ワイ32歳、これから英語を学ぼうと思う!何から始めればええんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:54:59.78ID:Tp0kdiQ+0
ちな英検とかの資格は無し

0002それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:55:12.68ID:Tp0kdiQ+0
どうすれば英語書けたり話せるようになるのん

0003それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:55:51.64ID:3S7ejvNu0
なんJで聞いてる時点で不合格や

0004それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:56:12.96ID:USpKDJKA0
youtubeで外国人の動画を字幕で観るんや

0005それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:56:16.67ID:Tp0kdiQ+0
>>3
なんJに帰れよ

0006それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:56:29.97ID:Tp0kdiQ+0
>>4
ほんま?
意味とかわからんやろ?

0007それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:56:49.31ID:WWcIEYD8a
フィリピンパブ

0008それでも動く名無し 転載ダメ2022/09/01(木) 15:56:57.82ID:/aI+hXdG0

0009それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:56:58.31ID:ZDDfGFiC0
素直に中学英語から始めたらどうや

0010それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:56:58.25ID:Tp0kdiQ+0
単語覚えればある程度いける?

0011それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:57:16.06ID:USpKDJKA0
>>6
わからなかったらスマホで翻訳するんや
音声入力できるやつもあるし

0012それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:57:18.40ID:UcRSmhA8r
単語覚える
迷ったら有名な単語帳でいい

0013それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:57:20.48ID:Tp0kdiQ+0
>>9
そこらへんはできるとおもうわ
多分

0014それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:57:28.93ID:Tp0kdiQ+0
>>11
ほーん…

0015それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:57:33.41ID:SlmH/KuG0
マジレスすると海外留学

0016それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:57:35.30ID:Tp0kdiQ+0
>>12
やっぱこれか

0017それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:57:46.19ID:yj/uvRbH0
単語覚えるよりは文章覚えた方がええな
単語覚えだすのはある程度できるようになってからや

0018それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:58:04.74ID:Tp0kdiQ+0
ワイ読むのは昔はできたんやけど、書く、聞く、話すが壊滅的や

0019それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:58:16.31ID:Tp0kdiQ+0
>>17
熟語ってこと?

0020それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:59:14.90ID:Tp0kdiQ+0
マジでちゃんと話せるようになりたいわ…

0021それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:59:15.13ID:F2sdHRajd
>>15
500万円くらいかかりそう

0022それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:59:45.24ID:Vsn1OahI0
単語は時間掛かるから先にさっさと文法と発音覚えた方が効率的やで

0023それでも動く名無し2022/09/01(木) 15:59:52.08ID:Tp0kdiQ+0
単語、熟語、文章?でいけるんやろか

0024それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:00:14.55ID:Tp0kdiQ+0
>>22
文法っておすすめの本ある?
これだけ覚えとけってのまとめてあるやつ

0025それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:00:27.56ID:ZG/veVHKM
>>13
このレスから漂う無能感
中学英語が英語の九割だよ
お前は中学単語全部か九割覚えてるんだな?

0026それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:00:50.33ID:Tp0kdiQ+0
>>25
そのへんは覚えとると思う

0027それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:01:07.68ID:6Vnp7srM0
まず目的はっきりしろよ
話すだけなら暗記なんか全く要らん

0028それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:01:36.24ID:4s7QokmCd
まず英文読め
読めないとこがあると思うから
なぜ読めないのか考えろ
そして必要な勉強をしろ

0029それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:01:46.05ID:2kfj3tuid
DMMでしゃべりまくるか
フィリピンの合宿行くか

0030それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:01:48.56ID:Tp0kdiQ+0
>>27
VCで海外の人と繋いでるんやが、よく何言ってるかわからなくて困る

0031それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:02:13.68ID:xSqa7F9e0
高卒?大卒?

0032それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:02:23.50ID:ZDDfGFiC0
>>13
じゃあ高校英語はじめたらどうや

0033それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:02:29.77ID:zOkR1puU0
スタサプ最高や

0034それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:02:31.05ID:Tp0kdiQ+0
>>29
DMMってそんなのやっとるんか

0035それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:02:44.45ID:7Ga03CCxp
中学の教科書買えば?

0036それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:02:45.00ID:Vsn1OahI0
>>24
網羅されてるのはforestだけど分厚すぎてやる気なくなるやろうから本屋で立ち読みして自分が続けられそうな奴買うとええと思うわ
Atsueigoは確か一億人の英文法オススメしてたっけな

0037それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:02:45.24ID:Tp0kdiQ+0
>>32
それはガチで必須やわ
確かに
やるか

0038それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:02:52.86ID:yKFh+5vE0
英会話教室行けばええやん

0039それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:03:07.57ID:USpKDJKA0
話したいならそういう環境に身を置かないと無理やで

0040それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:03:24.93ID:Tp0kdiQ+0
>>31
大卒や
これでも早稲田や
でも大学英語とか古英語とかは全部忘れた
高校もヤバいと思うわ

0041それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:03:33.97ID:qCt90sbbd
ブラウザの言語をenにする

0042それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:03:35.92ID:7gHBuDbMr
できるならアメリカ行って生活するのが手っ取り早い

0043それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:03:39.10ID:WWcIEYD8a
なんでワイのレス無視するの🥲

0044それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:03:39.24ID:VkWEpXhPH
本当に出来るのかよ
Weblioの語彙力診断とかやってみろ

0045それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:04:01.62ID:Tp0kdiQ+0
>>38
文法とかあやふやでもいきなり話せるんやろか
話せるけどなんというか日常会話だけにならん?

0046それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:04:02.41ID:tciE4za60
スピードラーニング

0047それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:04:19.21ID:Tp0kdiQ+0
>>44
なんやそれ
やってみるわ

0048それでも動く名無し2022/09/01(木) 16:05:03.14ID:WWcIEYD8a
>>45
日常会話もできんのにそれ以上望んでんのかガイジ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています