鈴木誠也さん、なんか普通にMLBで通用してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/09/09(金) 09:18:03.14ID:rV1Q2Nqg00909
.264 12本 44打点 OPS.773

普通に強打者では?

0665それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:50:17.52ID:XU2QrG+y00909
来年次第やな

0666それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:51:06.36ID:nuVLUH0ip0909
消化試合で成績残すの楽って本当にそうなのかな?
弱いチームにいたら基本相手の方が強くて味方が雑魚だから成績残しにくくない?
村上をビシエドと入れ替えて村上の成績が上がると思えんのやけど

0667それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:51:22.86ID:Tm8Ceavw00909
なんか悲しくなるよな
メジャー前は.280 20 ops.850はやるとか言われてたのに今は2桁ops.7台でポジられるんだから
ゴミを無理に褒めてる奴ら見ると辛くなるわ

0668それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:51:23.97ID:euyeN5C800909
>>664
打率が2割ちょっとやし

0669それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:51:29.00ID:gKr3DoDJ00909
>>664
打率.213

0670それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:51:47.75ID:20nGZ6vaH0909
>>667
しかもそのうち2本は野手だからな

0671それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:51:55.64ID:gKr3DoDJ00909
すまん間違えた
.211やった

0672それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:51:57.42ID:vlZ5nGuDa0909
鈴木誠也28歳だし野手の肉体的なピーク迎えてるよな
これから打撃順応できてもWAR3.0くらいしかキャリアハイ行かないんやないか

0673それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:52:02.17ID:fYsegVind0909
NPBの新助っ人でいうとポランコレベルの打者やろ
ほんまどうでもええ選手やな

0674それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:52:11.39ID:Uq/925oT00909
>>663
年アベレージ1700万ドルで1年目をお安くするだけで擁護してしまう脳みそが羨ましい
リボ払いとかしてそう

0675それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:52:33.30ID:27a3Ev3LM0909
>>667
そんなの言ったら松井なんて日本で50本打ってからの翌年メジャーで16本やぞ

0676それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:52:40.61ID:TY2BbWEY00909
>>666
まあ筒香秋山も1年目のこの時期上げてるからなあ
たまたまかもしれんが

0677それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:52:50.51ID:7ksZozW/00909
残念ながらOPSで見る日本代表だとスタメン漏れや
1 左 島内 OPS  .867
2 右 大谷 OPS  .891
3 指 吉田 OPS  .952
4 三 村上 OPS1.229
5 一 山川 OPS  .988
6 二 牧牧 OPS  .872
7 中 丸丸 OPS  .867
8 遊 今宮 OPS  .763
9 捕 森森 OPS  .743

0678それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:53:33.90ID:gKr3DoDJ00909
>>677
大谷が守備に就いてて草

0679それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:53:48.75ID:5qIn1o8y00909
>>666
普通はそうやけどイボヲタは馬鹿だから・・・笑

0680それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:54:05.97ID:euyeN5C800909
>>674
話が>>554に急に戻ったな
勝手に未来の話し出したのはお前なのに俺に難癖つけた件はスルーなん?

0681それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:54:08.93ID:7rKonOP9a0909
まあ青木って帳尻の鬼だしな

0682それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:54:55.84ID:U+HWdresd0909
>>678
吉田の守備がね…

0683それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:55:32.03ID:K4G0wZlRr0909
WARも普通に2019MVPコディ・ベリンジャーと同等だしな

0684それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:57:21.23ID:okdsUCXC00909
>>683
実際来年から今のベリンジャーの年俸くらいらしい

0685それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:57:26.34ID:Uq/925oT00909
>>680
来年からの年俸は〜ってのは未来のお話じゃないの?
5年間レギュラーはれるはれないは未来のお話じゃないの?

5年間で貰う額は変わらないのに1年目をお安くするだけでここまで擁護するんだもん壺とか買ってそう

0686それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:57:45.13ID:aAubnYl100909
>>664
2022年MLB .213 36本 OPS.791 シュワバー
2005年NPB .282 32本 OPS.793 ラミレス

ラミレスは早打ちのせいで低OPSだから
シュワバーは低打率が原因やろな

0687それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:57:45.43ID:SCCt2cVmp0909
そもそも打低なんやからops.8とか簡単に言うけど今までの基準より難しいぞ
なんとなく思い描いてるopsの常識より.050くらい下げたくらいが今の実態ちゃうか
31球団あってops.8超えは30人しかおらん
NPBに例えると各リーグあたり6~7人しかおらんことになる

0688それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:58:32.56ID:SCCt2cVmp0909
>>687
30球団あって37人の間違い

0689それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:58:53.12ID:801wz9or00909
MLB1年目
イチロ .350(692-242) 8本 OPS.838 WAR6.0
大谷翔 .285(326-93) 22本 OPS.925 WAR3.8
井口資 .278(511-142) 15本 OPS.780 WAR3.3
岩村明 .285(491-140) 7本 OPS.770 WAR3.1
城島健 .291(506-147) 18本 OPS.783 WAR2.8
青木宣 .288(520-150) 10本 OPS.787 WAR2.4
新庄剛 .268(400-107) 10本 OPS.725 WAR1.7
福留孝 .257(501-129) 10本 OPS.738 WAR1.4
松井稼 .272(460-125) 7本 OPS.727 WAR0.4
秋山翔 .245(155-38) 0本 OPS.654 WAR0.4
筒香嘉 .197(157-31) 8本 OPS.708 WAR0.3
ブサ中 .287(623-179) 16本 OPS.788 WAR0.2

ちな誠也は1.4

0690それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:59:08.71ID:20nGZ6vaH0909
>>675
松井は2年目3割30本だけど誠也がやれると思ってんの?

0691それでも動く名無し2022/09/09(金) 11:59:56.72ID:qFypJgvH00909
>>689
やっぱりファック二世やんけ!

0692それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:00:10.36ID:undgRYX/a0909
https://i.imgur.com/2xW3pK1.jpg
比較対象がここやしようやっとる

0693それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:00:14.02ID:lnYvOjtn00909
>>666
選手の性格によるとしか思えんわ
上位やとプレッシャーあるけどその分モチベある訳やし、下位はその逆の中でやる訳やからチームの順位で変わる奴は元から大した選手やないわ

0694それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:00:23.74ID:TY2BbWEY00909
>>689
こう見るとどうしても外野手のwarは低くなりがちやがイチローはやっぱ抜けとるな

0695それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:00:29.01ID:euyeN5C800909
>>685
5年100億で見ろって言い出したの君だよね?
じゃあ5年間トータルの成績で見るしかないよね?
でも未来の話なんて分からないよね?

来年以降の年俸が変わるのは決定事項なんだし今ある契約の話をしてるんだけど違い分かるかな?

0696それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:00:41.37ID:20nGZ6vaH0909
>>687
打底ってか本来の実力やろ
薬とサイン盗みなくなっただけやん

0697それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:01:00.55ID:WX0K0mVy00909
>>687
wRC+で115やからまあレギュラー格の打者レベルだな

0698それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:01:07.07ID:TgTh9nuz00909
OPS以外はワイの予想当たりそうや
.260 23本 OPS.830やった

0699それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:01:30.26ID:z+r0eNdu00909
そもそも規定立ってないだろ

0700それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:01:59.88ID:7rKonOP9a0909
>>698
23本…?

0701それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:02:06.22ID:SCCt2cVmp0909
>>693
プレッシャーとかモチベとかそんな曖昧なもので測らなくても
単純に周りの打者が弱かったらゾーン外で勝負されやすくなるし、周りの打者が強かったら逃げにくくなるやろ

0702それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:02:28.73ID:UX7s65lir0909
守備悪いヘイワードやん
再建の柱として契約されてるんだからもうちょい頑張ってくれんと困る

0703それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:03:08.80ID:EZPQZ8LJd0909
>>689
WAR()とかゴキや岡林が超一流になる欠陥指標やろw

0704それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:03:10.46ID:qFypJgvH00909
>>700
ツーベースの数やろ(適当)

0705それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:03:16.28ID:TgTh9nuz00909
>>700
そこは欠場してなかったらればで逃げ切るのよ

0706それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:03:23.88ID:dNG00pap00909
>>698

0707それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:03:38.94ID:801wz9or00909
>>703
効いてて草
ブサ中はゴミなんやで

0708それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:03:46.51ID:3RcgOp2500909
>>698
残り25試合で11本打てそうですか?

0709それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:04:03.38ID:A/94EAqzp0909
大谷0.3人分の働きぐらいしかしてなくない?

0710それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:04:19.76ID:Uq/925oT00909
>>695
5年100億も決定事項じゃないですかw
やばいっすね

0711それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:04:39.81ID:Tm8Ceavw00909
>>707
何も言い返せなくて草

0712それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:04:47.91ID:hZGrEvJr00909
松井秀喜2年目ってなんでWAR3.0しかないの
いくら守備クソでもwRC+140で162試合出たらもうちょっと行くやろ普通

0713それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:04:52.32ID:VNEoPPvjM0909
すっかり忘れ去られとるけどそもそも今年はロックアウトのせいで調整まともに出来んかったしな
累積系は1ヶ月抜けた分もあるしようやっとる

0714それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:05:04.27ID:5qIn1o8y00909
>>703
大谷に片手間で鼻糞ほじりながら抜かれてどんな気持ちなの?笑

0715それでも動く名無し2022/09/09(金) 12:06:03.27ID:20nGZ6vaH0909
>>707
山川より岡林が上に来る欠陥指標なことに何も反論できてないやん
負け犬の遠吠えやね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています