京成が運賃値下げ(お前らの想像の10倍は値下げ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:22:01.72ID:7biYbdSt0

0004それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:22:58.90ID:QWM3qz3sa
5倍くらいやったわ

0005それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:23:07.69ID:YnKjHUDE0
通学だけでは

0006それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:23:30.78ID:bkI0dLZhM
関東私鉄じゃあの東武より下

これ今までクソぼってた所とちゃうか?
ワイが定期してた時の分返せや

0008それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:23:52.26ID:Ox957bqcr
もともとクッソ高い路線やからな

0009それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:23:56.33ID:ziuAB3TSM
空港から通学ってどんな状況や

0010それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:24:02.67ID:BZoAvXDD0
学生に優しい世界

0011それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:24:28.92ID:xqpfyACI0
北総鉄道潰れたんか

0012それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:24:51.98ID:dHpneR280
総武線の方が"上"やから京成沿線って

0013それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:25:32.38ID:3a3dsvR80
通学やんけ
クソガキ用かよ

0014それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:25:59.39ID:dHpneR280
北総線や東葉高速にわざわざ住むか?

0015それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:26:59.57ID:5yPsBE830
>>14
人口増え続けとるんやが

0016それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:27:59.10ID:dHpneR280
>>15
ニュータウンURのイメージ強くてなぁ

0017それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:27:59.42ID:uaJ9dXpa0
成田から通学って都内から九州大学でも行くんか?

0018それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:28:03.99ID:glgzK8nCd
>>11
印西牧の原~空港第2ビルと、空港直通の特急が止まる駅は京成線になるんや

0019それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:28:06.58ID:YN1LfMEy0
空港第2ビル駅に通学する人なんているのだろうか

0020それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:28:58.48ID:5yPsBE830
近くに高校ないのに北総線がバリクソ高かったからな

0021それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:29:30.74ID:dHpneR280
ぶっちゃけ総武線民としては京成も新京成もようわからん

0022それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:29:51.19ID:jupwwvAJd
下がりすぎだろ

0023それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:29:51.45ID:bFLjI2Y40
北総じゃねえか

0024それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:30:11.82ID:dHpneR280
ここら辺って東葛に行くんか?

0025それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:30:13.99ID:ODM7iCPQ0
>>21
新京成は津田沼から柏方面のイメージやなー

0026それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:30:41.79ID:dHpneR280
>>25
そうなんよ

0027それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:31:11.15ID:PI+FQxjI0
ここらへん電車難すぎる

0028それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:31:13.31ID:jupwwvAJd
>>16
勝田台駅は京成じゃ利用者数三番目の駅なんだぜ

0029それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:31:59.78ID:f+m5uTWY0
アハァン成田イク

0030それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:32:38.22ID:02OZyVXgd
こんな僻地誰が使うんだよ
ただにしてもっと活性化させろ

0031それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:32:42.60ID:bFLjI2Y40
なんで急に大幅値下げなんや
スカイアクセスの建設費償還し終わったの?
それとも沿線ニュータウンの移住促進?

0032それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:32:57.39ID:dHpneR280
勝田台は野球で何度も言ったわ

0033それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:33:36.44ID:qw3quUIG0
通学って頭のデカフォントに書いとけよヘイト集めたいんか

0034それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:35:05.02ID:CF+tcOnGd
小田急といいガキの運賃下げるとこ増えたよな
子供に優しいアピール

0035それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:35:39.11ID:5yPsBE830
私立でも印西に高校作れば解決したんやけどな。もう値下げするからええか

0036それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:35:55.68ID:vObJEP8O0
人が増えてきたから下げたん?

0037それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:36:18.89ID:bFLjI2Y40
通勤定期にももう少し優しくしたれよ

0038それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:36:20.29ID:H0x7Cjb/a
3000円値下げで10000って言うほどかと最初思ったら

どえらい下げてて草
今までどんだけボッてたんや

0040それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:37:18.98ID:dHpneR280
だからあそこら辺のいい高校って公立だと東葛?
私立だと東邦とか専松?

0041それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:38:16.09ID:jLhIkoe20
>>30
頭の悪そうなレス

なんでこいつらがワイより勝ち組の生活してんねん

0043それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:39:06.66ID:5yPsBE830
>>37
通勤も下がる。1区間の料金も下がる

0044それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:39:07.47ID:aWhpzVUtM
>>38
3000でも言うほどじゃね

0045それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:39:27.23ID:WypTJ3a00
>>40
自分でグーグルマップ見たら?

0046それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:40:05.21ID:2ad8yDLXd
この下げた分の金はどこにしわ寄せが行くんや

0047それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:40:21.76ID:dHpneR280
>>45
どうせレスするんなら教えてくれよ

0048それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:42:00.20ID:0Zw/EcQ+0
親大歓喜やんこれ

0049それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:42:55.32ID:YvJrcY0L0
安すぎい

0050それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:43:24.50ID:5eUjS7Efa
通学定期は全額世帯負担やから値下げの恩恵はデカいわね

0051それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:43:36.08ID:lopxGw6L0
30倍や

0052それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:45:04.24ID:zJrp9k6n0
成田湯川とかマジでなんもないぞ
印西市自体終わっとるやろ

0053それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:45:34.56ID:OmX+wL45d
本線やないやん
本線安くせい

0054それでも動く名無し2022/07/17(日) 10:46:23.16ID:4v5fkUInF
京成中途で受けたけど提示給与低すぎてびびったわ
職員はなんで下げんねんおもってるやろなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています