【急募】パワプロOPの最高傑作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:37:08.68ID:3b5Pecgqd
どれなんや

0036それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:43:17.36ID:6r41czZlr
2014

0037それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:43:41.42ID:NvALKbrL0
たったったっ たーらっ たたたた
たたら たーらったー

ってやつ

8 9 10 11

0039それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:44:09.93ID:+w0mbveM0
アニメーションじゃないやつなら2018
と2011

0040それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:44:18.21ID:TqaF2OLCd
パワプロのオープニングは3D化してからが全盛期だよな
2013あたりから急に曲も演出も良くなったわ

0041それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:44:27.38ID:yEFKSWa5p
9か13

0042それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:45:05.42ID:sWwqif0t0
夢を掴みとれ僕らの〜のやつ

0043それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:45:24.09ID:J/Yog0Gr0
>>37
15やな

0044それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:45:28.00ID:eHkx6kDl0
最後に大谷出てくるやつ

0045それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:45:37.22ID:Tkqn271jd
ずっと10が不動やったけど2022で更新したわ

0046それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:46:04.81ID:mnjmSGDY0
11
2018もすき

0047それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:46:05.07ID:IOtSJKwG0
13

パワプロ9が最高傑作と公認されてるんだよなあ

0049それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:46:35.51ID:ktFhaa+20
もこうが歌ってる奴

0050それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:46:59.37ID:djWevzqE0
アニメの話なら11やろ
曲は5

0051それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:47:37.62ID:M8PxcmcX0
2014やね

0052それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:47:37.96ID:d5O4rkKq0
>>48
あの金属バットの気持ち良さよ

0053それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:48:27.50ID:3csvj+Kd0
谷繁がかっこいいやつ

0054それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:48:45.57ID:zYFuxy6J0
2016は半年に一回くらい聞きたくなる

0055それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:49:03.51ID:oeBJQ+zBa
2014やろ

0056それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:49:44.29ID:K79wWw2e0
2022はプロ野球チームがいないからどうのって聞くけど
毎回プロチームのくだりいらんと思ってるのワイだけなんか?

0057それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:49:48.89ID:oeBJQ+zBa
2022のOPなんか微妙やない?と思ったら歌ってる人知ってあぁ…って納得したわ

0058それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:50:58.77ID:CmVYCooH0
2018

0059それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:50:59.40ID:tV71HoFy0
Vtuberのやつが投票で1位になったんやろ?

0060それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:51:27.26ID:NvALKbrL0
調べたらメインテーマだったわ

0061それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:51:34.43ID:qOzLLz+v0
>>57
いうてパワプロのOPなんて全部無名やしんほ枠ちゃうん

0062それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:51:42.28ID:a+NkOB/l0
2022

0063それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:51:52.46ID:fFE4HacF0
9やぞ

0064それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:51:55.13ID:wYv1PyXX0
栄冠やってて試合のBGMで流すのは2016とかのほうがええわってなるけど
昔のやつなんかしらんけど音小さくされてるだけな気がしてきた

0065それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:52:03.33ID:olAHlS5M0
PRIDE

0066それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:52:05.71ID:TqaF2OLCd
>>49
くっさ

0067それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:52:09.63ID:4bS/zo5vp
かれこれ20作くらいやったけど、8〜11のOPは曲もアニメーションも良いよね。特に11は神

0068それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:52:43.21ID:vJLbJ1a90
曲は2018が一番好き

0069それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:53:06.49ID:g5c9OjwB0
>>56
せやで

0070それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:53:19.07ID:oeBJQ+zBa
2018はOPはそこまでじゃなかったけどパワフェスバージョンはすごい良かったな

0071それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:53:33.92ID:F9C3rIOlp
2011クッソ爽やかですき

0072それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:53:47.61ID:wltdY73Hp
楽天を背負う一場のやつやろ

0073それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:53:48.78ID:u1wEtleQ0
2014の谷繁

0074それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:54:38.26ID:Nz//8tsl0
9か2022やな

0075それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:55:01.77ID:/gkF/Qf10
11からプロ選手が実在の背番号で出てきたんやで
阪神は八木でまぁうーんええか?となった
ワイは当時感動した(小並感)

0076それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:55:11.48ID:bqwAFbJY0
10
ZARD最高や

0077それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:55:24.86ID:g5c9OjwB0
パワプロのOP好きなやつスラダンもすきやろ

0078それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:55:40.24ID:kJeuqcx50
8と9

0079それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:56:08.53ID:oeBJQ+zBa
15のOP見た時は子供ながらに「もうパワプロあかんのやな…」ってなったわ
あんな絶望感あるゲームのOP中々ないで

0080それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:56:22.72ID:ScKxKDE80
最初にやったのがパワプロ10だから10や

0081それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:56:36.62ID:edK2t0c90
京都アニメーションが8~10だっけ

0082それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:57:24.23ID:YnHONrlo0
ゲームがくそだからって14を候補にも挙げない奴は悪い意味で補正が強すぎ
まあワイは2016やが

2016や

0084それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:58:28.90ID:rZphn4U60
15はサビがめちゃくちゃカッコいいから好き
歌ないからパワプロらしくないって批判はまあ分からんでもないけど

0085それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:58:42.32ID:68ST4K0Lr
2022やろ

0086それでも動く名無し2022/08/28(日) 18:59:19.66ID:2//f4xoo0
当時のプロ野球を一番表してた13が一番好き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています