【悲報】クワトロ・バジーナ、メガバズーカーランチャーを外す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:02:25.38ID:+caYqYdD0
ええぃ!

31それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:22:57.21ID:VvJ7LVWD0
>>26
赤いしガルバルディやろ(適当)

32それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:24:19.77ID:yCxKjRQi0
百式クソださすぎてあのグラサンは乗ってて恥ずかしくないんかな

33それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:24:57.41ID:HRjgTuHIa
>>29
Zなら地球に落とされても安心やね🤗

34それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:28:57.63ID:RqizMtHn0
>>17
そもそもシャア自体大して強くない
ジオングですらガンダムに勝てない無能だぞ

35それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:29:24.66ID:R60sSvc0d
https://i.imgur.com/9qYZDOV.jpg
間違えてこっち送られたら良かったのに

36それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:29:35.05ID:NVD4pszxM
MSってどんどん大型化してるけど大きくする意味あるんか

37それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:30:10.61ID:r4QfhO/t0
プレッシャーがね

38それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:30:17.32ID:84433iDc0
ママよ?

39それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:30:45.49ID:AJcDcLWMa
>>34
ニュータイプのなり損ないだからそれは当然やろ

40それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:31:06.90ID:Ha6R/fEm0
>>17
ビーチャが激強になる定期

41それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:31:30.99ID:oOW42TV/0
なまじ大きいと一発で致命傷というわけにはいかんのが問題だ、とか言いながらかすりもしないんでやんの

42それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:32:17.12ID:DTcNsYnb0
元同胞は虐殺できたのに…

43それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:33:35.84ID:gz7KcKCr0
>>17
金ピカだから目立つんやろ

44それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:33:44.32ID:RstCDPW/0
奇襲とはいえレコアに落とせたんだから狙撃なんてせずに突撃すればよかったんや

45それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:33:53.09ID:Z0jm2t5P0
クワトロ時代がへっぽこなだけで逆シャアで復活したから…

46それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:33:58.07ID:7CO61/sOd
スパロボでしか知らんどフルアーマー百式改とかなら強いんちゃうの?

47それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:36:33.86ID:FHxTuJGpp
>>17
百式自体ジオとかキュベレイに比べると低スペ
あとシャアって雑魚専だからニュータイプどころかエース級にも遅れ取ったりする

48それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:39:09.97ID:FRpQ1qh60
大佐、邪魔です!(直球)

49それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:40:25.68ID:KGVFy3Agd
>>45
強化したからな

50それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:41:09.63ID:KGVFy3Agd
>>40
改修したけな、

51それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:41:28.99ID:RqizMtHn0
逆シャアも正直サザビーがかっこいいだけでシャア自体はあんまり…

52それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:41:53.72ID:oOW42TV/0
MSの性能同じでもヤザンに勝てるか怪しい

53それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:41:56.18ID:Hx+r4esK0
江越かな?

54それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:43:10.63ID:RqizMtHn0
>>52
なんならジェリドすら怪しい

55それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:44:22.42ID:wQrje3J7d
序盤でマークIIに乗ってる時
ハイザックに足撃ち抜かれてたわ
実は無能なのでは

56それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:44:53.91ID:JCsvCR2F0
1番楽しそうだからええねん

57それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:45:18.84ID:ThyTjU4ud
>>26
蹴りが似合うやつ

58それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:45:19.44ID:ZSmKMPEI0
あっけないものだな…

59それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:46:18.76ID:shOd7iea0
>>36
エネルギー生み出す装置や推進システムを大型化出来て単純にパワーアップできるやん
その集大成がZZやし

60それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:47:37.02ID:icDmREu80
ブランクが数年あったアムロに数日で追い抜かされてるの悲しすぎるだろ

61それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:48:12.18ID:inVbTIXw0
>>54
バイアランに乗ってた時のジェリドは完全にクワトロ越えてるわ

62それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:50:25.08ID:DTcNsYnb0
シャアなんてファーストの頃ですらちょっと前まで素人のララァに邪魔者あつかいされるレベルの粗大ゴミやん

63それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:50:30.05ID:wNS+2XJa0
チィー!

ハマーンは私のママにはなってくれない人だ

65それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:52:25.31ID:inVbTIXw0
カミーユ「目の前で親を殺された僕に、なにかを言える人なんて居やしませんよ」

クワトロ「…君は、シャアアズナブルという人を知っているかね?」

この時のクワトロはカミーユをどう諭したかったんや

>>65
彼もまた、ママを求めていたんだよ

67それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:55:23.74ID:9JiXFbwP0
>>40
ジュドーが乗った百式鬼のような強さだったからなぁ

68それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:56:42.14ID:Vd8Ag5tU0
トゴスギアに当ててもカタパルトに穴空けた程度の威力

69それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:56:55.18ID:eUk6cxpg0
>>65
ワイにも哀しき過去があるマウント

70それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:57:26.40ID:N4nQig+k0
標的が大きいと当たらない謎理論

71それでも動く名無し2022/09/23(金) 04:58:54.76ID:vIaSDX7ea
これ以上破壊されると発射できなくなる!

お前が逃げ込んだんじゃねえかw

72それでも動く名無し2022/09/23(金) 05:00:33.94ID:7XyBVaA30
結局シャアってニュータイプ能力どんだけなんや

73それでも動く名無し2022/09/23(金) 05:01:39.97ID:icDmREu80
メガバズーカランチャーって名前なんかおかしくないか?
バズーカとランチャーが一緒に存在してるのに違和感がある

74それでも動く名無し2022/09/23(金) 05:02:11.57ID:G+fX1dJ4r
>>72
アニメではそれっぽい効果音とエフェクトが入ってるだけでニュータイプじゃないよ
あれはただの凡人

75それでも動く名無し2022/09/23(金) 05:02:25.45ID:ma3Ta79Pp
フェンシング未経験者のアムロに殺されかけるぐらいセンスない

76それでも動く名無し2022/09/23(金) 05:03:48.39ID:xQMSi46E0
あーあ

77それでも動く名無し2022/09/23(金) 05:03:54.69ID:lWRQ0Ierd
>>72
νガンダムの頃は強化人間になってた
強化しすぎでは?って心配されるくらいや

78それでも動く名無し2022/09/23(金) 05:04:30.21ID:6BpOfW+c0
メカニックが補修した後
金メッキ塗るのだるいなあとか言ってんだろうな

79それでも動く名無し2022/09/23(金) 05:08:22.98ID:inVbTIXw0
MIAの百式のメガバズーカランチャー持ってるわ
割と良い出来ですき

80それでも動く名無し2022/09/23(金) 05:09:10.31ID:inVbTIXw0
実際オッヤ殺された後のカミーユには何も言えんわな
重すぎる
ありゃ誰でも諭すの失敗するわ

81それでも動く名無し2022/09/23(金) 05:11:30.86ID:lWRQ0Ierd
>>80
シャアもおっや暗殺されたんやなかった?
カミーユはくず親やったけど
シャアの親まともやったのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています