ウイスキー詳しいやつ集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:26:33.09ID:6i9PFv2j0
尿酸値と肝臓の数値悪くなったから酒飲めなくなった
家にあるウイスキーどこで売ればいいか教えて

0021それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:32:39.67ID:4jh8yUzu0
料理に使うんやで
お菓子とか結構ある

0022それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:32:44.41ID:6i9PFv2j0
>>19
ウイスキー料理には使えんやろ

0023それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:32:56.63ID:c72amuM4p
ボトラーズもあるんかよ
ヘンプスパロー持ってたら売ってくれ

0024それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:33:14.88ID:6i9PFv2j0
>>20
対面やと足つかないし一番ええな

0025それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:33:51.70ID:6i9PFv2j0
>>23
ヘンプスパローあるで
五筒、九筒、八索しかないけど

0026それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:34:35.65ID:6i9PFv2j0
>>21
ワイのウイスキー一本1万超えるもんばっかやからなぁ

0027それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:35:16.42ID:b5++5YAO0
なんでそんな持っとるんや?

0028それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:35:21.66ID:f7J11dqQ0
わしが飲んだるわ

0029それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:35:39.17ID:8U5pcQRT0
コレクターの域超えてて草

0030それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:35:55.18ID:c72amuM4p
>>25
九筒ええやん

0031それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:36:09.31ID:6i9PFv2j0
>>27
飲むのと投機やね
ウイスキーは熟成に時間かかって値段落ちないのと世界的にウイスキー人気が上がってる

0032それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:36:38.72ID:6i9PFv2j0
>>29
多分100本手前くらいあるで

0033それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:37:06.04ID:6i9PFv2j0
>>30
ブレンデッドやしイマイチやったわ
未開栓一本あるで

0034それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:37:42.15ID:VbSCyfgQp
>投機

はい解散解散

0035それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:38:01.57ID:ijmikAlWM
アイリッシュ、ティーリング以外
出来ればレッドブレストの現行品以外持っとらん?

0036それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:39:06.44ID:IL5FqkTx0
手元にある高そうなやつは響12年と竹鶴17年とブラックニッカブレンダースピリットくらいやな

0037それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:39:32.71ID:6i9PFv2j0
>>35
アイリッシュは価値あるやつ何もないわ
バスカーしかない

0038それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:39:52.14ID:c72amuM4p
>>33
未開封もあるのはええな
どれが一番美味かった

0039それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:40:29.20ID:6i9PFv2j0
>>38
飲んだのやと九萬のネヴィスやね
五筒のリベットもかなり美味かった

0040それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:40:35.73ID:ijmikAlWM
>>37
そっか
まぁ、アイリッシュのボトラーなんてまずないしなぁ

0041それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:40:44.07ID:oQUxHF5I0
響あるなら定価で売って

0042それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:40:56.69ID:6i9PFv2j0
>>36
ジャパニーズ派ええのないわ
響21年くらいしかない

0043それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:41:21.89ID:6i9PFv2j0
>>41
JHとBCならええで

0044それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:41:51.33ID:6i9PFv2j0
>>40
最近ティーリング高くない?
まあアイラとかもあほほど高いけど

0045それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:42:25.12ID:K2xltQbmd
自虐風自慢したいだけで草

0046それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:42:34.42ID:oQUxHF5I0
>>43
定価未開封ならマジで欲しい

0047それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:43:12.86ID:Ygtst6Fw0
子供の頃じいちゃんの響にライターで火付けたら火炎瓶みたいになってビビって畑に投げてさらに燃えて消防車来たことあるわ

0048それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:43:37.78ID:6i9PFv2j0
>>46
ワイ福島やけど持ちに来るなら売ったるのに

0049それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:43:51.98ID:6i9PFv2j0
>>45
大したボトルないぞ

0050それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:45:06.33ID:c72amuM4p
>>39
ええのー参考なるわ
いつも財布と相談して買うの躊躇ってまうわ

0051それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:45:07.11ID:oQUxHF5I0
>>48
宮城だけど手渡しは流石にめんどいからバランタイン12年で我慢するわ

0052それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:45:26.72ID:ijmikAlWM
>>44
書いてて気づいたが、そもそもティーリングはボトラーだったわ…
ティーリングだけじゃなく、レッドブレストもヤバいわ
12年が1500円位市場価格上がって
カスクストレングスが倍近くなってる
21年は一年前からプラス1万位になってる

0053それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:46:02.69ID:6nOfUfhP0
ウイスキーも尿酸値あかんのか😨
ビールだけかと思ってた

0054それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:46:25.90ID:6i9PFv2j0
>>53
アルコール自体があかんからね

0055それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:47:12.12ID:6i9PFv2j0
>>50
まだ値段上がってくかもしれんし90年代でほしいのあったら買ったほうがええよ

0056それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:47:32.42ID:6nOfUfhP0
>>54
飲み過ぎに気をつけるわ😨

0057それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:47:51.96ID:6i9PFv2j0
>>51
響JHは大してうまくないから飲みたいならバーとかで飲んどき

0058それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:48:21.43ID:ijmikAlWM
ちなみにスコッチウイスキー、2ヶ月後位にまた値段上がるで

0059それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:48:37.61ID:6i9PFv2j0
>>56
ウイスキーしかのまんのに尿酸値9.5とかやったからな
酒はのまんほうがええわ

0060それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:49:21.33ID:ijmikAlWM
>>59
ウイスキーだけでそんな行くのか…

0061それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:49:26.31ID:6i9PFv2j0
>>58
飲んでたラガヴーリン16とタリスカー10上がって切れそうやったけど飲めくなったからまあええわ

0062それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:49:50.53ID:IL5FqkTx0
>>59
つまみのせいやないか?

0063それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:50:12.69ID:6i9PFv2j0
>>60
尿酸値は遺伝もでかいからな
爺さん通風やったからわいもあかんわね

0064それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:50:41.24ID:gjGwpw9+p
ボトラーズの入門教えてや
そこそこ流通してて美味しいと思ったやつ

0065それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:50:42.00ID:6i9PFv2j0
>>62
つまみはナッツ位やからなぁ
ナッツはプリン体そんなないねん

0066それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:50:54.21ID:6i9PFv2j0
>>64
カーンモアとケイデンヘッド買っとき

0067それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:51:48.48ID:rAj/8UQ+0
イッチこれウイスキー語りたいだけやろ

0068それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:51:56.21ID:6i9PFv2j0
>>67
ばれた?

0069それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:52:14.08ID:ijmikAlWM
>>64
無難にダグラスレイン

0070それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:55:08.72ID:P9LX4+Mlp
白州12年定価で売ってるとこないかなあ

0071それでも動く名無し2022/08/30(火) 21:55:32.33ID:6i9PFv2j0
>>70
ジャパニーズは諦めろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています