ウィッチャー3プレイしたので感想書いていく。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/09/04(日) 18:55:51.94ID:ptMuCj8Q0
DLC1つ目のボスがコロチキのナダルに似ていた影響でDLC2つ目やらずに飽きた

0031それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:07:06.28ID:ptMuCj8Q0
トゥサンがDLC2?
そんなにオススメなのかあ
久々に再開してみるかなぁ他やりたいゲィムないし

0032それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:07:09.27ID:SRl0KCxS0
dlc2のほうがすき

0033それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:07:24.62ID:CupMw5GcM
序盤ジメジメしすぎやろ
ステージも話も

0034それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:07:26.89ID:OCgEOf5w0
>>19
対策もできないぞ
沼地のブサイク魔女のムービーを見たあたりからずっと音がバグって再インストールが必要になるバグとか小さい沼に馬で入ると必ず出れなくなるバグとかずっと残ってる

0035それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:08:14.02ID:ptMuCj8Q0
>>27
質問の選択肢で黄色文字になる相手だけやったよ
そこそこ楽しめたかな

0036それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:08:14.95ID:PzOoVC390
>>33
クエストクリアしても後味悪いのはびっくりしたわ

0037それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:08:31.89ID:2Actfrt40
ワイに物はレビューだけで買ったらあかんことを教えてくれた名作や

0038それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:08:53.76ID:qTVUx6G80
美酒はちゃんとアクションゲームしてる敵も多いからな

0039それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:09:08.57ID:N/rXrhmD0
シリが可愛いからまだ良かった
今ならポリコレの影響受けて不細工黒人やろうな

0040それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:09:16.76ID:00XXaGSN0
>>22
・・・😌

0041それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:09:27.42ID:6S4I7ysO0
美酒やらんとかなんの為にプレーしてたんや

0042それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:09:27.95ID:OCgEOf5w0
>>27
あれだけクソ面白かったわ
クソみたいなバグとかPS4のゴミみたいな谷間規制が無ければ続けてた

0043それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:09:48.91ID:L9Zmn/AbM
>>39
ドラマ版が汚染された

0044それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:10:03.32ID:QNN5J6tc0
シリ操作パートいらんかったわ
面白くもないしムービーにでもしてくれや

0045それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:10:56.91ID:1MmUuocE0
原作の小説は全然世界観暗くないという事実
本編でもやたらゲラルトが陽気な性格だったりアホな事させられるのは大体原作エピソード

0046それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:10:58.24ID:00XXaGSN0
サイバーパンクにも期待してたんやけどなあ

0047それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:11:05.39ID:VIsY670J0
シリ操作パートは回避だけおもろい
あれだけゲラルトに移せ

0048それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:11:09.03ID:ptMuCj8Q0
>>41
戦闘飽きちゃった🙄

0049それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:11:39.51ID:RCJuGPsC0
美酒って神神言われるけどデトラフくん可哀想すぎんか?

0050それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:11:41.73ID:IzeSCeZR0
シャニちゃんが一番かわいい

0051それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:11:54.81ID:PzOoVC390
>>45
はえ~
小説も読んでみようかな

0052それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:11:56.88ID:1mIEQq/d0
主要なNPCだけでなく脇役や一般人も少しおかしい世界

0053それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:12:08.05ID:/cu3u09R0
>>44
やっとゲームに慣れ始めた頃に度々やらされるからな
わかる

0054それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:12:12.99ID:I9F21Wpjr
はよ4出せ😡

0055それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:12:42.65ID:i5WCKtwP0
>>48
わかるわ
ワイも戦闘つまんなくて一年半放置してたし

0056それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:13:00.08ID:/sgTmpYld
おもろいって聞いてたけどクソおもんなかったわ
1時間やって売った

0057それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:13:34.74ID:f/Gl5e7YM
戦闘中になったらジャンプ出来ないのと扉開けられないのクソだよな
ノヴィグラドの民家入ったら裏路地の敵と戦闘になって扉開けられなくて詰んだわ

0058それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:13:44.01ID:nrLn6b5l0
序盤の苦痛を耐えて自由に動けるようになったら整ってきて
開放感を味わえると聞いてサウナみたいなゲームだと思った

0059それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:13:45.72ID:7OmPtr0K0
そこまでやってやらんのかい最後が一番いいのに

0060それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:13:47.03ID:AZVEo4ks0
過大評価ゲーの一つ

0061それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:14:09.25ID:I9F21Wpjr
>>49
まんこに釣られたのはかわいそうやけど一般市民襲ったのでアウトや

0062それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:14:36.34ID:PzOoVC390
本編序盤のワイルドハントが得体のしれない亡霊みたいなやつらくらいの認識のときにあいつらでてくるの滅茶苦茶怖かったわ

0063それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:14:38.07ID:9HFi5WKD0
楽しみにしてたけどなんか思ってたのと違った
やること多すぎた
スカイリムくらい雑でええ

0064それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:14:39.76ID:zE/RWppB0
馬は全部ローチ呼びしてるゲラおじアホっぽくて好き

0065それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:14:57.41ID:+3cOFKlo0
原作はゲラルト一行の旅が面白いんだよなあ
まあ全員死んじゃうんやけど
あれゲームでやりたいわ

0066それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:15:08.87ID:qTVX2Nbk0
PS5版いつやねん

0067それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:15:10.15ID:7OmPtr0K0
二股しようとしてどっちにも振られたけど最後シリが来る方がええよね

0068それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:15:19.98ID:QmpA2Cofd
ぼく「イェネファーって原作のヒロイン枠なんやろなぁ」
敵「ウィッチャー3のオリキャラやで」
ぼく「ふぁっ!?」

0069それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:15:55.73ID:PzOoVC390
>>68
ファッ!?

0070それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:16:09.84ID:+3cOFKlo0
>>68
どういう意図のレスかよう分からん
ぼく君が騙されたってことでええんか?

0071それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:16:10.52ID:UcH5fT1K0
シリ操作ないと特別なのはシリなんやなって分からんやん

0072それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:16:22.53ID:oAw5hosGM
さあウーマの呪い解くぞ!


…誰こいつ?

0073それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:16:26.49ID:BoTE0CKN0
なんだかんだでイェネファー

0074それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:16:32.78ID:k/K0q6Tg0
1から順にやるとトリス一択なんだよなあ

0075それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:16:34.47ID:j6AvVOIK0
フィリパエイルハートの語感の良さ
セックスしたい

0076それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:16:55.33ID:LU/D2Z030
移動がストレスすぎてPC版でMODいれてやらざるを得ない

0077それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:16:59.24ID:sXKkJal4d
>>75
ハゲデブの元カノやぞ

0078それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:17:00.71ID:PzOoVC390
イェネファーは声がエッチすぎる

0079それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:17:08.85ID:OCgEOf5w0
正直過大評価やと思うけど外国人がこのゲームを過大評価してしまうのもわかるわ
ポリコレポリコレで洋ゲーがブサイク女だらけになって不満溜まってた所にウィッチャー3の美人女やしな
普段から和ゲーで美男美女ばっか見てる日本人には良さが伝わらん

0080それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:17:26.38ID:+3cOFKlo0
原作ではゲラルトイエネファーシリがメイン3人やから
ゲームの1,2でイエネファーシリ出てこないのは不思議な感じする

0081それでも動く名無し2022/09/04(日) 19:17:59.60ID:gGW3CnPX0
ps4の買ったけど明らかにカクついててやるのやめたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています