【速報】キエフ、96時間以内に陥落か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/08/25(木) 02:51:24.68ID:CfV0PqY7M
3人の米当局者は本誌に対して、
ウクライナの首都キエフが数日以内に陥落し、同国の抵抗は事実上、すぐに無力化されるだろうとの見通しを示した。

3人の当局者(匿名)は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナを「非武装化」するための
「特別軍事作戦」に言及したことに注目し、ロシアはウクライナ軍の部隊を囲い込み、降伏させるか破壊するつもりだと指摘。
キエフは96時間以内に陥落し、約1週間後にはウクライナ指導部もロシアの手に落ちるだろうと予測した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/affd920edcb11b703fa5355406255a89fd25cdeb

0115それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:23:36.61ID:Enb+uFH2M
誰も想像してないけどそろそろウクライナに核爆弾落とされるで

0116それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:23:50.58ID:ecUmTDFP0
>>113
腕とか足なくなってても負傷者やし実質死んでるようなもんやろ

0117それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:25:18.42ID:sSJHml0+0
ロシアの経済やばくなるぞーって言ってたけど普通にロシア元から経済死んでるし戦争する金だけなら資源売りさばけばいくらでも湧いてくるから無敵の人なんだよな

0118それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:25:29.79ID:zuURhIoQ0
>>116
たかだか7万人やん
リビアは50万人死んで
シリアは200万人以上やけど
なんとも思っていやつが大半やん

0119それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:27:02.54ID:v5j9SFQ/0
資源高騰しすぎて経済制裁したせいで結局高値で買うことになってるという事実

0120それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:27:41.42ID:zuURhIoQ0
>>119
ヨーロッパの冬はどうなるのやら

0121それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:28:27.58ID:zuURhIoQ0
>>102
北朝鮮が兵士6万人送った話はどうなったんやろ

0122それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:28:27.78ID:ecUmTDFP0
>>118
それ訓練施された軍人じゃないやん畑に生えてるやつやろ
訓練期間必要なやつは畑から生えてこないぞ

0123それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:28:42.29ID:bBhlqfhV0
日本も何もせんでも50万人ずつ減ってるで

0124それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:28:52.99ID:uQkS4SKJa
ロシアは金より先に人手が足りなくなって終わりやろ
ウクライナはアメリカ兵器ドーピングで人的被害は減るしゲリラもやるしな

0125それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:29:12.88ID:zuURhIoQ0
>>122
じゃあ兵士がいなくなったら戦争止まるんならそれでいいんじゃない

0126それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:29:35.47ID:4aFaADV50
キエフは絶対落ちるとか声高に喚き散らしてたJ民居たよな

0127それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:29:47.61ID:ecUmTDFP0
>>125
そらいなくなったら止まるやろアホなんか?

0128それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:30:37.60ID:zuURhIoQ0
>>127
ロシアの正規軍とか80万人くらいいるのに7万とか大したダメージなん?

0129それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:30:43.84ID:9YIMq9zFM
キエフよりなんjのほうが陥落したという事実

0130それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:30:45.89ID:cvnconsTM
ロシアは先に列島民族チョッパリ攻めとけばよかったのに1日で降伏したよ

0131それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:31:52.52ID:M1tKgDR80
諦めろ
短期決戦に持ち込めなかった時点でお前らの負けだ

0132それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:32:33.15ID:9e7GjUuYM
一方アメリカはイラン空爆してたという事実

0133それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:33:09.80ID:8tmngCnk0
こんなん時間経てば経つほど豊かな西側のが有利やろしな

0134それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:33:59.20ID:as0jhzU60
結局ロシアは負けそうになったら大量破壊兵器解禁するやろし
ウクライナの目指す着地点どこなんやろ

0135それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:34:14.44ID:skX+yTUv0
>>1
【悲報】 キエフ、96時間以内に陥落へ [285428669]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661345853/

0136それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:34:23.04ID:ecUmTDFP0
>>128
ウクライナに回せるのなんて半分もいないだろうし大概大したダメージではあると思うけど戦争継続はできるやろうな
そもそもワイはシリアの200万よりロシアの7万のほうが損失大きいってだけで7万がロシアに対してが大したダメージなんて一言も言ってないが
そしてその80万が全部いなくなったら戦争は止まるやろ総動員なんてできんからな

0137それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:35:56.51ID:zuURhIoQ0
>>133
むしろ時間たつとロシアから天然ガス止まるヨーロッパのがキツくないか?

0138それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:38:14.03ID:nfNwHBfcM
困ったら核爆弾やろな

二度もアメリカがうったんだ今更や

0139それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:38:28.68ID:qKSHnviv0
正代ガチで陥落しないしなんやねん

0140それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:39:53.41ID:uQkS4SKJa
>>137
そらもう中東から輸入して中東がウハウハになるだけやろ

0141それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:40:01.09ID:qDTKWVE9H
ロシアはマジでこれからどうするんだろう

0142それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:40:11.00ID:keJMwjRwM
>>121

0143それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:40:44.62ID:4xLR9t4zM
>>140
中東は減産して高値で売りつけるで
そんな優しくない
元々欧米のせいで無茶苦茶された過去があるし

0144それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:41:42.15ID:UBhHCJUX0
まだやってたんか

0145それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:42:19.41ID:/DeBBHEs0
クソ雑魚やんロシアw

0146それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:43:13.94ID:VzVKh4+o0
>>138
戦争開始の大義名分は
ナチスに支配されたウクライナの解放やったからなあ
普通なら出来ないけど
もうそう言う普通とかが通用しないガイジ爺やからなー

0147それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:44:30.68ID:qDTKWVE9H
>>130
陸続きのウクライナすら占領できないのに海渡って日本に来るの難しくないか?

0148それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:45:34.93ID:DNTUieUMM
>>134
西の仲間に入れてくれないのなら足引っ張れるだけ引っ張って死ぬぞってムーブや

0149それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:48:33.68ID:eyjx/D8f0
キエフより先にJが陥落して●民がGにいち早く移民してたよな

0150それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:48:52.09ID:7krITZ1B0
オープン戦の前から戦争してるって考えたらくそ長ぇな

0151それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:52:42.57ID:jPvwTq4eM
ドイツが冬になったらエネルギーをどうするか注目やわ

0152それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:53:54.78ID:7/lfCNZWp
2週間後!

0153それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:54:39.06ID:zen5mrCv0
>>130
さっさとしね

0154それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:55:34.25ID:69n7uZ+c0
この戦争で核なんて持ち出したら今後気軽に使っていいみたいな風潮が出来て人類滅ぶと思うからプーチンがボタン押す前に誰かに止めて欲しいわな

0155それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:56:49.56ID:zen5mrCv0
ウクライナがクリミア奪還するって言ってるからまだまだ数年は続く

0156それでも動く名無し2022/08/25(木) 04:59:07.14ID:PT5DKqta0
ロシア兵言うてもウクライナに送られて死んでる奴は辺境の少数民族が多いんやろな

0157それでも動く名無し2022/08/25(木) 05:00:23.39ID:lBSNvpRsa
東側以外は今平和なんか?

0158それでも動く名無し2022/08/25(木) 05:06:17.94ID:y8peo2Ne0
96時間ボタン押したんやろ

0159それでも動く名無し2022/08/25(木) 05:09:16.44ID:0PVrpfa10
>>124
ロシアは総動員なんかしたら支持率駄々下がりになるからそんなん出来んけどウクライナはそうじゃないからな

0160それでも動く名無し2022/08/25(木) 05:12:39.10ID:cWookgjB0
都市への空爆は毎日してるから
インフラ設備を破壊して冬に凍死させる作戦なんやろ

0161それでも動く名無し2022/08/25(木) 05:12:43.32ID:FXC7X/cF0
傭兵ワイ「いつだって踏みにじられるのは弱い者たちだ。戦争を起こす奴は安全なところにいる」

0162それでも動く名無し2022/08/25(木) 05:13:05.24ID:7NayRmOi0
開戦直後にタイムスリップして「半年経っても終わらないよ」って言ったんやけど誰も信じてくれんかったわ

0163それでも動く名無し2022/08/25(木) 05:13:08.72ID:22hRISiE0
ウクライナにとってええニュース流れると信じたくなるけど
なんだかんだ言ってロシアがジリジリ戦線進めてるのが気味悪いで

0164それでも動く名無し2022/08/25(木) 05:20:47.67ID:KCgffAm20
うおおおおおお!プーチン最強!!!

0165それでも動く名無し2022/08/25(木) 05:24:36.23ID:ZJUeEM0oa
記事が削除されていて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています