うちの相続税ワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/07/01(金) 14:47:35.83ID:0Zg7Pkeq0
某銀行の担当者に相続税で7,000万円以上払う人見たことない言われたわ
https://imgur.com/a/LqgOswQ

0170それでも動く名無し2022/07/01(金) 15:56:10.80ID:YOeEHU5+0
お前は逝く方か逝かれる方かどっちやねん

0171それでも動く名無し2022/07/01(金) 15:57:15.65ID:Ff+Q4wlAd
5億のマンション所有してるんなら7千万円とか屁やんけ
単に自慢したいんかこいつ

0172それでも動く名無し2022/07/01(金) 15:57:48.36ID:0Zg7Pkeq0
>>164
そんなん資産次第や
気になるなら銀行さんにシミュレーションしてもらえばええ

0173それでも動く名無し2022/07/01(金) 15:58:58.13ID:Ff+Q4wlAd
>>159
それ口頭だけなら効力ないやろ

0174それでも動く名無し2022/07/01(金) 15:59:54.70ID:0Zg7Pkeq0
>>169
美味しい養老保険があればそれもいいけど微々たるもんやと思うよ
あとはクルーザーや自家用ヘリを買ってレンタルする事業するとか~って税理士に言われたわ

0175それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:00:31.67ID:r6TWyn+h0
負債引いて3.5億すげえな
うちの親の3倍はあるじゃん
税理士に相談したら相続税ゼロだったけど

0176それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:01:08.48ID:IrYNQbC2a
ガチ上級はどうやって節税してるんやろな

0177それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:01:44.57ID:c1OZ8fKc0
>>174
むちゃくちゃで草
でもそれようは土地使わん賃貸物件みたいなもんやし理にかなっとるなw

0178それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:01:52.43ID:TIvutelqM
純金のイエス・キリストか仏像かコーランにするんやで

0179それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:02:06.46ID:0Zg7Pkeq0
>>171
資産はあっても現金はそこまでないんや
そりゃ売れば払えるんやろうがそう簡単には売れんもんよ

>>173
一応、契約は口頭でも成立する
ただ遺留分があるから0には出来ない
資産マイナスならそうじゃないけど

0180それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:04:41.76ID:viIt9/tt0
土地は分からんでもないけど建物でこんだけってどんだけすごい家なんだ
年数経ってれば価値なんて下がるもんだと思うけど

0181それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:04:49.69ID:0Zg7Pkeq0
>>175
資産一億超えてて相続税0とかあり得るんか?
どんなトリックや

>>177
手持ちの資産を目減りさせる方法としてはそう言うのが効果的やからな
何もせんよりは~って感じよ
あとは贈与税払ってでも法人化するかやね

>>178
隠す気満々で草

0182それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:05:40.91ID:wkj4YqW00
ワイ実家暮らしなんやがまさかこれ親死んだら家と土地の相続税いるの?

そんな金ねえぞ
相続税いるなら家売ってしぬしかないわ

0183それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:05:48.24ID:0Zg7Pkeq0
>>180
殆どが賃貸マンションやと思う
もう築35年なんやがまだそんな価値あるのかと
どう算出してるんやろか

0184それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:06:10.12ID:n/XozLWU0
マンション五棟あるとかガチで上級やんけ…
不労所得で余裕やん

0185それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:06:51.80ID:0Zg7Pkeq0
>>182
控除があるから評価額で3,000万円を超えてくるなら考えないかんことや
92%の人は相続税掛からんらしい

0186それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:07:32.79ID:wkj4YqW00
>>185
なら3000万で建てた家で現時点で築10年だから大丈夫そうやな

0187それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:07:34.61ID:Ff+Q4wlAd
>>179
遺書は書面必要やろ
普通の契約とは違うし

0188それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:07:41.50ID:71NjiT1Cp
>>176
何個もあるうちのマンションやら土地の一部分売る
でまた対策に新しい土地建てたり中古マンション買ったりする

0189それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:08:56.94ID:0Zg7Pkeq0
>>184
そう思うやろ?
ワイの持ち物なら売れば問題ないんやが、そう都合良く売れんのが人間関係やし、借入金はまだあるし修繕費かかるし見た目ほど現金が手元にあるわけでもないんよ

0190それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:11:21.30ID:Ff+Q4wlAd
毎年100万ずつ贈与しても生前贈与とみなされて結局税金かかるってよく聞くけど、あれ税務署の調査対象に選ばれなかったらセーフらしいな
運ゲーや

0191それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:11:35.49ID:Mq2A7/ln0
>>181
隠さへんぞ
宗教的なものには相続税かからへんからな
やから終活の第一歩として自分で墓を用意してもらうのがあったりする
多分イッチのは持っとるやろうけど

0192それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:12:24.37ID:3CSxlC+Q0
言うて相続税乗り切ったらあとは生涯左うちわやろ?

0193それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:13:18.98ID:esrrVO2/a
相続税対策を全くやってないバカは珍しいと言いたかっただけやぞ担当者は

>>162
その山で事故ったら持ち主の責任も大きいぞ

0195それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:15:58.62ID:0Zg7Pkeq0
>>186
評価額は市場価格よりかなり安くなるから固定資産税のハガキとかで確認してみるとええで
登記簿とってもええ
建物は特に年数が建つにつれ評価額激減していくし、他に現金や不動産や有価証券がなければあまり考える必要はないんよ

>>187
遺言も諾成契約は成立するんじゃないの?
ただ公正証書で残さないと裁判になったときに証明のしようがないってだけで
詳しくは知らないけど

0196それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:18:30.53ID:0Zg7Pkeq0
>>190
マジ?
年間100万円のやつはなんのための制度なんやって話になるやんけ

>>191
はぇー、なるほど
え、金で仏像作ったら相続税の課税対象外になるもんなんか?
最後にそれ溶かして売れば~ってことなんやろうがそんな抜け道あるんかよ

0197それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:20:28.02ID:0Zg7Pkeq0
>>192
そのあとは築古の物件たちとどう向き合っていくか問題やね
いつまでもお金のなる木やない訳やし維持だけでもかなり掛かるし

>>193
一部法人化しててもこれなんや
出来ることをしてる途中やが贈与税との兼ね合いをみつつ~って感じなんよね

0198それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:21:03.17ID:akAsJcllM
養子縁組100人して全員相続放棄させろ。6億円免除されるぞ

0199それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:22:30.89ID:0Zg7Pkeq0
>>198
そんな非現実的なことできるかい!

0200それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:23:08.48ID:MKFSEg1hp
不動産営業ワイ、格好のターゲットに舌なめずり😎

0201それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:24:47.94ID:0Zg7Pkeq0
>>200
表面利回り10%の物件はよ!

0202それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:25:02.45ID:/NzMYR08r
>>190
死亡して3年以内の生前贈与は対象外なだけや

0203それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:25:38.97ID:Mq2A7/ln0
>>196
もちろんそんな抜け道はないで

0204それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:25:58.22ID:0Zg7Pkeq0
>>200
あ、RCで築15年以内の物件ね!
5%とか持ってくるなよ!

0205それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:26:59.24ID:0Zg7Pkeq0
>>202
あぁ、そう言うことね
勉強なるわ

>>203
ないんかい!
まぁ普通に考えたらそうよな
宗教法人ならまだしも

0206それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:30:28.75ID:FMZ6Q4hR0
全然読んでなくてすまんけど相続税って何パーセントなんや?
最近実家周辺が開発進みまくって相続するときが怖いんや

0207それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:35:22.01ID:0Zg7Pkeq0
>>206
ほら、早見表や
改めて見ると頭可笑しい
https://i.imgur.com/Fys504Z.jpg

0208それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:36:33.08ID:PZFz2hyXa
>>201
表面利回り10%とか東京やとよくあるんか?

0209それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:37:37.83ID:akAsJcllM
曾祖父が資産10億円持ってたけど大伯母が2/3持っていった🥺

0210それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:38:23.38ID:FMZ6Q4hR0
>>207
サンクス
イッチいっぱい想像したんやねえ

0211それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:39:13.59ID:0Zg7Pkeq0
>>208
いや、ほぼ有り得んやろ
4%とかザラやぞ

>>209
評価額で10億なんか?
ってか、まぁ2/3くらいは普通やな

0212それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:39:27.57ID:PZFz2hyXa
不動産買うと路線価で計算されるからかなり節税になるんやっけ
最近市場価格とあまりにも乖離が大きくて追徴払わされてた例あったけど

0213それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:40:17.64ID:bj9p++Rhd
>>109
自分の銀行口座に入れたらアウトや
生活費をマッマが出しているようにせんとあかんやで
介護は親の口座から、これ基本や
認知になるとさらに面倒やけど

0214それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:40:30.49ID:BIyMIm8ZM
うち4億らしいわ
先祖代々の土地持ちで売るわけいかんし詰んだ

0215それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:41:25.06ID:0Zg7Pkeq0
>>212
そうそう、だから不動産にしとくと資産がかなり目減りするから対策にはもってこいなんよ
ただ、今は価格が高過ぎるから立地や利回りクソな物件でそれをやると赤字で本末転倒なんや
将来性があって生産性がある物件じゃないと意味がない

0216それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:41:57.86ID:Oxfx3mJza
ワイ毎年111万贈与してもらって贈与税払ってるんやけどこれも言いがかりつけられるんやろか

0217それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:42:04.82ID:bj9p++Rhd
>>129
隠して追徴課税とかやばい金額になるやろから、税理士入れてきちんとやっとくべきやで
兄弟姉妹おるなら、土地や現金など話し合い必須や

0218それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:42:09.86ID:akAsJcllM
相続税って分割払いできへんのか?

0219それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:42:19.66ID:0Zg7Pkeq0
>>214
路線価4億ならうちと似たようなもんやな
参考にしてええで

0220それでも動く名無し2022/07/01(金) 16:42:53.16ID:akAsJcllM
>>216
生活費名目なら問題ないのでは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています