【速報】PCモニター、24インチ144Hzが最強と決定する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:20:34.94ID:yAUEbaHF0
完成されとるよな

0002それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:21:18.33ID:6IWIrTAI0
正解

0003それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:21:26.12ID:IWzYtI+J0
解像度言えよ

0004それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:21:33.51ID:z6TV47ee0
安いしな
でもWQHDで165hzがメジャーやろ

0005それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:22:00.63ID:5SdFNElL0
XL2411Pとかいうゲーマーが最初に買うモニター

0006それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:23:13.62ID:Tf4cUBWE0
わかる
この大きさだとフルHDでも十分綺麗やしな
FPSやるにも最適な大きさや

0007それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:23:31.02ID:oNsNZqhD0
正解は27インチやぞ

0008それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:23:38.81ID:5BOqhHFm0
25000くらいやしな

0009それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:24:05.32ID:uwn3UT2A0
144ならWQHDまで行きたいやろ

0010それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:24:20.42ID:vL8A/mDG0
解像度とインチは用途によるけどリフレッシュレートは120以上無いとウンコやわ

0011それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:24:28.55ID:Xr3gGMkyM
27インチWQHD144Hzのデュアルが最強

0012それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:25:12.77ID:5GfzO5Lb0
ワイ24インチで60HzでTNパネルや
もう7年使ってるけどピンピンしとるで

0013それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:25:36.66ID:u1WRbv3g0
>>11
27のデュアルとかでかすぎる

0014それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:25:58.76ID:uwn3UT2A0
ワイのTNモニター焼き付きはじめたわ

0015それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:26:58.88ID:kkWx+hWq0
でもそれ4Kじゃないゴミでしょ

0016それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:28:03.31ID:kTBDaO//M
そろそろ8kモニターの時代来そうやな
グラボももう4kじゃ余裕になりそうやし

0017それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:28:21.66ID:lh629dJg0
最強名乗るにはリフレッシュレート平凡やな

0018それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:28:52.75ID:a3gS7Bo60
ブラウザの文字が滲むンゴねえ

0019それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:29:03.85ID:b26/oL9S0
重要なのは回線速度なんだけどな

0020それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:30:42.12ID:lFT2j2qB0
24インチ240hzと32インチ60hz使い分けてる

0021それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:31:13.07ID:V/jR5M1/0
DELLのIPS27インチ165hzWQHD使ってるけどちょうどいい感が半端ねえわ

0022それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:31:17.70ID:o8hJi2QH0
27は微妙にデカすぎるよな

0023それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:32:21.03ID:8sxL7yV40
wqhdのデュアルモニターが至高や

0024それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:34:34.11ID:ofGPmzUVH
24インチ75だけど144に移行するか悩んどるわ

0025それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:35:12.32ID:9UvhOj9v0
>>16
どこがやねん
レイトレで全然足りんぞ

0026それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:36:06.55ID:1La1a+9DM
>>25
次の4090なら4kガチで余裕やろ

0027それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:36:53.28ID:N27DnA440
15fpsもあれば十分

0028それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:37:28.69ID:5SdFNElL0
27インチは画面から30cmくらいでゲームやってると近すぎる

0029それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:37:42.59ID:2azKKWAa0
27インチWQHD144~165Hzが高コスパ
お勧めは32インチ4K144~165Hzなんだが

0030それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:38:40.36ID:uwn3UT2A0
>>26
90番台買うやつの人数で時代は作れんやろ

0031それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:40:09.51ID:g0MP5PxMM
>>13
L字デスクとモニタアームでリモートワーク兼ゲーム部屋の完成や

0032それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:40:55.41ID:qnu1H+F00
未だにXL2420TE使ってる🥺

0033それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:41:42.99ID:0X3x88kxM
>>28
机と奥壁が離せるならモニタアームで距離取ると良いぞ

0034それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:42:46.09ID:5SdFNElL0
>>33
純粋に敵の頭大きく見たいから関係ないよ
モニターアームはそれと関係なしに欲しいけど

0035それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:45:49.82ID:fNuf81M10
ナノIPS発色が素晴らしい

0036それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:46:15.93ID:W8ETpc5T0
32インチ4k144hzはあかんのか?

0037それでも動く名無し2022/08/31(水) 01:48:18.69ID:ybVJJBow0
>>36
144Hzとかアクションゲームやる人間しかいらんやろ
32インチはFPSとかやるにははっきりデメリット感じるレベルででか過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています