【悲報】覇権ソシャゲ「ウマ娘」擁するサイゲさん大幅減益

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:48:48.47ID:Lr8XaTrja
サイバーエージェント、第3四半期決算は営業利益28%減の558億円 ABEMA赤字縮小&ネット広告過去最高もゲーム事業が反動減に
https://gamebiz.jp/news/353691

③ゲーム事業
ゲーム事業には、Cygames、Craft Egg、サムザップ、アプリボット等が属している。前四半期の大型イベントの影響等があり、売上高は1735億5100万円(同6.9%減)、営業利益484億2700万円(同29.4%減)となった。減益になったとはいえ、高水準の利益で推移している。

0002それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:49:05.17ID:goPeNnlo0
アイプラァッ!

0003それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:50:15.44ID:UBC2G0Zz0
オワ娘😭

0004それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:50:29.16ID:SM4otkeUa
それでもすさまじい黒字で草

0005それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:50:36.08ID:DfOZujL80
プロセカも次いでに逝ってるやん

0006それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:51:33.27ID:2CEm8DEz0
稼いだ金はゲームに追加投資してさぞかし豪華なアプデを連発したんやろなぁ…

0007それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:52:01.85ID:MOrHr40+0
いやまだ儲かってんじゃん
ウマ娘は人気なくなったんじゃねえの

0008それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:52:05.05ID:cMQOP9Esa
>>5
なんかあったんか

0009それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:52:07.63ID:G5nqemFAM
ちょっと待って!















やはりブルアカが正解ってこと!?

0010それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:55:26.75ID:40ybjaWfd
Craft Eggおちてんならもう普通にソシャゲ終わりだよ

0011それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:55:58.57ID:BGYpHrOO0
クオリアーツさん無視される

0012それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:56:48.12ID:Th4Mft/e0
営業利益550億はすごいな

0013それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:58:07.49ID:mM2gzWTGM
第3四半期会計期間の売上高は前年同期比10.4%減の1721億円、営業利益が同76.7%減の103億円だった

サイゲ利益吸い取られてて草

0014それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:59:06.94ID:md+w3B0m0
ワールドカップの放映権買えるくらいだしまだまだ余裕あるやろ

0015それでも動く名無し2022/07/27(水) 16:59:45.13ID:vw2VkHP70
思ったよりやな

0016それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:00:11.33ID:C7MIIg8ZM
すまんアイプラいくわ

0017それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:00:44.12ID:Nppl+cjvd
とっととAbemaで競馬チャンネル作れ

0018それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:01:32.30ID:t8AjsjQ60
クラフトエッグってサイバーエージェントの社内カンパニーだったのか
初めて知った

0019それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:01:44.43ID:j8HFqknVp
ウマ娘三期作ればええだけやん

0020それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:03:17.25ID:CvSc4N1ta
数字が一桁減ってから騒げ

0021それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:03:40.91ID:MOrHr40+0
今見たらまだ3位とかだったわウマ娘
まだ人気あんのな

0022それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:06:04.00ID:SL5mudYP0
去年株売り払って良かったわ

0023それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:06:34.64ID:vec1nmwFM
決算説明にあたった藤田晋社長(写真)は、昨年2月にリリースした『ウマ娘 プリティダービー』が前年同期は「フィーバー状態だった」こともあり、この四半期に関しては「反動減で下がることは想定線だった」とコメント。今後は反動減をいかにソフト・ランディングさせるかが経営課題だったそうだ。

社長からウマ見切りつけられてる

0024それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:07:20.58ID:ciIsU4P+0
ゲーム会社って利益率すごいよな

0025それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:07:28.94ID:HnDFLssX0
>>21
まあアニバ以来の人権やからな

0026それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:10:38.82ID:GjytGMRs0
サムザップもサイゲ系やったんや

0027それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:11:02.27ID:wroSC7380
アイプラはもうサービス終了予定決まってそうよな

0028それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:11:43.10ID:+Ndsbkffd
プロセカは金にならない学生ユーザーが多すぎてコスパ悪いのか?

0029それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:12:03.39ID:g5vZjYFS0
人気はなくてもセルランは高いから…

0030それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:12:32.29ID:VYHB+x9O0
今でも人気あるのは間違いないけど、去年の独走状態から、人気作の一つレベルまで落ちてきた感はあるな

0031それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:12:52.64ID:BNOs2XwU0
>>28
そもそも課金するメリットあんまないのがね・・

0032それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:13:34.09ID:E4YxmXq+a
そらコンシューマー衰退するわけだわ
競走馬の名前使ってモデリングするだけでこの利益や

0033それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:13:57.03ID:HakKivlxM
蠱毒過ぎた

0034それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:14:54.21ID:QxNY/3Bl0
長い目で見たらプロセカの方がうまいことやるんちゃう

0035それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:15:19.14ID:Lu1gvvk20
プロセカはセガの領分じゃねと思ったが
カラフルパレットがクラフトエッグの子会社なのか

0036それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:15:23.72ID:IokL+ujTa
本業がチートだから潰れないぞ

0037それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:15:40.66ID:ciIsU4P+0
>>28
プロセカはセガと利益分け合わなくちゃいけないのと多分グッズとかの売上が全然CA側に入らないんだと思う
セガの方は潤ってるから

0038それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:16:31.96ID:U6e/CFYUa
>>34
まぁでも初動だけとはいえウマの売上超えるのはなかなかキツイやろ
プロセカはグッズとかゲーム外の売上がデカそうやが

0039それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:17:14.12ID:ciIsU4P+0
>>36
広告はゲームに比べたら対して利益出てない
結局Google他外資系の手のひらの上って感じ

0040それでも動く名無し2022/07/27(水) 17:17:17.49ID:BNOs2XwU0
>>34
プロセカはイベントとグッズ展開がメインやろな
あと曲も自分らで考えなくてよくてヒットしたものを借りればええだけやからコストがかかりにくいのもあるやろな

グラブル兄さんは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています