率.311 長打率.341 OPS.669
千葉 防御率2.90 打率.232 本塁打13 盗塁21 出塁率.301 長打率.352 OPS.653
ハム 防御率3.81 打率.236 本塁打08 盗塁07 出塁率.278 長打率.351 OPS.629

もはやポジってた打線も死んどる

0087それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:24:09.22ID:i6aWcOUG0
投手起用がもうちょいマトモなら

0088それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:24:49.98ID:E7ybErjI0
頼むの綱のホームランすら出なくなってて草

0089それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:25:16.71ID:G1br4Vyf0
やっぱり交流戦明け位から地力の差が出るんやな

0090それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:25:50.96ID:6G7KZ6sP0
>>86
打率.236-出塁率.278は流石に草

0091それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:26:00.97ID:wWXYyeVT0
既存のファンがどんどん減っていって新庄ファンとかいうすぐ消え去るニワカに入れ替えてるのやばいと思うんやがどうなん?

0092それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:26:08.52ID:IWR24Exx0
100敗って難しいのがようわかる

0093それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:26:09.18ID:f19eWtQe0
やっぱりハムは本物やな阪神とは違う

0094それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:26:15.06ID:+9rv1VlS0
これは田尾チャンネル出演はなさそうですね

0095それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:26:29.32ID:wBPvvN7E0
投手で遊んでるから一生勝てんわ
打線は水物なのに元々良かった投手がダメだと終わるな

0096それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:27:04.37ID:0/ftZYn+r
クソボール振りまくってるだけじゃなくてストライクゾーンもバットに当たらないからなこいつら
https://i.imgur.com/HOEZQrb.jpg
そら成績安定するわけないわ

0097それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:27:13.71ID:mA7ncbX10
パリーグ相手に最後に勝ったのが5月21日らしい

0098それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:27:17.05ID:wBPvvN7E0
>>93
阪神は投手はずっと良かったからな
ハムとは大違い

0099それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:28:02.48ID:wWXYyeVT0
昨日のプロ野球ニュース
日ハム、5番の打席でダブルスチール失敗→時間取って暗に苦言
中日、4番の打席で本盗失敗→短時間でスルー

立浪監督の扱いの小ささよ

0100それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:28:12.17ID:c7Itgs5eM
負けてるけどまったく見応えない試合ばっかかと言われたらそうでもないんだよなあ
きつねダンスのおかげでなぜかどの試合も明るく見える錯覚まで仕組んでやがる

0101それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:28:40.55ID:wWXYyeVT0
昨日の集合スレで日ハムと試合した楽天が調子戻したと勘違いしてたの草

0102それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:28:48.36ID:E7ybErjI0
>>100
ここ最近のベンチの雰囲気普通に暗いぞ

0103それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:29:06.17ID:PnyjmIBC0
>>100
嘘つけ
ハムファン目線からしたらめっちゃつまらないゾ

0104それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:29:26.31ID:+alXOd14d
>>99
素晴らしい采配

0105それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:29:35.41ID:wWXYyeVT0
>>103
でも相手ファン目線なら打線活発化するし逆転できるし盛り上がるから……

0106それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:29:43.89ID:WmAzk8b0a
動員数とか言う奴なんgにもよくいるけど、ファンからしたらどうでもいいよな
それより勝敗のが大事やわ

0107それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:29:46.63ID:SHKRCNsed
ハム北海道移転後Bクラスの成績
2005年 5位 136試合62勝71敗3分 勝率.466 打率.254 165本 防3.98
2010年 4位 144試合 74勝67敗3分 勝率.525 打率.274 91本 防3.52
2013年 6位 144試合 64勝78敗2分 勝率.451 打率.256 105本 防3.74
2017年 5位 143試合 60勝83敗0分 勝率.420 打率.242 108本 防3.82
2019年 5位 143試合 65勝73敗5分 勝率.471 打率.251 93本 防3.76
2020年 5位 120試合 53勝62敗5分 勝率.461 打率.249 89本 防4.02
2021年 5位 143試合 55勝68敗20分 勝率.447 打率.231 78本 防3.32
2022年 6位 69試合 26勝43敗0分 勝率.377 打率.237 54本 防3.66

スターいません打てません抑えれません球場ガラガラですと今シーズンは過去1酷い

0108それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:30:00.51ID:wWXYyeVT0
>>106
そもそも動員数下がってるし

0109それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:30:25.50ID:0/ftZYn+r
>>106
ファンは試合がどうでも良くなってるんだよ

0110それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:30:37.58ID:6lOodSsM0
一番入るだろうと期待された札ド開幕戦を上限2万にしたアホ

0111それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:30:52.50ID:wWXYyeVT0
>>109
日ハムがどうでも良くなってるの間違いでは?

0112それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:31:37.71ID:PnyjmIBC0
>>107
去年や一昨年も野球未満なことしてた印象なのに.450くらい勝ってるの草

0113それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:31:48.94ID:kf5VEh3bM
ちょっとつまづいてるね

0114それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:31:50.96ID:i6aWcOUG0
>>99
さっきキューバリーグ見てたら満塁で単独本盗決めてた
世界的になんか流行ってんのか

0115それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:32:03.67ID:g+XLT83I0
>>85
これからおかしくなったよな
開幕戦の阪神を思い出す

0116それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:32:37.01ID:fZaetC0Cd
でも阪神には“観客動員“があるから…

0117それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:33:27.39ID:jMstWq3I0
>>72
よくそんなひどいこと言えるね😭

0118それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:33:42.19ID:SHKRCNsed
>>112
ロースコアでも勝てたりしてたからね今年のハムは完封負けと終盤の逆転負けが多すぎる

0119それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:33:42.87ID:DtM2gsw+a
育成するのはわかるけどそれって普通試合で勝ちながらやることだよね?
何でこのチームはペナントでファームみたいなことしてんの?

0120それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:34:09.75ID:kf5VEh3bM
>>65
あんだけガイジみたいにやりまくってたら当たり前やろ

0121それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:34:52.10ID:elPenABE0
大分アクロバティック擁護も減ったし電通からも見捨てられてんのかな

0122それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:35:12.55ID:cuGCiG9ua
ナイトメア中継ぎ

0123それでも動く名無し2022/06/25(土) 10:35:26.95ID:DtM2gsw+a
>>118
ハムのリリーフ陣なんでここまで崩壊してんの?
宮西が限界とかならわかるけど総崩れやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています