【朗報】料理研究家YouTuberのリュウジのバズレシピがちのまじで美味すぎるwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/08/23(火) 10:37:10.50ID:bBeDjF6U0
毎日見てるわ

0700それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:45:43.44ID:M68PXric0
中華料理の賄い動画好き

0701それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:45:46.12ID:cmjIh3ag0
よしプロの料理人動画見るか→気難しそうなシェフがあれこれ言いながら優しそうな弟子が黙って手伝う

あっ(察し

0702それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:46:15.40ID:V/w0BnOv0
まあまあうまいし手軽ではあるよな
栄養バランスとか考えるとあかんのやろうけども

0703それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:46:24.38ID:uczGR1+90
>>692
初手は人で追うより料理で追った方がええで
そんで自分に合う人探すのが早いわ

0704それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:47:32.70ID:0uCAp0Jca
>>689
他人に見せびらかして承認欲求満たすのが前提のネーミングやからな
そんなものの為に料理作っとるんやないわ!って層には受け入れにくい名前やろな
ワイもそーなの

0705それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:47:47.66ID:xTHQkDtPM
>>165
料理なんて酒飲みながら適当にやればいいんだぞ
どっかの料理研究家さんみたいにな
酒飲みながらでもあんなエサよりマシなもの作れるんだから

0706それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:48:21.10ID:T5p8aB0Ua
イタリアンシェフのペペロンチーノ真似したらまあまあいけるわ
サンキュークラシル

0707それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:48:36.82ID:1tvW+YGb0
>>698
いうほど調味料で二度と使わないものってあるか?

0708それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:49:11.51ID:Wutc08F1r
工程が多い
てぬキッチンを見習え

0709それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:49:17.57ID:OuA2WQgOa
この手のスレでパンツマンの名前出てこないの悲しいなぁ

0710それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:50:03.17ID:WPpdRLrcM
パスタ世界一の人は
フレッシュトマトのパスタがシンプルな材料なのに美味かった

0711それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:50:19.13ID:Guowz2lz0
>>709
もはや役目は終わった
結婚してるし後は死ぬまで趣味感覚で細々と続けるんやろね

0712それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:51:33.69ID:1z7kB54i0
鳥羽がノンケで妻子持ちなの解釈違いすぎるわ
あの見た目と喋りならホモであるべき

0713それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:51:41.15ID:XbD8CbvH0
>>709
今でも汁無し坦々麺はちょっとアレンジしてたまに作ってるで

0714それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:52:12.99ID:2wsDsSJcM
伏見

0715それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:52:15.94ID:eOJuRs0Nd
コウケンテツの鳥もも肉を煮るだけ!みたいなやつこんなんで美味くなるわけないやろって半信半疑で作り始めたらめちゃくちゃ美味くて驚いたわ
あれ凄すぎる
みんな作った方がいい

0716それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:52:35.83ID:N4ped7la0
>>630
最近の脂っこい動画全部やっとるやろ
チューイングっていう手法やで
口に含んでモグモグしてる所まで映して吐き出すところをカットするんや
自宅大食い系の奴らで飲み込む所カットされてる奴らは皆んなやっとる

0717それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:52:57.59ID:K1nFoevD0
家族にふるまうとみんな美味しいと言ってくれる
男でも簡単に作れて分かりやすい

0718それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:53:31.73ID:PVyNagHna
>>715
コウケンテツが凄いわけでもなくそんなのを今更知ったお前が無知なだけじゃん

0719それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:54:08.01ID:eOJuRs0Nd
>>718
何でこんな料理スレでイラついてるんや……

0720それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:54:30.64ID:Yuhq7vZvd
>>204
スマホ使えない爺と同じじゃん😂

0721それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:55:48.43ID:jC5dVrTNa
>>709
あのスタイルなら積極的に配信やってたら今よりは名前出てたかもな

0722それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:56:44.18ID:nZ+ZK0Ir0
>>512
これシャンパンは分かりやすくする為に使ったみたいな事言ってるけどカフェドパリも別に分かりやすい表現ちゃうからな

0723それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:56:51.92ID:Rxvygi2V0
野永チャンネルすこ
豚の餌しかないリュウジより100倍勉強になる

0724それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:57:00.14ID:e4txi5pv0
コウケンテツ見ててマッコリカップ買うやつWWWWWWWW


ワイや

0725それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:57:21.75ID:HeT80KSH0
>>719
逆や
料理スレやぞ

0726それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:58:41.64ID:dD0i5Jie0
極道主夫パロしてる人が作ってた和風オムライス激うまだったわ

0727それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:58:44.95ID:6NBUjajAM
>>724
そっちやなくてシェラカップの方買ったけどあれはあると便利やわ

0728それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:59:16.27ID:eOJuRs0Nd
適当に出汁入りの味噌使ってたけど最近もしかして出汁入ってない味噌の方が使いやすいのか?って気がしてきてる
どっちがええんやこれ

0729それでも動く名無し2022/08/23(火) 12:59:26.04ID:XbD8CbvH0
>>724
使いやすい?

0730それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:00:06.45ID:Mrp2YQBCa
>>727
そんなもんええからパイ皿買えバカ

0731それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:01:08.61ID:6NBUjajAM
>>730
怖い😨

0732それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:01:59.10ID:Mrp2YQBCa
>>731
いいから買え
俺のこと疑ってるの?

0733それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:02:14.72ID:4WXTWWuB0
>>712
ビジネスホモだから

0734それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:02:52.29ID:Rxvygi2V0
>>728
鰹節昆布出汁+味噌>本だし+味噌>出汁入り味噌
出汁入り味噌だけだと味がのっぺりしててすこくない

0735それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:03:09.51ID:e4txi5pv0
>>729
調味料合わせから漬け込み、めんつゆ入れまで最高や
洗うのダルそうやけど食洗機入れればええし

0736それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:04:20.50ID:OgXFmASx0
>>33
そうなん?

0737それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:04:21.26ID:Mgr/HefS0
言うほどうまくない
鯖とかのがうまい

0738それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:05:35.58ID:vb/wkMws0
>>726
カレーも美味かったぞ

0739それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:05:41.00ID:PlGBh94E0
歯が不快

0740それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:06:28.62ID:6NBUjajAM
>>732
調理器具で取手付きの小さいカップがあると便利って流れでパイ皿の話になるのがよく分からん🥺
パイ皿言うても小さくて刻んだ食材を置いておきやすいとか?

0741それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:06:34.18ID:NXKDwVpp0
これほどの影響力と登録者数なのに
Twitterでの煽り耐性無いよな

まぁ料理界のダルビッシュってことでええのか

0742それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:08:43.94ID:eOJuRs0Nd
>>734
結局ワイも味噌汁の時本田氏追加で入れてるしそれなら出汁入ってない味噌の方が汎用性高いかなって

0743それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:09:21.46ID:62YSNoGi0
歯治せばええのに
セラミックなら1日やぞ

0744それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:09:57.90ID:Mrp2YQBCa
>>740
買えばわかる

0745それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:11:36.19ID:KRUhHnf70
料理YouTuber「まず余分な脂を削ぎ落とします」



この時点で信用出来ないわ
余分な脂なんてねえだろ食え

0746それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:13:30.81ID:1BpROk7A0
酒飲んでる時のつまみ作るのには良い
普段食うのなら薄めで作るわ

0747それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:14:50.34ID:Y9DQUqyJa
城二郎の肉の入れとか見るとやっぱり料理研究家とプロとして最前線でやってた人は全然違うんやなってなるわ
見ててもかっこええ

0748それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:16:24.85ID:RiqNgnHZ0
>>745
ワイは鶏モモとかしっかり下処理するで

0749それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:17:24.19ID:Y9DQUqyJa
鶏肉は特に下処理大事やわ
臭みが全然違うから丁寧にやってるかどうかすぐわかる

0750それでも動く名無し2022/08/23(火) 13:19:13.16ID:YYmztFAa0
料理研究家って誰でも名乗ってええんか?
それとも資格いるんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています